Latest Entries
英検(R)二次面接試験7/2,7/9,7/16 直前1週間集中コース開講! 最大14人の外国人講師と模擬面接試験 仕上げに英検1級日本人英語学習コーチによる面接コーチングも開講!
英検上位級取得に特化して17年の実績があるオンライン英会話ENC/GNA(運営:株式会社スリーピース代表:鈴木 佳祐 本社:神戸市)は、7月2日(日)7月9日(日)7月16日(日)実施予定の「英検(R)二次面接試験1週間集中コース」を開講します。
英検(R)は記述式のテストである一次試験(筆記+リスニング)と面接形式の二次試験に分かれてます。(4級、5級は記述式のみ)
今回開講するのは二次試験の面接対策です!!
こんな方におススメ!
・初めて面接試験を受ける
・前回一次合格したが面接試験がうまく行かなかった
・会話力に自信がない、不安がある
・面接試験対策がまだ不十分
・より多く練習をするため数多くの外国人講師と模擬試験レッスンをしたい
★★★二次面接試験直前1週間集中コース(フィリピン人講師担当)★★★
申込み受付:6月6日(火)~ 7月8日(土)まで
レッスン期間:6月6日(火)~ 試験当日迄の期間(内期間1ヶ月間)
レッスン回数:1回25分レッスン 計14回 1日2回までご受講可能
*受講日時は指定1ヶ月期間内に14回迄自身で予約可能
試験直前1週間内に14回受講も可能です。(休校日除く)
受講料:10,000円(税込)
テキスト:英検(R)2次面接模擬試験テキスト
毎日50分(1レッスン25分×2回)、面接模擬試験を行います。
模擬試験面接官となる講師は最大14人。(講師は自身で選択。同一講師でもOK。)
*実際の面接試験のような形式で講師がテキストに沿った質問をしていきます。
そして試験直前・最後の仕上げは・・・
★★★日本人英語学習コーチ(1級合格)による面接コーチング★★★
1回25分 15分模擬試験+10分最終アドバイス
申込み受付:6月6日(火)~ 7月8日(土)まで
コーチング可能期間:6月6日(火)~ 試験前日迄の期間内1回
コーチング:1回25分
料金: 8,000円(税込)
英検ってまずは筆記で点数を取らなければいけないですが、まだ筆記の方が何とかなる・・・というイメージがあります。
もちろん1級や2級になると筆記も相当難しいのはわかってますが、まだ自力で勉強していける。。。
一方、面接対策を一人で・・・となると、ちょっと厳しいなぁと思ってしまいます。
本番の緊張感も加味すると、かなり練習をしておく必要がありますが、自力だとどこまでやれば良いのかわからないですもんね。
その点、この集中コースは二次面接試験に特化したレッスンを、講師指導のもと集中的に勉強していけるので、効率よく力がつけられそう。
そして本番までに自信もつきそうですね。
英検合格を目指す方、ぜひオンライン英会話ENC/GNAをチェックしてみて下さい。


英検(R)は記述式のテストである一次試験(筆記+リスニング)と面接形式の二次試験に分かれてます。(4級、5級は記述式のみ)
今回開講するのは二次試験の面接対策です!!
こんな方におススメ!
・初めて面接試験を受ける
・前回一次合格したが面接試験がうまく行かなかった
・会話力に自信がない、不安がある
・面接試験対策がまだ不十分
・より多く練習をするため数多くの外国人講師と模擬試験レッスンをしたい
★★★二次面接試験直前1週間集中コース(フィリピン人講師担当)★★★
申込み受付:6月6日(火)~ 7月8日(土)まで
レッスン期間:6月6日(火)~ 試験当日迄の期間(内期間1ヶ月間)
レッスン回数:1回25分レッスン 計14回 1日2回までご受講可能
*受講日時は指定1ヶ月期間内に14回迄自身で予約可能
試験直前1週間内に14回受講も可能です。(休校日除く)
受講料:10,000円(税込)
テキスト:英検(R)2次面接模擬試験テキスト
毎日50分(1レッスン25分×2回)、面接模擬試験を行います。
模擬試験面接官となる講師は最大14人。(講師は自身で選択。同一講師でもOK。)
*実際の面接試験のような形式で講師がテキストに沿った質問をしていきます。
そして試験直前・最後の仕上げは・・・
★★★日本人英語学習コーチ(1級合格)による面接コーチング★★★
1回25分 15分模擬試験+10分最終アドバイス
申込み受付:6月6日(火)~ 7月8日(土)まで
コーチング可能期間:6月6日(火)~ 試験前日迄の期間内1回
コーチング:1回25分
料金: 8,000円(税込)
英検ってまずは筆記で点数を取らなければいけないですが、まだ筆記の方が何とかなる・・・というイメージがあります。
もちろん1級や2級になると筆記も相当難しいのはわかってますが、まだ自力で勉強していける。。。
一方、面接対策を一人で・・・となると、ちょっと厳しいなぁと思ってしまいます。
本番の緊張感も加味すると、かなり練習をしておく必要がありますが、自力だとどこまでやれば良いのかわからないですもんね。
その点、この集中コースは二次面接試験に特化したレッスンを、講師指導のもと集中的に勉強していけるので、効率よく力がつけられそう。
そして本番までに自信もつきそうですね。
英検合格を目指す方、ぜひオンライン英会話ENC/GNAをチェックしてみて下さい。


スポンサーサイト
全国のモヤモヤを抱えている人に届け!!「出会い」を通して新たな自分を発見する旅を。海辺の街で交流型ワーケーションを提供。【6月末まで全国旅行支援対象】
一般社団法人アジラボは、「アジケーション」第一弾を茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町にて2023年6月28日から30日まで開催します。
「アジケーション」とは、海辺の街阿字ヶ浦で出会った仲間たちと共に過ごす、全国的にも珍しい交流型ワーケーションです。※今回は2泊3日プランを用意
リモートワークが定着した現代では、ワーケーションを体験したいという人も多いと思いますが、1人だとちょっとさびしい、、不安、、と言う方も多いのではないでしょうか?
アジケーションはツアー型で、参加者のスタート日が一緒のため、それぞれが「はじめまして」から始まります。初日には全員参加のBBQも開催されるので、初対面でもすぐに仲良くなる工夫がしてあります。
また、自治体主催ツアーなどにありがちな観光名所を連れまわして、名物をたらふく食べさせるといった自由もない、ワークをする時間もないただのバケーションツアーでもありません。初日の懇親会以外はすべてフリータイムとなっているので、仕事をするもよし、他の参加者とランチに行くもよし、ただただ海をぼーっと眺めたりと思い思いの時間を自由に過ごすkとができます。
ちなみに滞在中は、海の見えるコワーキングスペース「イバフォルニア・ベース」が無料で利用できるので、仕事もいつも通り行えます。(wi-fi、オンライン会議用個室完備)
滞在する宿は、「Co-Living & Guesthouse マンシュウヤ」。お部屋はドミトリー、個室の2種類から選べます。ドミトリールームは半個室型となっており、同室でもプライベートスペースはしっかり確保されています。友だちやパートナーと一緒に参加する、よりプライベートをしっかり保ちたいといった方のために個室(和室)も用意されてます。
またキッチンでは自炊も可能で、18:00~19:00でフリービール、8:00~9:00でフリーコーヒーも提供予定とのこと。
その他、オプション(有料)ですが、サウナやヨガ、SUPなどのアクティビティも体験できます。
普段とは違う何かをしたいと思った時にピッタリのワーケーションですね。
個人的には色んな行事が組み込まれているより、ある程度自由に過ごせる時間がある方が好み。
自分の好きな楽しいことをしつつ、そこで知り合った人と仲良くなれたら最高!
何となく毎日が楽しくない、モヤモヤを抱えているという方は、ぜひ参加して様々な体験を楽しんでみて下さい!!


「アジケーション」とは、海辺の街阿字ヶ浦で出会った仲間たちと共に過ごす、全国的にも珍しい交流型ワーケーションです。※今回は2泊3日プランを用意
リモートワークが定着した現代では、ワーケーションを体験したいという人も多いと思いますが、1人だとちょっとさびしい、、不安、、と言う方も多いのではないでしょうか?
アジケーションはツアー型で、参加者のスタート日が一緒のため、それぞれが「はじめまして」から始まります。初日には全員参加のBBQも開催されるので、初対面でもすぐに仲良くなる工夫がしてあります。
また、自治体主催ツアーなどにありがちな観光名所を連れまわして、名物をたらふく食べさせるといった自由もない、ワークをする時間もないただのバケーションツアーでもありません。初日の懇親会以外はすべてフリータイムとなっているので、仕事をするもよし、他の参加者とランチに行くもよし、ただただ海をぼーっと眺めたりと思い思いの時間を自由に過ごすkとができます。
ちなみに滞在中は、海の見えるコワーキングスペース「イバフォルニア・ベース」が無料で利用できるので、仕事もいつも通り行えます。(wi-fi、オンライン会議用個室完備)
滞在する宿は、「Co-Living & Guesthouse マンシュウヤ」。お部屋はドミトリー、個室の2種類から選べます。ドミトリールームは半個室型となっており、同室でもプライベートスペースはしっかり確保されています。友だちやパートナーと一緒に参加する、よりプライベートをしっかり保ちたいといった方のために個室(和室)も用意されてます。
またキッチンでは自炊も可能で、18:00~19:00でフリービール、8:00~9:00でフリーコーヒーも提供予定とのこと。
その他、オプション(有料)ですが、サウナやヨガ、SUPなどのアクティビティも体験できます。
普段とは違う何かをしたいと思った時にピッタリのワーケーションですね。
個人的には色んな行事が組み込まれているより、ある程度自由に過ごせる時間がある方が好み。
自分の好きな楽しいことをしつつ、そこで知り合った人と仲良くなれたら最高!
何となく毎日が楽しくない、モヤモヤを抱えているという方は、ぜひ参加して様々な体験を楽しんでみて下さい!!

