fc2ブログ

Entries

国内初(※)の不動産賃貸業務に特化した電子申込顧客管理ツール 「キマRoom! Sign」をリリース(※特許出願中)

株式会社セイルボートは、国内初の不動産賃貸業務に特化した電子申込顧客管理ツール「キマRoom! Sign」を2017年8月28日にリリースしました。
不動産業務における入居申込において、タブレットへの手書き入力を伴う新たな方式を採用することにより、これまで拡がりを見せて来なかった入居申込のための業者間プラットフォームの現実的な普及を図り、管理会社、仲介会社の生産性向上と申込人の利便性向上を提供します。

昨今、不動産業務における電子化への期待は盛り上がりを見せつつあるものの、管理会社と仲介会社という複雑な商流、会社毎で異なるフォーマット、増加する1申込あたりの必要書類、宅地建物取引業法による完全電子契約化への規制など、電子化阻害要因を内在しています。今回のサービスは、業者間流通サービス「キマRoom!」で培った確かな業界知見によりこれらを解ぎほぐし、業界各社様と不動産業界全体における業務の電子化を目指します。

「キマRoom! Sign」の利用メリットは・・・
管理会社
 ・手書き文字がテキスト文字に変換されデータ受信できるので、申込データの入力業務が不要に
 ・手書き文字もPDFデータで受信できるので、申込人の筆跡確認、紙のデータ保管も可能
 ・家賃保証会社とのシステム連携により、審査請求が簡単に(※リリース予定)

仲介会社
 ・入居申込書の内容は他の書類(家賃保証、付帯、同意書)に転記でき、申込受付の短縮化を実現
 ・来店カードも電子化可能なため、「CRM→来店→申込」の一気通貫な顧客管理が可能
 ・仲介会社独自の付帯申込書への転記機能により、付帯申込書の回収率向上を実現

私自身は全くの素人なんでよく知らなかったのですが、不動産業で働く友人の話を聞いていると、入居申込において大量の書類が必要となるので、その書類管理をするだけでも大変だとぼやいていました。
会社ごとによってフォーマットも異なるので、いろいろと管理をするのも大変ですよね。
今はどんな業界でも電子化への移行が進んでいるので、この「キマRoom! Sign」の登場もようやくといったところでしょうか?

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!


ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト



シンプルだけど難しい、そして夢中になるゲーム「誘導ドロップ!」

レビューブログからの情報です。

「意味不明文」や「フルーツショット&バウンス」などをリリースしたテキサスエンターテインメント株式会社(本社:大阪市浪速区元町)が、スマートフォン・ゲームアプリ「誘導ドロップ!Drag & Drop Puzzle」のiOS版とAndroid版をリリースしました。
誘導ドロップ!Drag & Drop Puzzle


【誘導ドロップ!Drag & Drop Puzzle】とは・・・
オブジェクトをゴールまで運んでいくパズルゲームです。
シンプルな内容ながら、アナログ要素が含まれた奥深いゲーム性が魅力となっています。

ゲームの目的は「画面上のカラフルなオブジェクトを動かし、 白いオブジェクトをゴール(画面下部にある緑色のホール)まで運ぶ」という非常にシンプルなもの。
ただし、ここに「白色オブジェクトは直接動かすことはできない」という条件が設定されています。そのため白色は「間接的に」ゴールに運ばなければならないのです。
この間接的にしか動かせないという制限が、ゲームを面白くする奥が深い要素となっています。

ちなみに、このゲームではクリア条件こそ決まっているものの、その過程は問われません。
とにかく制限回数以内に白色をゴールに持っていければクリアとなります。
レベルは全部で50!どのように解くかはプレイヤーの自由となってます。


確かにシンプルなゲームではありますが、よくよく見ると、なかなか複雑なゲームですよ。
どうしたらクリア出来るんだろう・・・って悩みそうですが、色がカラフルなので見た目も楽しく、「何とかクリアしてやるぞ」って気持ちにもなりそうですね。
小さい子供には少し難しいかもしれませんが、算数や数学が好きなお子さんにはハマりそう。
あとちょっと最近は頭を使っていないなと感じる人には頭の勉強にもなりそうです。
もちろん、暇な時の暇つぶしにはもってこいのゲーム。
年齢層問わず、多くの方が楽しめそうなので、興味を持たれた方はぜひチェックしてみて下さいね!



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

資格の学校TAC 人生のターニングポイントに備える15種の一般公開セミナーを開催

教育、研修、出版、ならびに人材事業を展開するTAC株式会社は、人生のターニングポイントに備える15種の一般公開セミナー「「未来の自分発見プロジェクト」」を東京の渋谷校で9月18日(月)に開催します。

このイベントは、一般の方でも参加可能なセミナーです。
英会話、簿記などをはじめ、就活、離婚、終活まで、人生のターニングポイントに備える15種のセミナーを用意しています。ポジティブな人生設計に少しでも貢献できるようテーマを厳選し、各分野の当校スペシャリストがそのポイントを伝授します。

今回は、特別に外部から講師を招き、「アクティブ・ブレイン記憶術」をセミナーテーマに組み入れています。
アクティブ・ブレインは、記憶を脳科学の観点で理解し、「イメージ」「集中」「発想」のトレーニングにより脳を活性化させる手法です。難関資格や語学にチャレンジしようとしている方だけでなく、日常のビジネスでの活用や“もの忘れ対策”など、様々なシーンでの応用が可能です。

アクティブ・ブレイン記憶術 [超記憶術]
超記憶術で未来を拓く
セミナーでは、2日間で160~200個の単語を完璧に順番通りに記憶できてしまう、
脳の使い方などを紹介します。

その他に用意されているセミナーは・・・
●エンジョイングリッシュ!おもてなし英会話教室 [英会話]
あなたが日本の宣伝マン、みんなで世界を楽しませよう

●一生使える“自分発見”の技術 [転職・就職]
人に会社に好かれる個性を発見します

●売上よければ気分も上々!? コストより“売上”にアテンションプリーズ! [売上]
ものの見方が変われば、仕事が180度変わる

●「私のくらしと税金」 [家計]
わからないままではもったいない!!税金のことを知って、豊かに暮らそう!

●国際収支統計から見るこの国の未来 [国際収支]
金融立国Nipponの今を見てみよう

●最終手段のその前に「債務整理」で身を守る [債務整理]
そうならないための防衛術を学ぶ

●「結婚したら家を買う」は○か×か [住宅]
鑑定理論でひも解く、みんなが家で悩む理由(ワケ)

●“離婚”が変えた私の未来計画 [離婚]
シングルマザーは厳しいけれど、それでも私は離婚した

●いずれはみんな事業主、50歳から始めるリタイアメント教室 [リタイア]
生涯現役を実現するための再就職・独立に備える

●弁護士とエンディングノートを書いてみる部屋 [終活]
30代から参加できる終活セミナー

●税務書類作成だけじゃない!喜ばれる税理士のコンサルティング [税理士]
多岐にわたるアドバイスで喜ばれる税理士の実務

●財務諸表を読む力が仕事の幅を拡げる! [財務諸表]
ビジネスに役立つ会計入門~ビジネス会計検定・中小企業診断士の魅力~

●スッキリわかる!はじめての簿記 [簿記]
簿記のしくみと「仕訳」の体験

●監査だけじゃない!公認会計士の活躍の場と働き方の選択肢 [会計士]
公認会計士が扱う業務と様々な働き方

どれも興味深い内容のセミナーですよね。
個人的には、簿記のしくみと「仕訳」の体験を聞きに行きたいです。
実は若い頃、経理の仕事に携わっていたんですが、仕事をやめてすっかり仕事内容を忘れてしまいました。
パートでもアルバイトでも働きに行きたいなって思ってるんで、このセミナーを聞いて、当時の感覚を思い起こしたいなって思ったりしますね。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

資格の学校TAC 人生のターニングポイントに備える15種の一般公開セミナーを開催



ドリームニュース・ブログメディア参加記事

歌って踊ろう!発達に凸凹を抱える子どもたちに向けた英会話&異文化交流イベント!『ネイティブの先生といっしょに英語であそぼう』開催  ~兵庫県三田市、発達改善スクール「ハッピーテラス さんだ教室」にて~

有限会社インタートランス(本社:大阪府大阪市、代表取締役:嘉悦 弘一郎)が運営する地域密着型の子ども英会話教室「マック英会話教室」(http://www.macenglishschool.com/)は、兵庫県三田市にある発達障害放課後等デイサービス「ハッピーテラス さんだ教室」(運営:株式会社つないだ手、代表取締役社長:山下 貴惠)において、発達に凸凹を抱える子どもたちに向けた英会話と異文化交流を楽しむイベント『ネイティブの先生といっしょに英語であそぼう』を2017年8月23日(水)と2017年9月16日(土)に開催します。

「ハッピーテラス さんだ教室」は、発達に凸凹を抱える小学生から高校生までを対象にコミュニケーション力を身につけることを目的とした「発達改善スクール」です。
マック英会話教室を運営する嘉悦は、「他者とのコミュニケーションに課題を抱える子どもたちにも分け隔てなく英語やネイティブに触れる機会を提供し、英会話や異文化交流の楽しさに触れてもらうことが、彼らの知的好奇心を育み視野を広げる一助になる」と考えています。

「ハッピーテラス さんだ教室」で2017年8月5日(土)に開催した同イベントでは、参加した子どもたちが前のめりになって積極的に発話し楽しんでいました。もちろん、上手くいくことばかりではなく集中力が低下する子どもたちもいましたが、総じて各プログラムに興味や関心をもって取り組んでくれました。

これからの日本は、どんどん英語を使う人が増えてきそうですね。
そういった意味でも、英語は健常者だけではなく、発達障害を持った人達も同じこと。
小さい頃から、少しでも英語に親しんでおくっては凄く大切だと思います。
そして英語を通して多様なコミュニケーションのあり方や異文化の刺激を体感することで、またこれまでとは違う成長があるかもしれませんね。
こういった取り組みが今後もどんどん増えていく事を願っています。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!


歌って踊ろう!発達に凸凹を抱える子どもたちに向けた英会話&異文化交流イベント!『ネイティブの先生といっしょに英語であそぼう』開催  ~兵庫県三田市、発達改善スクール「ハッピーテラス さんだ教室」にて~

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

お買い物をしてお金が貯まる!?主婦に嬉しいアプリ「CASHb」

レビューブログからの情報です。

基本的に買い物が好きです。
出かけると、つい「これもいるんじゃないか?」と当初買う予定では無かったものまで買ってしまいます。
きっちりと毎日の予算を決めて買い物をしている人に比べると、節約意識は全くないと思います・・・。

でもこんな私にとって、こんな素敵なアプリがあるの!?というものを発見しました。
その名もCASHb

毎日お肉や魚、野菜、日用品、家電など、いろいろ物を購入すると思いますが、このCASHbは、毎日のお買い物がキャッシュバックる夢のようなアプリなのです!
気になる商品を見つけたら、広告を見たりアンケートに答えて、対象商品を購入します。そしてレシートと対象商品のバーコードを送信するだけでキャッシュバックされる仕組みになってます。
サントリーフーズや森永乳業、ライオン、クラシエ、雪印メグミルク、フィリップス、ロジクールなど参加企業はどんどん増えてきており、今後もさらに増えていく予想・・・。
これを知ってると、今後の家計も全く違ってくるのではないでしょうか?

CASHbを知って、ぜひ自分も使いたいと思いました。
興味持たれた方はチェックしてみて下さいね!!



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


DreamNews
今日のイチオシDreamNews


EMZ、wordpressをベースとしたクラウドサービス「ウェブ商人」の販売開始 ~姉妹商品の「メール商人」をセットして、ホームページ制作に必要な機能をオールインワンで提供~ 株式会社イー・エム・ズィー


日本の夜景を観光資源に! 2017年度(第13回)「日本夜景遺産」新規認定地を発表!

2017年7月31日、(一社)夜景観光コンベンション・ビューローは、2017年度(第13回)「日本夜景遺産」の新規認定地を決定し、発表しました。
本年は全国5,212名の夜景鑑賞士及び自治体・事業者の方から全国約100カ所を越える多くのエントリーがあり、事務局では候補地に対し、夜景マイスター(夜景検定1級の有資格者)による投票及び現地調査・申請確認等を経て、厳正・厳密に選定しました。

そして本年、新たに追加された夜景遺産地は下記の11箇所です!
夜景遺産4分類中の「自然夜景遺産」4箇所、「施設型夜景遺産」1箇所、「ライトアップ夜景遺産」が6箇所が加わり、夜景遺産地の合計数は全国223カ所となりました。

【自然夜景遺産】
★旭山記念公園(北海道/北海道札幌市)
★白尾山(東海/静岡県富士宮市)
★足立公園(九州/福岡県北九州市)
★大津サービスエリア(関西/滋賀県大津市)

【施設型夜景遺産】
★新潟日報メディアシップ 360°展望回廊 そらの広場(北信越/新潟県新潟市)

【ライトアップ夜景遺産】
★樹氷ライトアップ(東北/山形県山形市)
★神戸ルミナリエ(関西/兵庫県神戸市)
★国宝・大浦天主堂(九州/長崎県長崎市)
★高千穂峡ライトアップ(九州/宮崎県西臼杵郡高千穂町)
★橋杭岩ライトアップ(関西/和歌山県東牟婁郡串本町)
★御船山庭園(九州/佐賀県武雄市)

どの夜景も魅力的ですが、個人的に行ってみたいのは橋杭岩ライトアップですね。
この周辺の景色が凄く好きなんですが、ライトアップされる事で、さらに魅力が増してそうです。
夜景が綺麗な場所にいると、何もしなくても幸せな気分になりますよね。
見に行きたい夜景があると、それによって今後の旅先も変わるかも。

興味持たれた方は、ぜひ好きな場所へ行って、夜景を思う存分楽しんでみて下さいね!

日本の夜景を観光資源に! 2017年度(第13回)「日本夜景遺産」新規認定地を発表!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

世界中のタロットカードとオラクルカードが集結! 占い師の方はもちろん、タロットカードやオラクルカードを使って 自分や友達を占いたい方に最適なアプリが登場しました!

株式会社アイプロップスは、株式会社ヴィジョナリー・カンパニーと共同で、2017年8月1日にスマートフォン向けアプリケーション『タロット&オラクルカード~ポケットデッキ~』の提供を開始しました。ダウンロードは無料です。

「タロット&オラクルカード~ポケットデッキ~」なら、スマートフォン一つでいつでも気軽に世界中のタロットカード&オラクルカードを使った占いができます。
収録第一弾として、神様カードシリーズで大人気の『日本の神託カード』。
独特のイラストがかわいい『マカロンタロット』。オーストラリアで絶大な人気を誇るルーシー・キャベンディッシュの代表作『シャドウ&ライトオラクルカード』。
その他、『光のメッセージカード』、『ギャラクシーオラクルカード』など。
さらに完全無料おためし版の『ウィスパーオブラブ~人生に愛を引き寄せるメッセージカード』の6タイトルを収録しており、今後もタロットカード&オラクルカードが次々と追加される予定です。

タロットカードが自分で出来るってのがいいですよね。
個人的には占いの中で一番興味がある方法です。
このアプリは占い師さんに診断してもらわなくても、手軽にタロット占いが出来て、しかも無料でダウンロード出来る!!
自分のためにはもちろん、お友達や家族にタロット占いをしてあげても喜ばれそうですね。

タロットカードの無料アプリに興味を持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

世界中のタロットカードとオラクルカードが集結!  占い師の方はもちろん、タロットカードやオラクルカードを使って 自分や友達を占いたい方に最適なアプリが登場しました!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

印紙税に関する法令や通達等の読み方の習得から、契約書などの文書事例において課否判断という法的思考の基礎を身に付ける検定講座「印紙税検定~初級篇~」(8/22開講)の販売を8月1日(火)に開始しました。

新日本法規出版株式会社は、印紙税に関する適正な理解の浸透を目指すとともに、印紙税検定を広く普及させることを目的に株式会社日本経営税務法務研究会と業務提携契約を締結し、同研究会主催、鳥飼総合法律事務所監修による「印紙税検定~初級篇~」(2017年8月22日(火)開講)の販売を2017年8月1日(火)に開始しました。

※初級篇を修了すると中級篇(2018年4月開講予定)を受講することができるようになり、印紙税検定中級篇を受講された方には、「印紙税管理士(R)」になるための道が拓けます。

印紙税検定とは・・・

特徴
◆印紙税の専門家を養成する目的で創られた講座
◆初級篇は、印紙税法の考え方の基礎を身に付けるための講座で、事例を交えてわかりやすく解説
◆受講者のご都合に合わせて繰り返し受講できるインターネット講義形式
◆章毎に基礎が身に付く確認テスト、最後に習得を確認する修了テスト、様々な問題形式で法的思考が学べる

契約書などの文書に必ずと言っていいほどついて回るものが印紙税です。
その一方で、印紙税が必要かどうかについては、なかなか難しく、一体誰に相談すればいいのか分からないという声も聞かれていたそうです。確かに・・・。
それでいて、意外にも士業においても、印紙税の専門家がほとんどいないという専門家不在の空白領域となっている現状がうかがえます。

そこで日経税では、印紙税の空白領域を埋める印紙税の専門家を養成する講座を創設することになりました。
検定初級では、印紙税に関する法令や通達等の読み方の習得から、具体的な契約書などの文書の事例において、課否判断という法的思考の基礎をしっかり講義し、かつ、練習する事でその法的思考を身に付ける事が出来ます。


働いていた頃は何となく印紙税という言葉を見ていましたが、よくわからない状況で処理していたと思います。
みんながまだまだま知らない印紙税だからこそ、自分がその先陣をきって学んでおく事で、今後の仕事にも役立っていきそうですね。
印紙税検定を取得する事でさらなるレベルアップが期待出来そうです。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

印紙税に関する法令や通達等の読み方の習得から、契約書などの文書事例において課否判断という法的思考の基礎を身に付ける検定講座「印紙税検定~初級篇~」(8/22開講)の販売を8月1日(火)に開始しました。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア