fc2ブログ

Entries

震災時や緊急時に役立つ「WEBのお薬手帳」のサービス開始

調剤薬局(グローバル薬局)を経営している株式会社グローバルコーポレーションは、震災時や緊急時に役立つ「WEBのお薬手帳」のサービス(https://www.kinkyu.co.jp/)を2016年11月1日から提供を開始します。

『WEBのお薬手帳』は、普段服用しているお薬の写真を登録をしておくだけで、「普段飲んでいるお薬はなんだっけ?」と困った時に大活躍します。
新しい病院を受診した時や、持病や常備薬の説明をする時、災害時の診察など様々な場面で役に立ちます。
例えば、大きな災害時に治療にあたった医療関係者の方が一番困るのが、被災者の病歴や持病、服用している薬の確認だそうです。
その点、オンライン上に薬を登録しておけばパソコンやスマホがあれば簡単に、患者さんが普段服用している薬の確認ができます。
あいまいな記憶ではなく、写真を手掛かりに治療方針を決められるので、治療もスムーズに行えるという訳です。

薬の登録内容はとってもシンプルで、必要な内容は、名前とお薬の写真を登録するだけです。
医療関係者は薬の写真があれば、何の薬かが把握できます。

このサービスはとてもいいですよね。
私なんかは薬を飲む機会はそれほど多くないのですが、特に持病を持っていらっしゃる方や、ご高齢者になると、たくさんの薬を飲んでいるかと思います。
突然の災害など緊急時に、これまでとは違う病院を受診せざる負えなくなった時、お医者さんに薬の説明をするのは困難です。
特に数種類の薬を服用している人は、飲み合わせなどの問題にもなってきます。

いざという時のために登録しておくと凄く役立ちそう!
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



スポンサーサイト



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


「まめGO」で捕まえるほどお得な「まめモン」をGETしよう! 10月のQoo10「SUPER SALE」開催中 (2016年10月26日~10月31日) ジオシス合同会社


「~日本一旨い豆腐を決める~第2回全国豆腐品評会」 優秀賞においてアメリカ大豆アンバサダーアワードが決定! アメリカ大豆を100%使用した豆腐を表彰

アメリカ大豆輸出協会日本事務所(東京:港区 | 以下、USSEC)は、2016年10月15日(土)に開催された第2回全国豆腐品評会「アメリカ大豆アンバサダーアワード」の受賞作品等を発表します。

USSECは日本の豆腐業界を応援しようと、アメリカ大豆を100%使用した美味しい豆腐を表彰する賞を第2回全国豆腐品評会から創設しました。そしてその賞名をアメリカ大豆アンバサダーアワードとし以下の製品に決定しました。

優秀賞 製品名:こくとろ。  会社名:さとの雪食品(株) (徳島県)

この賞の特典として・・・
1.アメリカ大使館への受賞作品贈呈式
2.祝賀パーティーご招待
3.オンラインニュースでの配信
4.他広報活動サポート
5.USSECウェブサイトにリンク
などが用意されています。

こくとろ・・・名前だけでも美味しそうな豆腐というのが伝わってきますよね。
そしてこの賞を受賞するだけで、豆腐好きな消費者、豆腐業界から一気に注目が浴びるというもの。
実際、この豆腐の存在は知らなかったですが、私もぜひ食べてみたいと思いました!

アメリカ大豆がどのように美味しい豆腐に生まれ変わったのか、興味持たれた方は一度食べてみては!?

「~日本一旨い豆腐を決める~第2回全国豆腐品評会」 優秀賞においてアメリカ大豆アンバサダーアワードが決定! アメリカ大豆を100%使用した豆腐を表彰

ドリームニュース・ブログメディア参加記事




してみたかった遊び・体験が出来るかも!Weekle(ウィークル)

Weekle(ウィークル)からの情報です。

Weekle(ウィークル)とは、非日常をコンセプトに、チャレンジしてみたかった習い事や日本文化、手芸、トレーニングなどのアクティビティを探せるサイトです。
エリアやジャンルだけではなく、口コミやランキングなどからも検索する事が出来るので、これまで考えた事もなかった趣味にはまる可能性があるかもしれません。

申し込み方法はとても簡単で、地域やジャンルなどからまずお好みのプランを探します。プランの内容や料金、開催日時などを確認したらカレンダーから申し込み、主催会社が申込内容を確認後、受入可否の連絡があります。

もちろん友達と一緒に参加も可能ですが、その場で一緒に活動した方との親睦を深める事も出来ます。
なかなか大人になってからは仕事以外で知り合う機会が少ないので、こういった場で仲間を探せるのはいいですね。

ちなみに現在の人気アクティビティのランキングは・・・
1位 東新宿【仲間と一緒に謎を解く脱出ゲーム】閉じ込められた牢屋からの脱出Ⅱ
2位 四ツ谷【パズル感覚でよじ登り!通常プラン】駅徒歩一分のボルダリングジム体験
3位 亀戸【ディズニー公認の職人が教える江戸切子づくり】江戸切子のお皿とグラスの欲張りプラン

どれも納得の楽しそうなアクティビティですよね。
全て体験してみたいけれど、3位の江戸切子のお皿とグラスってのは特に魅力的かも!
あと忍者体験ってのもあって、これも非日常生活を味わうという意味でもいいですね。

楽しくて魅力的なアクティビティが盛りだくさん!
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね。

gurasu.jpg






夜景評論家・丸々もとお監修 特殊切手「日本の夜景シリーズ 第2集」が全国の郵便局で発売になりました!

(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー(東京都)代表理事・夜景評論家の丸々もとおは、日本各地の有名な夜景やライトアップされた観光地の風景等を題材としたシリーズの第2弾として、特殊切手「日本の夜景シリーズ 第2集」を監修。
そして2016年10月14日(金)、日本郵便株式会社より発行。全国の郵便局で発売になりました。

発行する郵便切手のデザインは。。。
(1)レインボーブリッジ
(2)東京スカイツリー(R)
(3)東京タワー
(4)横浜みなとみらい21
(5)筑波山から望む関東平野
(6)秩父夜祭
(7)ぐんまフラワーパーク
(8)あしかがフラワーパーク
(9)東京ドイツ村
(10)笛吹川フルーツ公園
(シート背景)江の島シーキャンドル「湘南の宝石」

関東に馴染みのない私にとっては、ここってどんな夜景だろう?と思う場所がたくさんありました。
筑波山から望む関東平野とか秩父夜祭、、ぐんまフラワーパーク、あしかがフラワーパーク、東京ドイツ村、笛吹川フルーツ公園等など、まだまだ私が知らない夜景スポットがたくさんあります。
この切手を見て、「こんな素敵な場所なんだ」と観光のために足を運ぶ人が増えるのかも!

興味持たれた方は、ぜひ夜景評論家丸々もとお監修「日本の夜景シリーズ 第2集」をチェックしてみて下さいね。

夜景評論家・丸々もとお監修 特殊切手「日本の夜景シリーズ 第2集」が全国の郵便局で発売になりました!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事




「成功の秘訣を大公開!ネットショップ運営に役立つセミナー(11/18・名古屋市)」 通販する蔵とQoo10が共催

EC業務一元化システム「通販する蔵」を提供する株式会社ソフテルと、インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するジオシス合同会社は、ネットショップ様向けセミナーを、11月18日(金)に名古屋で開催します。

本セミナーでは、ソフテルから、ご利用店舗様の年間流通総額が1,000億円を突破した一元管理ソフト「通販する蔵」の、大規模ショップ様や有力ネショップ様に支持される秘密、機能や具体的な導入事例を紹介します。
一方、ジオシスからは、昨年、前年度比で流通総額が40%以上増加するなど急成長しているQoo10の魅力(国内・海外販売)や、販売の秘訣、新サービス、成功事例を具体的に紹介します。

私自身、最近はよくネットショップを利用します。
ネットショップを見て、実店舗に出向いて買い物へ行く事もあります。
ネットショップと実店舗を運営されている場合、これって在庫管理が大変そうだなぁと思っていました。
でもそういった場合、この「通販する蔵」を利用すると便利そうです。
これは実店舗、複数のネットショップを運営している場合でも、それらの在庫を全て一元管理できるソフトなんです。

今回行われるセミナーでは、 通販する蔵が有名ショップから選ばれる秘訣やカスタマイズだからできること等の事例が紹介されます。
このソフトに興味がある方、また上手に活用したい方は必見ですね!
興味持たれた方はぜひネットショップ運営に役立つセミナーをチェックしてみて下さい。

「成功の秘訣を大公開!ネットショップ運営に役立つセミナー(11/18・名古屋市)」 通販する蔵とQoo10が共催

ドリームニュース・ブログメディア参加記事





電机本舗、Amazonタブレット「Fire HD8(2016)」で急速充電しながら使用できるUSBハブを発表、および窓タブユーティリティPremium VerUp

電机本舗はAmazonタブレット「Fire HD 8(2016)」で急速充電同時併用USBハブの使用を実現しました。
これにより電源を気にせず"fire hd"にマウス、キーボードを接続して使用できます。および付属ソフト窓タブブースター Premium Vol1をバージョンアップしWiFi回線モニターを新規実装、Windowsタブレットの命綱WiFi回線を品質をセルフチェックし利便性を上げます。

Amazon タフレット Fire HD 8 / Fire 8への対応
・「Fire HD 8(2016モデル)」
 HWMT1のスイッチ3において急速充電しながらUSBハブとして使用可能。
 
・Fire HD 8(2015モデル)」、「Fire 8(2015,2016年モデル)」への対応
 HWMT1のスイッチの切り替えにより急速充電とUSBハブとして使用を使い分けが可能。
 煩雑なケーブルの差し替えをせず、スイッチの切り替えだけで使い分けできます。
 充電とハブとしての同時使用はできません。
 スイッチ1: 急速充電を実現。
 スイッチ3: USBハブとして使用を実現。

Windows用の「窓タブユーティリティ Premium」に「WiFi回線モニター」を新実装
 タブレットの命綱WiFi回線は意外と不安定です。タブレットを上手に使う上でWiFiの安定性の確認は非常に重要です。
 「WiFi回線モニター」はWiFiの通信状態をリアルタイムに測定します。
 WiFiが不安定な場合、ユーザに適切な解決方法を探す手助けをします。

私は最近Amazonタブレットを使う事が多いのですが、すぐに充電が減って困っていたんです!
これを一つ持っておけば、充電の減りも気にする事なく使う事が出来ますね。
急速充電なので、イライラする事も無くなりそう。

興味持たれた方は、是非チェックしてみて下さいね!

電机本舗、Amazonタブレット「Fire HD8(2016)」で急速充電しながら使用できるUSBハブを発表、および窓タブユーティリティPremium VerUp


ドリームニュース・ブログメディア参加記事




DreamNews
今日のイチオシDreamNews


日本最大級の本格的音楽関連ショッピング・サイト pgs 15周年企画!ミュージシャン公式グッズ・ストアが池袋パルコに大集結!PGS SPECIAL STORE 株式会社JAMSHOPPING



暮らし彩る世界のオススメ雑貨を集めたココマチギフトショップがオープンしました。

「人と街」「人と人」とのつながりをもたらせるような、そんな価値の提供を目指しているココマチ合同会社は、一人暮らしからオフィスなどさまざまなシーンで あなたのライフスタイルをサポートするグッズをお届けする「ココマチギフト」のECショップを、2016年10月8日(土)にオープンしました。

ココマチギフトは、ライフスタイルの提案をコンセプトにインポート雑貨を中心に、毎日の生活にちょっとした変化や楽しみを見つけてもらえるようなグッズを取り揃えていく予定です。
将来的にはOEMによる自社ブランド商品の確立も視野に入れています。

早速サイトをチェックしてみましたが、可愛いグッズが揃っていてテンションが上がりました。
お客さんが来た時に、「これはオシャレだね」とか「どうやって使うの?」など、家にあるものに興味を持ってもらえるのって嬉しいですよね?
そういうグッズがたくさんあって、私自身も買ってみたい物がたくさん見つかりました。
今後もどういったグッズが取り揃えられるのか楽しみです。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

暮らし彩る世界のオススメ雑貨を集めたココマチギフトショップがオープンしました。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



特定非営利活動法人 POIC(R)研究会の活動って何?

レビューブログからの情報です。

特定非営利活動法人POIC(R)研究会の存在をご存じでしょうか?
歯科医師や歯科衛生士など会員約2,000名で構成されており、「院内細菌の対策講習」や「予防歯科市民フォーラム」
などの活動を行っています。
最大の活動目的は、細菌検査を行い「細菌0」の医院を認定し、施設認定制度として認定医院を増やして行くというものです。

今時、どの歯医者さんでも細菌対策はきっちりされているでしょうと思いきや、思わぬ所に細菌が潜んでいる事がわかりました。
去年の読売新聞の夕刊に出ていた記事なのですが、ユニットチェアから出てくる水が、多くの細菌を増殖した配管から出てきていて、
汚染水となっている!という内容です。
機器に滞留する事で、さらに細菌が増殖して、あの水はとても危険な水とされているのです。

私は虫歯治療のためによく歯医者さんへ行ってますが、これまで当たり前のように、あの水でうがいをしていました。
治療中にも使われますし、何度も飲み込んでいると思います。
その水が汚染水、細菌が固まっているといわれると、ちょっと気持ち悪いですよね。
自分が通っている歯医者さんは大丈夫なんだろうか?ぜひ念入りに調査して欲しいものです。

そして日本中の歯医者さんがきっちり汚染対策をされる事を願っています。



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

Zippoが“RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO”に今年も参戦!!

Zippoといえば、これまで様々なミュージシャンとのコラボレーションを繰り返してきましたが、今回も日本最大級の音楽フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO」に協賛社として参加する事となりました。

今年は総勢100組以上のアーティストの参加が決定しており、また会場内のZippoブースでは、昨年好評だった来場者だけが参加できるデザインコンテストも実施されます。
さらに最優秀作品に選ばれると、その作品を施した特製オリジナルZippoライターがプレゼントされます。

他にも、今年しか手に入らない特別モデルのイベントコラボレーションライターの販売やZippoバンダナを使用したオリジナル蝶ネクタイ作りなどのアクティビティでフェスを盛り上げます。

私自身、タバコは吸わないのでライターも購入した事がありませんが、自分がデザインしてみた作品のオリジナルZippoがプレゼントせれるのはいいですよね。
もし選ばれたら一生ものの記念になって使えないかも!?
他に用意されているグッズも豪華そうなので、ライターが大好きな人には要チェックですね。
興味持たれた方は、Zippoが“RSR 2016 in EZO”に参加をチェックしてみてくださいね!




ビートルズ映画公開&来日50周年&リンゴスター来日記念ストアGET BACK/ローリングストーンズ新譜発売記念ストアGIMME SHELTER、新宿アルタ、リニューアル記念!2店舗同時OPEN!

新しい世界のエンターテイメント流通ネットワーク・サービスを展開する株式会社JAMSHOPPINGは、ビートルズ映画公開&来日50周年&リンゴ・スター来日記念ストアGET BACKとローリング・ストーンズ新譜発売記念ストアGIMME SHELTERを新宿アルタのリニューアルにあわせて、11月3日(木・祝)より2店舗同時期間限定オープンします。

ビートルズ専門店GET BACK / 話題の「EIGHT DAYS A WEEK」デザインTシャツや日本武道館デザインTシャツ、マグカップなど世界中からビートルズ公式商品が大集結します!
さらに日本初登場のアニメ・ザ・ビートルズのセル画コレクション・シリーズも特別販売。
東京店期間中は、George Harrisonの追悼15周年(11/29)、John Lennonの追悼日(12/8)は、GET BACKのオープン記念日でもあり特別な店内イベントも計画中です。

ローリング・ストーンズ専門店GIMME SHELTER/話題の歴史的キューバ公演の映画『ハバナ・ムーン』公開記念Tシャツから専門店ならではの世界中の公式商品が大集結します。
12/2新譜発売、12/18Keith Richards誕生日には特別商品も準備中です。

【同時開催】 日本初登場!BEATLES CARTOON展示販売会!
1965年から1969年にアメリカで放映されたアイドル的ミュージシャンを描いた、アニメの先駆けとなった「アニメ・ザ・ビートルズ」の公式アート・シリーズ「Beatles Cartoon」約20点を展示即売されます!

これはビートルズ、ローリング・ストーンズファンにはたまらないイベントですよね。
ここでしか、またこのタイミングでないと購入できないものもたくさん用意されているので、ファンではなくてもチェックする要素はありそうですね。
ビートルズファンという訳ではない私も、どんな商品があるのか見に行きたくなりました。
興味持たれた方は、ぜひビートルズ&ストーンズをチェックするしてみてくださいね!


ビートルズ映画公開&来日50周年&リンゴスター来日記念ストアGET BACK/ローリングストーンズ新譜発売記念ストアGIMME SHELTER、新宿アルタ、リニューアル記念!2店舗同時OPEN!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事




DreamNews
今日のイチオシDreamNews


PGS15周年記念スペシャル・ショップ!ガンズ・アンド・ローゼズ来日記念、公式グッズ・ショップ「GUN’S SHOP」池袋パルコで期間限定オープン! 株式会社JAMSHOPPING



目指せNO.1ショップ!Qoo10「オークション販売王 決定戦!」(10/1~10/31)キャンペーン開催中

インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するジオシス合同会社は、Qoo10「オークション」において、売上金額と落札件数を基準に評価をし、優れたショップを表彰するキャンペーン「オークション販売王 決定戦!」を、2016年10月1日(土)~10月31日(月)に開催しています。

このキャンペーンでは、期間中に、オークションで落札された商品の、合計金額が一番多いNO.1ショップを「売上王」として、件数が一番多いNO.1ショップを「落札王」として選出し、表彰されます。
期間中、Qoo10オークションに商品登録された全てのショップが対象です。
賞品:「売上王」と「落札王」の各部門のNO.1ショップに、100,000円が贈呈されます。

オークションはたまに利用しますが、やはり人気のあるショップってありますよね。
利用する側にとっても、多くの方が参加しているショップの方が安心感もありますし。
ショップ同士で売上を競争してみる事で、どのお店が支持されているのかの目安にもなります。
ここで売上王になる事で、ますます知名度がアップするかも!?

興味持たれた方は、ぜひQoo10オークション販売王決定戦!をチェックしてみてくださいね!

目指せNO.1ショップ!Qoo10「オークション販売王 決定戦!」(10/1~10/31)キャンペーン開催中

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スマートフォン向け無料ナビゲーションアプリ『NAVIRO(ナビロー)』、新機能を追加したアップデートを公開!

株式会社ナビローは、同社が開発・運営するスマートフォン向け無料ナビゲーションアプリ『NAVIRO(ナビロー)』iOS版にて、新機能を追加したアップデートを公開します。

追加された便利な新機能とは、バイクでの走行中や自動車の車内で少し離れた場所にスマートフォンを設置した場合でも瞬時に右左折ポイントや道案内状況を把握できる「ガイドモード」です。
従来の「案内モード」から「ガイドモード」に切り替えると、地図や施設情報を排除した必要最低限の情報が拡大表示され、画面を注視することなく案内ポイントを認識できます。

また利用のお客様から要望の多い「案内再開機能」も追加されました。
目的地到着前に誤ってアプリを閉じてしまっても、次回起動時にポップアップが表示されて、中断された案内の再開を選択できるようになります。

私自身、凄い方向音痴なので、誰かに道を教えてもらいながらでないと目的地に到着できません。
今回追加されたガイドモードは凄く便利です。ナビの画面に注目し過ぎて、危険な目に遭う事もなくなりそう。
私もぜひ使いたいと思いました。

興味持たれた方は、完全無料のナビアプリ【NAVIRO(ナビロー)】をチェックしてみてくださいね!


スマートフォン向け無料ナビゲーションアプリ『NAVIRO(ナビロー)』、新機能を追加したアップデートを公開!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



農家の嫁がプロデュース!女性に嬉しい食物繊維たっぷり「無添加お米菓子 ぽんころ」先行予約募集!

熊本県で農業と農産加工品を手掛ける、株式会社LaToは、自社で栽培したお米と野菜を使用したお菓子「玄米ぽんころ」と「トマトぽんころ」のクラウドファンディングを、2016年9月4日(火)より開始します。


お米の無添加お菓子「ぽんころ」は、熊本県菊池市で自ら農産物を育て加工品の開発・販売を行う株式会社LaToで新しく開発に着手しました。
子育て真っ最中の働くママが自らの悩み(太った、疲れやすい、便秘ぎみ、代謝が悪い、健康が気になる等)を解決すべく商品を開発。それがノンオイル、ノングルテン、素材を活かした無添加のお菓子「ぽんころ」です。
今回発売前の新商品をいち早く入手できる先行モニターを10月4日~11月7日まで募集します。先行予約をすればお得な価格で購入できます。

ぽんころの特徴は・・・
①食物繊維やリコピンがたっぷり 化学肥料を使用しない、野菜はもちろん、環境にも優しい栽培
②お米(玄米)!野菜でできている!!子育てママが開発したカラダに優しい農産加工品
③ノンフライ・ノングルテンで女性にやさしい!丹精込めて栽培した野菜を使用し、味・品質にこだわり製造している

小腹がすいた時、大人になった今でもお菓子は欠かせません。
でもお菓子はカロリーが高い物が多く、子どもにあげるのにも「これって健康には良くないんだろうな」と感じる事もよくあります。
このぽんころは玄米や野菜で出来ているって事ですから、ご飯をあまり食べず、お菓子ばっかり欲しがる娘にピッタリだと思いました。
お菓子としてだけではなく、クルトンとしてスープに入れたり、サラダに散らしたりしても美味しく食べられるそうです。

お米をベースに開発したお米菓子2種、「無添加玄米菓子 ぽんころ」と「無添加お米トマト菓子 ぽんころ」。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみてくださいね!


農家の嫁がプロデュース!女性に嬉しい食物繊維たっぷり「無添加お米菓子 ぽんころ」先行予約募集!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア