fc2ブログ

Latest Entries

【見守りカメラ】インターネット不要『ユーコとヨーコ』8月8日に使い方セミナー開催@名古屋

防犯カメラを始めとした映像セキュリティ総合企業の株式会社トリニティー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:兼松 拓也)は、2023年8月8日(火)に、今話題の見守りカメラについてのセミナーを開催します。
このセミナーでは、見守りカメラに興味をお持ちの方や、見守りたい方がいらっしゃるご家族を対象に、見守りカメラ『ユーコとヨーコ』の機能や使い方を例に解説していきます。

◎『ユーコとヨーコ』基本機能・保証
~インターネット不要・会話OK・簡単設置でスマホから見守り~
SIM内蔵(インターネット環境不要)/高画質200万画素映像/暗闇でも鮮明映像の赤外線カメラ/音声による相互通話も可能/レンタル期間中の不具合は全期間無償保証/初期導入費0円
◎レンタル価格
【月10時間プラン】月額3,850円(本体価格3,500円)

■セミナーテーマ
今気になる『見守りカメラ』最前線

■参加対象
(1)遠方にお住まいの方を見守りたいご家族
(2)見守りカメラ『ユーコとヨーコ』に興味をお持ちの方

■本セミナーの目的
見守りカメラの便利な機能・使い方を知る

■日時
2023年8月8日(火) 13:00-14:30  (12:30受付開始)

■会場
株式会社トリニティー 名古屋本社(名古屋市中区千代田1-10-6 トリニティービル)
※感染症拡大などの状況によりオンラインでの開催となる可能性あり

【プログラム】
◎13:00-14:00(60分):セミナー
・見守りカメラの基本性能
・『ユーコとヨーコ』の便利な機能
・具体的な活用方法
・『ユーコとヨーコ』導入事例
・意外な落とし穴!保証について
◎14:00-14:30(30分):質疑応答
・質疑応答 等

【参加費】無料

【定員】8名程度

『ユーコとヨーコ』・・・面白いネーミングですね。
言いやすいし、高齢の方も覚えやすいかも!
自分の親も70代に入り、そろそろ注意していなかければならない年齢に差し掛かってきました。
まだまだ元気なんですが、いつどのタイミングで・・って誰にも未来はわからないですよね。
たまに電話をかけた時、なかなか応答してくれない時は心配になります。
こんな時、見守りカメラがあると元気にしているのか、何をしているのかがよくわかって安心できると感じました。
今回のセミナー、正しい使い方をレクチャーして貰えるので導入を真剣に考えている方は必見ですね!
ぜひチェックしてみて下さい。

【見守りカメラ】インターネット不要『ユーコとヨーコ』8月8日に使い方セミナー開催@名古屋


ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト



自動車シートが転生!岡崎の家具職人×トヨタ紡織が共創。テトラポット型の座れるオブジェ【TETRAスツール】

有限会社コトブキ工芸は、オリジナルブランド「iebito」から新商品の先行販売を7月14日(金)18時より開始。(初回発送は10月末~。)岡崎の町工場がトヨタ紡織と共創し、未来の子どもたちに環境資源を残すための取組に挑戦します!

(1)愛知の家具職人とトヨタ紡織がタッグを組んで送る「クッション・スツール」などの特別な商品
(2)日の目を見なかった自動車用シートカバー表皮材を活用したアップサイクル商品
  「センチュリー」や「ハリアーG's」「クラウンロング」などの限定モデルも登場(現行モデルではありません)
(3)言わば「柄ガチャ」!1万点以上の生地から張地マイスターが選定してお届け

■■■Makuake プロジェクトURL■■■ 2023年7月14日(金)よりスタート
https://www.makuake.com/project/kids_playtools02/

人気シリーズ「PLAYクッション」を手がける愛知のブランドiebito(イエビト)と、世界中のドライバーを支える上質な自動車シートを手がけるトヨタ紡織のコラボレーション企画。
熟練の職人と世界随一の素材が出逢って生まれた特別な「アップサイクル商品」をお届け。


サステナビリティが世界で加速! 日本政府も「2050年カーボンニュートラル宣言」
持続可能な社会の実現に向けてグローバルな動きが加速しています。日本政府は2020年10月に「2050年カーボンニュートラル宣言」を発表し、2050年までに日本全体の温室効果ガス排出を実質ゼロにすることを掲げたこの宣言の目標実現に向けて、国内企業の温室効果ガス排出量削減の取り組みが進んでいます。アメリカでも地球温暖化対策の世界的な枠組みである「パリ協定」への復帰が決定するなど、その流れは世界的に広がっています。

サステナビリティ実現のカギは「サーキュラーエコノミー」
サステナビリティ実現のために欠かせない考え方が「サーキュラーエコノミー」。従来の「リサイクリング・エコノミー」をさらに推し進め、使われず眠っていた製品や原材料などを「資源」ととらえて循環させる経済の仕組みのことです。新たな資源の投入を最小限におさえ、使いつくすビジネスモデルとして注目されています。サーキュラーエコノミーの実践により、2030年までに全世界で4.5兆ドルの経済価値が生み出されると言われています。

ブランド初のアップサイクル商品で温室効果ガス削減に貢献
iebitoも初のアップサイクル商品の企画・制作・販売を通じて温室効果ガス削減に貢献します。限りある地球の資源をどう活用し、未来のこどもたちに残していくのかを考えることは、大人の責任です。
Makuakeを通じたプロジェクトは、この取組に関心を持ち、それを応援する方達の必要な数だけ生産を行う、つくる側・つかう側の双方に最適な生産・消費のカタチを体現できます。ちょっとした生活の見直しが、地球を少しずつ変えていく行動につながるのではないでしょうか。

<Makuake応援購入 リターン品ラインナップ>
各商品【超早割】と【早割】をご用意。10月末~順次お届け予定 プレゼントとしても最適です。

◆色味は秘密!箱を開けるまでワクワク・ドキドキ【PLAYクッションKURUMA】
1.【柄ガチャ】PLAYクッションKURUMA
(張地・柄:ガチャ要素ランダム .自動車シートモデル /iebitoモデル)
【自動車シートモデル】定価:8,470円⇒【超早割】5,929円
【iebitoモデル】定価:8,470円⇒【超早割】5,929円

◆構想5年、テトラポット型の座れるオブジェ。【TETRAスツール】
日常にオシャレな「非日常空間」を作り出す、テトラポット型のスツール。
2.TETRAスツール :6種(車種指定数量限定モデルあり)
【自動車シートモデル】計4種
通常3色:ダークグレー・アイボリー・ブラウン(PU合皮)定価:100,100円⇒【超早割】70,070円
車種限定モデル:グレー(モケット) センチュリー 定価:110,000円⇒【超早割】77,000円
【iebitoモデル】計2種
グレー(PVC合皮)定価:100,100円⇒【超早割】70,070円
コーデュロイ(撥水加工布)定価:110,000円⇒【超早割】77,000円

◆つんで、こわして、くみたてる【PLAYクッション】
3.PLAYクッションデラックス
【自動車シートモデル 】計2種
デラックス(10ピース):キャメル・サンドカラー(PVC合皮)定価:45,100円⇒【超早割】31,570円

4.PLAYクッションベーシック+専用収納バッグ限定セット
【自動車シートモデル 】計2種(数量限定)
ベーシック(5ピース)車種限定モデル:ハリアーG's(PVC合皮)・クラウンロング(PU合皮)
定価:30,800円⇒【超早割】21,560円 ※収納バッグ(外面:布地 内面:PVC合皮)リバーシブル仕様

自動車用シートカバー表皮材が全く別物の商品に生まれ変わり感動しちゃいました!
車の部品は車でしか使えないという固定概念は捨てなければいけませんね。
個人的にはテトラポット型の座れるオブジェが好みかな?
オシャレだし、人に差をつけるインテリアになりそう。何より頑丈そうですよね!
今後も色々な商品が誕生する事に期待してます。
興味持たれた方は、ぜひ「テトラポット型の座れるオブジェ。【TETRAスツール】」をチェックしてみて下さいね!

自動車シートが転生!岡崎の家具職人×トヨタ紡織が共創。テトラポット型の座れるオブジェ【TETRAスツール】

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


「ニガテ克服!共通テスト英語リスニング 夏期特訓コース」  目指せ100点満点! 一気に志望大学合格へ!

オンライン英会話を始めて17年の歴史と実績がある老舗ENC/GNAは、大学入学共通テスト リスニングテスト強化のための「ニガテ克服!共通テスト英語リスニング 夏期特訓コース」を新たに期間限定コースとして開講します。

「大学入学共通テスト」は3年前から変更となりました。

リスニングは筆記と同様100点満点で、多くの大学が配点通り1:1の比率としています。
そのため、しっかりとしたリスニング対策が必要となる訳です。

英検2級レベルのリスニングテストは、得意な人と苦手な人とにはっきり分かれます。単語を丸暗記し、英語をいちいち日本語に訳し、文法を強烈に意識するような勉強をされてきた方は苦手意識を持つかもしれません。

一方、ENC/GNAのオンライン英会話の会員には、小学生から英検上位級に合格される方が多数います。
リスニングを苦手とする大きな原因が、「英語を英語のまま理解する」能力。つまり「英語脳」が育っているかどうかが重要なのです。
もしかするとリスニングの点数が上がらない人は、英語を一字一句聞き逃すまいとするあまり、知らない単語や文法が気になり過ぎるのかも・・・。
リスニングテストに必要なのは英語を英語のまま考え、実践的に使う力なので、英語のままで聞き、話し、考える練習を積むことが大切です。

そこで、オンライン英会話でも英検対策に強く実績のあるENC/GNAが、この夏休みに特化した「大学入学共通テスト」のリスニング対策コースを用意!!

「ニガテ克服!共通テスト英語リスニング 夏期特訓コース」では、ENC/GNAのベテラン外国人講師が模擬問題や過去問を教材に、マンツーマンで一人一人の弱点やつまづきを指導・解説。まさに「英語で聞き、話し、考える練習」を、マンツーマンで行っていきます。
英語のリズムや発音が苦手で聞き取れなくても、レベルに応じ講師がサポートするので、だんだん聞こえるようになっていきます。

<レッスン内容>
レッスンは、ENC/GNAのベテラン外国人講師と英語オンリーの環境で、リスニング試験の模擬問題・過去問を学習。まずは問題を解いて、その後に講師がサポートしつつ解説・指導します!

実際に模擬問題や過去問を解いていくため、試験の傾向や対策をつかめます。
英語オンリーの環境のため、英語を英語のまま理解する「英語脳」の発達に役立つ!
またマンツーマンで、一人一人のニガテを講師がフォロー!

回数・受講料
月8回  10,800円(税込)
月20回 20,900円(税込)

1レッスン25分
開始から1ヶ月間受講可能。
月8回コースは1日3回まで、月20回コースは1日4回まで受講できます。
3週間先まで持ち回数全て予約でき、スケジュールが立てやすく、計画的な受講が可能。
※指定月内に消化できなかったレッスンは、翌月に繰り越すことはできません。

〇テキスト
共通テスト模擬試験テキストを使用
指定テキストの別途購入が必要
〇お申し込み受付
7月15日(土)~8月15日(火)

〇レッスン期間
7月15日(土)~9月15日(金)の中で1ヶ月間

中学生の息子の英語の勉強を見てみると、本当に難しい!
自分が学生の頃に比べると、グーンと難易度が上がっている感じがします。
さらにリスニングの重要性も高まってますよね。
確かに国際社会で活躍するには、話す力とともに聞く力も必要ですもんねぇ。
そういった意味でも、外国人講師とのマンツーマンレッスンは心強い!
しかも料金もリーズナブル。
1か月間みっちり勉強すれば、しっかりリスニング力が身に付けられそうです。
興味持たれた方は、ぜひオンライン英会話ENC/GNAをチェックしてみて下さいね。

「ニガテ克服!共通テスト英語リスニング 夏期特訓コース」  目指せ100点満点! 一気に志望大学合格へ!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


日本全国に新提案!お家に新たなアートの世界を … フルオーダーでお作りする「ステンドグラス+窓サッシ」 株式会社セブンホーム



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


日本全国に新提案!お家に新たなアートの世界を … フルオーダーでお作りする「ステンドグラス+窓サッシ」 株式会社セブンホーム



Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア