fc2ブログ

Entries

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


春の新生活にプラスワン!Qoo10「キッチン家電」ランキング ~初心者大歓迎!たこ焼き・ホットサンド・ワッフル・ケーキ作り~ ジオシス合同会社



スポンサーサイト



順番待ち・予約サービスのEPARKがついに会員数2,000万人を突破! 2月23日からプレミアム特典のプレゼントがスタート!

株式会社EPARKが運営する順番待ち・時間指定予約サービス「EPARK(イーパーク)」は、2018年2月18日に会員数2,000 万人を突破しました。
これを記念して、2018年2月23日より会員を対象にプレミアム特典のプレゼントがスタートします。

EPARKは、グルメ・歯科・病院・薬局・リラクゼーションサロン・ヘアサロン・駐車場といったさまざまなジャンルで、順番待ち・予約ができるサービスです。
・「人気の混雑店もネット受付で待ち時間を短縮できる」
・「マイページで簡単に予約できる」
・「各種特典や割引が利用できる」
といった点が評価され、このたび会員数2,000万人を突破するとなりました。
特に施設で待つことが大変な子連れの30~50代のママやファミリー層を中心に支持されています。
また、「EPARK歯科」「EPARKリラク&エステ」といった主力サービスの利用が大きく伸びているほか、20以上の予約サイトを展開し、年間利用組数は6,000万組以上となっています。

EPARK会員2,000万人突破記念!【第1弾プレミアムご優待券をプレゼント!】
【第1弾特典】
対象となるEPARKの13サービスからはじめて予約する場合は、無料で利用できる“プレミアムご優待券”がプレゼントされます。

【Wチャンス特典】
2018/2/23~2018/5/31の期間中にFacebook、Twitter、InstagramのEPARK公式アカウントをいずれかフォローし、ハッシュタグ(#EPARK2000万人突破)を付けて投稿します。投稿件数が合計2,000件を達成すると抽選で1名に100万円が当たります。

EPARKのサービス、最近よくみかけますよね。
グルメ・歯科・病院・薬局・・・このあたりは混んでいる中で待つのは嫌ですもんね。
サクッと予約を入れておく事で、待つ事もなくすぐに用事を済ませられるのは本当に楽です。
特に我が家の娘は待つのが大嫌いなので、いつも病院とか歯医者へ行くと機嫌が悪くなっていました
EPARKを利用するようになってからは圧倒的に待ち時間が減り、おかげで大人のストレスも無くなりました♪

今回の特典もかなりお得です。
上手に活用してさらに自分の生活を便利にさせたいですね。
興味を持たれた方はぜひチェックしてみて下さいね!


ドリームニュース・ブログメディア参加記事

海外セレブからも大人気!!今話題の「ブラジリアンワックス」を新店舗オープン記念として3月30日までの限定価格で予約受付中!

ブラジリアンワックス脱毛サロン「ESTA」浦和本店は2018年2月26日の新店舗オープンを記念し、2018年2月20日より、3月30日までの限定企画「ブラジリアンワックス全メニュー20%OFF キャンペーン」の予約受付を開始しました。

『ブラジリアンワックス全メニュー20%OFF キャンペーン』
期間:2月26日~3月30日 (予約は2月20日から受付中)

VIOワックス脱毛
通常価格:7,500円 → 初回限定価格:6,000円(税別)

背中全体脱毛
通常価格:10,000円  → 初回限定価格:8,000円(税別)

お顔全体脱毛
通常価格:8,000円  → 初回限定価格:6,400円(税別)

その他22メニューも全て20%OFFで利用出来るようになっています。

ちなみにブラジリアンワックスとは、温めたワックスを薄く塗ってシートを貼り脱毛する、ワックス脱毛の一種です。
肌に優しい天然素材のワックスを使用し、一瞬できれいになれる事もあって欧米ではポピュラーな脱毛方法です。

今はまだ寒い季節ですが、そろそろ暖かくなってくると薄着になって、そしてお肌の状態も気になりますよね。
脚とか腕を見ると、「このまま肌を見せる事になったら大変だな」と焦ってしまう状態です。
私の場合今までカミソリで処理していたのですが、カミソリを使うと年々肌が荒れるようになってきました。
もちろんしっかり保湿処理などをしていますが、やっぱり肌に刃をあてるってのは良くないんだろうなって思います。
個人的にブラジリアンワックスに興味を持っていた事もあり、お得に利用出来るのは凄く有難いですね。
この機会に顔の脱毛もしてもらおうかな・・・と思ったり。

脱毛に興味のある方、このお得な機会にぜひ!
詳しくはブラジリアンワックス 全メニュー20%OFFキャンペーンをチェックして下さいね!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

パワーストーンブレスレット・ヘアスプレー・ボディスクラブ

注目の3つのサイトを紹介します!

パワーストーンブレスレット
 パワーストーンと言えば、古くから人の願いをかなえるパワーが秘められていると伝承されてきました。
 「開運堂」では、今の状況や望む未来に合わせてお気に入りのパワーストーンを選ぶ事が出来ます。
 オーダーメイドにも対応しているので、自分好みのブレスレットが作れるとの事。
 個人的にもパワーストーンには以前から興味を持っているのですが、実はどんな種類があるのか知りません。
 こういったサイトがあると、自分好みの商品も探しやすいですよね。
 パワーストーン、アクセサリーに興味がある方は要チェックです!

ヘアスプレーで思い通りのヘアスタイルに!


 ヘアスプレーはショート、セミロング、ロングなど髪の長さや髪質に関係なく自由にスタイリングでき、ヘアスタイルが長持ちさせ
  る事が出来ます。ハードタイプとかアレンジタイプ、ツヤ出しタイプなど種類も豊富ですよね。
  こちらではメリットやデメリット、ヘアスプレーを使ったヘアアレンジが紹介されています。
  今まで使っていた技とは違う方法を知るチャンス!
  ヘアスタイルに幅を広げたいなと考えている方はチェックして下さい。

使う前に知っておきたい!ボディスクラブの豆知識

  お肌のざらつきやかさつきをケアしれくれるボディスクラブ。
  ボディスクラブにもさまざまな種類があり、角質ケアアイテムなだけあり、間違った使い方次第ではお肌にダメージを与えてしま  います。
  このサイトでは種類別でお勧めの使い方や商品を紹介しています。
  正しいスクラブの使い方を知って、今より綺麗な肌になりたいものですね。


DreamNews
今日のイチオシDreamNews


予約受付スタート!選べる料金プラン「WiFiレンタル」サービス Qoo10で「WiFiレンタルどっとこむ」が『新規出店記念キャンペーン』を開催! ジオシス合同会社



biid(ビード)「ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島」で開催する  船舶免許、ボート免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の教室 での2018年上半期キャンペーンと日程の発表

マリーナ、ヨットハーバーや海際施設の民営化、再生、有効活用とその運営を行うbiid株式会社は、運営施設である「ちょっとヨットビーチマリーナ江の島」で株式会社オーシャンと、2018年の上半期に開催する、国家試験免除タイプのボート免許、船舶免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の免許教室を、特別価格で受講できるキャンペーンの開催とその日程を発表しました。


■ 小型ボート免許国家試験免除コースについて
小型船舶免許教習には国家試験受験タイプと国家試験免除タイプの2種類があり、オーシャンが主力とする小型ボート免許国家試験免除コースは、受験者が国家試験の受験会場へ行かずとも、学科・実技の講習後、その場ですぐに審査を受けることが可能であり、移動や新たな日程の調整の手間がなく、短期間で好きな時に小型ボート免許の取得が可能であり、そこで、合格すればあとは郵送にて、小型ボート免許が届くのを待つのみで、申請などの手続きはすべてオーシャンが代行するというものです。

■キャンペーンの内容
ビードは運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島(web: http://www.chotto-yacht.com/ )のホームページ上で、おおむね月一回の指定日に開講する小型ボート免許教室を通常よりも割安のキャンペーン価格で募集します。

■キャンペーン概要
【キャンペーン価格】
◎2級小型船舶免許 通常価格:129,400円(税込)がキャンペーン特価:99,200円(税込)
◎1級小型船舶免許 通常価格:154,100円(税込)がキャンペーン特価:118,000円(税込)
◎特殊小型船舶免許 通常価格:74,000円(税込)がキャンペーン特価:59,200円(税込)

【日程】
◎2級小型船舶免許
・2/24(土) ~ 2/25(日)
・3/24(土) ~ 3/25(日)
・4/28(土) ~ 4/29(日)
・5/26(土) ~ 5/27(日)
・6/23(土) ~ 6/24(日)

◎1級小型船舶免許
・2/24(土) ~ 2/27(火)
・3/24(土) ~ 3/27(火)
・4/28(土) ~ 5/1(火)
・5/26(土) ~ 5/29(火)
・6/23(土) ~ 6/26(火)

◎特殊小型船舶免許
・2/24(土) ~ 2/25(日)
・3/24(土) ~ 3/25(日)
・4/28(土) ~ 4/29(日)
・5/26(土) ~ 5/27(日)
・6/23(土) ~ 6/24(日)

小型ボート免許教、今注目の免許じゃないでしょうか?
スイスイと海の中を走るボートは憧れちゃいますよね。
イメージ的に、凄く特殊な訓練をして取得するもの・・・って思っていましたが、意外と手軽に取れるんだなと思いました。
料金も思ったよりリーズナブル!
興味持たれた方は神奈川県でボート免許をチェックして下さいね!!

biid(ビード)「ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島」で開催する  船舶免許、ボート免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の教室 での2018年上半期キャンペーンと日程の発表

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

「ひとりぼっちを感じさせない!!」 AIによる、新しい生徒ケア。 日本初、通信制高校生徒のケアを行うAIチャットボット 「Usano(ウサノ)」を開発、提供していきます。

教育事業とIT事業を手掛けるクーリード株式会社は、AI活用により通信制高校の生徒ケアを行う新たな教育支援ツールとして、日本初の、生徒ケアAIチャットボット「Usano(ウサノ)」を開発し、今後提供していきます。

通信制高校といえば、多様な生徒が在学し、在宅学習を基本としています。
そのため、生徒一人ひとりの悩みや不安を把握し、孤独感を感じさせないよう毎日のようにコミュニケーションをとることが重要だとされているのですが、生徒一人あたりの教職員数が不足しているため十分なケアが出来ていないのです。
そのような背景の中、開発された「Usano(ウサノ)= AIチャットボット」は、人的リソースが不足している通信制高校で“AIを活用する”ことで、生徒とのコミュニケーションに「24時間365日対応できる」ようになります。

<Usanoの機能とメリット>
日常的なコミュニケーションはもちろん、学校行事や提出物などの連絡、また生徒個々の悩みや不安などの受け皿としても、「Usano(ウサノ)」は機能します。AI分析により、励ましてほしいとき、朝起きるのが苦手な生徒など、個々の特性やシチュエーションに見合ったコミュニケーションを実現。チャット形式という気軽さで、Face to Faceでは話しづらいような内容も、生徒は気軽に表現することができます。チャット内容の分析も行い、リアルでのケアが必要なケースについては、教職員へレポートで報告します。


生徒側のメリット
・いつでも気軽にコミュニケーションでき、その時々に合った返答をもらえる。
・大切な情報がタイムリーに届けられるし、自分の都合に合わせて受け取れる。
⇒ 生徒にとってストレスなく、充実したコミュニケーションを行える。

学校/教職員側のメリット
・生徒ケアを一層充実できる。
・生徒ケア/サポートの一部をチャットボットに移行でき、他業務の充実も図れる。
・チャット内容の分析により、生徒のプロファイリングを行える。

本当に時代は変わりましたよね・・・。
昔の熱血タイプの教師なら、「いや私が・・・」とUsanoの導入に反対する人もいるかもしれませんが、現状、先生の数が足りていないなら仕方ないと思います。
また、先生には言いにくい事でもUsanoを通してなら言える事もあるかと。
実際、私も先生には悩みを言いにくくて、ずっと一人で抱えこんでいた事もあります。
自分の学生時代に、こんなUsanoのようなものがあると、もっと気軽に考えられたのかも・・・と思ったりもしました。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

「ひとりぼっちを感じさせない!!」 AIによる、新しい生徒ケア。 日本初、通信制高校生徒のケアを行うAIチャットボット 「Usano(ウサノ)」を開発、提供していきます。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

いろんなプランが用意されているからお得!マッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約に便利な「EPARKリラク&エステ」

レビューブログからの情報です。

仕事の疲れや育児の疲れ、体を癒すためにもリラクゼーションやマッサージに行きたくなる事があります。
そんな時に便利なのが、マッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約に便利なのが「EPARKリラク&エステ」です。

お店を探すのが便利になるのはもちろんですが、お得なプランがたくさん用意されているのも魅力です♪
①協賛店プラン
施術後に口コミを書くと完全無料で施術が受けられます。
こちらはEPARKリラク&エステを初めて利用された方限定の特典です。

②子育て割
初めて利用する店舗をオンライン予約された方に初回利用時には5,000円を上限に施術料金の70%が、 2回目以降は5,000円を上限に施術料金の50%がキャッシュバックされます。
※2018/3/31 23:59までの予約が対象です。

はたらく女子応援割
「働く全ての女性に、限られた時間中でも自分の為の時間を少しでも持っていただけたら・・・。」
「月曜日から始まる仕事の疲れを、少しでも癒していただけたら・・・。」
といった思いから、働く女性のための応援割です。
毎月1回、第2または第4月曜日のオンライン予約と、ご予約当日の施術が対象です。
対象サロンのうち、初めて利用するサロン、または前回の利用から190日以上経過したサロンで利用可能となっています。

家族登録割
家族登録をされている本人と家族登録している家族に対して、いつでも何度でも割引されるプランです。
※2019年3月31日までが対象です。

マッサージとかリラクゼーションは凄く気持ち良いのですが、実は結構高いっていうイメージがあります。
行きたいけれどお金が勿体ないから我慢しよう・・・って事も何度かあり、私の中ではそんなに頻繁にいけるものではない、贅沢なものって印象です。
でも少しでもお得に通えるなら、今後は行く回数が増えそうですね。
特に育児に疲れる私は、子育て割をフルに使いたいなって思います。
いろんなお店を利用していく事で、自分と相性の良いお店も見つけられそうですしねっ。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

biid(ビード)「大阪北港マリーナ」で開催する 船舶免許、ボート免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の教室 での2018年上半期キャンペーンと日程の発表

マリーナ、ヨットハーバーや海際施設の民営化、再生、有効活用とその運営を行うbiid株式会社は、運営施設である「大阪北港マリーナ」で株式会社オーシャンと、2018年の上半期に開催する国家試験免除タイプのボート免許、船舶免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の免許教室を、特別価格で受講できるキャンペーンの開催とその日程を発表しました。

小型船舶免許教習には国家試験受験タイプと国家試験免除タイプの2種類があり、オーシャンが主力とする小型ボート免許国家試験免除コースは、受験者が国家試験の受験会場へ行かずとも、学科・実技の講習後、その場ですぐに審査を受けることが可能です。
そのため移動や新たな日程の調整の手間がなく、短期間で好きな時に小型ボート免許の取得が可能であり、そこで合格すればあとは郵送にて小型ボート免許が届くのを待つのみで、申請などの手続きはすべてオーシャンが代行するというものです。

今回のキャンペーンでは・・・
ビードは運営する大阪北港マリーナ(web: http://www.hokkomarina.com/ )のホームページ上で、おおむね月一回の指定日に開講する小型ボート免許教室を通常よりも割安のキャンペーン価格で募集します。
【キャンペーン価格】
◎2級小型船舶免許 通常価格:129,400円(税込)がキャンペーン特価:99,200円(税込)
◎1級小型船舶免許 通常価格:154,100円(税込)がキャンペーン特価:118,000円(税込)
◎特殊小型船舶免許 通常価格:74,000円(税込)がキャンペーン特価:59,200円(税込)

小型ボートを優雅に乗りこなす人を見ていると羨ましくなり、またお金持ちの人の趣味だな・・・と、どこかで諦めてもいました。
でも免許を取得するのに、自分が思っていたよりリーズナブルに取れる事がわかり、少し身近に感じました。
学科や実技の講習後に、その場ですぐに審査を受けられるのもいいですよね。
ボート免許に興味を持っている人って多いですから、これだけ気軽に挑戦出来るとなると、今後は応募する方も増えてくるのではないでしょうか。

大阪市でボート免許が取れるので、少しでも興味のある方はキャンペーンでお得な機会にぜひ!

biid(ビード)「大阪北港マリーナ」で開催する 船舶免許、ボート免許、ジェット免許(特殊小型船舶免許)の教室 での2018年上半期キャンペーンと日程の発表

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


2017年、Qoo10流通総額が前年比40%以上増加!フード・デジタルカテゴリーも成長の柱に。「即日発送」のQoo10倉庫取扱件数は2.5倍に! ジオシス合同会社



海洋スポーツ体験型幼児教室「大阪北港ちょっとヨットKids.」  2018年度新規受講生募集の説明会を開始

マリンスポーツを柱に海洋教育の普及を行う一般社団法人湘南海洋教育スポーツ振興協会は、運営する総合型スポーツクラブ「大阪北港ちょっとヨットビーチクラブ」で幼稚園児を対象とした海洋スポーツ体験型幼児教室「大阪北港ちょっとヨットKids.」の2018年度新規受講生募集のため、無料説明会の開催とその日程を発表しました。

海洋スポーツ体験型幼児教室「大阪北港ちょっとヨットKids.」とは・・・
大阪北港ちょっとヨットKids(Web: http://osaka-sports.com/sportsclub/kids/ )は文部科学省が推奨する総合型地域スポーツクラブである江の島ちょっとヨットビーチクラブが開講し、4歳から週に一回海に通い、学べる海洋スポーツ体験型幼児教室です。
『大阪北港ちょっとヨットJr.』のプレスークールに位置づけられており、なんと教室は『海』です。
まずは、週に1回短時間で、ヨットやボート、カヤックなどを体験しながら徐々に海になれていき、 スタンドアップパドル、ボディーボードなどを用いて水にぬれたり、海で遊ぶことを楽しいと思う心をはぐくんでいきます。
幼稚園の間から海に慣れさせ、 小学校になると『大阪北港ちょっとヨットJr.』の活動を開始することができるように徐々にジュニアヨットの基本や海の知識を学び、育成していきます。
スイミングスークールでは学べないスケールの大きな運動やお部屋の中で行う幼児教室では学べない自然や知識や友情を学べるあたらしい幼児教室です。

無料説明会概要
【日程】
2月11日(日)
13:00~15:00
2月25日(日)
10:00~12:00
3月11日(日)
13:00~15:00
【会場】
大阪北港マリーナ (WEB: http://www.hokkomarina.com/)
【予約方法】
WEBエントリー
エントリーフォーム:http://osaka-sports.com/entry/flow/id/370/

これは、自分の息子にも習わせたかったなぁと感じる習い事です。
確かに普通のスイミングとはスケールが違いますよね。
教室が海って・・・。
確かに海が教室となると危険も伴いますが、小さい頃から自然の危険性を実感しつつ、楽しいマリンスポーツを楽しめるのは良い事だと思います。
広い海を相手にしていると、心も広く大らかな子に育ってくれそうな気もしますし。

大阪の幼児の習い事で何か良いものがないかと探している方は、ぜひこちらをチェックしてみて下さいね!

海洋スポーツ体験型幼児教室「大阪北港ちょっとヨットKids.」  2018年度新規受講生募集の説明会を開始

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

北海道アイドルグループ「日本セーラー女子団」がアメリカ「ボストン日本祭り」に出演決定!!

2018年4月28日~29日に開催される「ボストン日本祭り」に、北海道のアイドルグループ「日本セーラー女子団」が、日本代表としてステージ出演する事が決定しました。日本セーラー女子団が海外で公演するのは3回目。昨年はタイ、先月は台湾を訪れ、パフォーマンスを通して北海道をPRしています。

「ボストン日本祭り」は、ボストン日本商業会、ボストン日本人会、昭和ボストンNEJETAA 在ボストン日本国総領事館が主催。
日本古来の独自文化である『祭り』や『縁日』を中心とした日本文化の祭典として、2012年に初開催されました。過去数年にわたり、来場者数は約6万人で、ニューイングランド地方最大の日本祭りです。
今後100年続くイベントを目指し、ボストンの日系コミュニティが一丸となる二日間。日本ならではの「おもてなし」の心で、日本の伝統文化やポップカルチャーなど、さまざまな日本の姿を紹介することを目的としています。また、実行委員はすべてボランティアで、活動経費は寄付によってまかなわれています。

グループ名に日本を掲げる日本セーラー女子団も、何かできることはないかと考え、実行委員と意気投合した結果、出演へと繋がりました。
マサチューセッツ州と北海道とは、姉妹州提携28年目。30年を目前にして、日本セーラー女子団が北海道との結びつきをより強くする狙いです。

日本セーラー女子団とは、札幌に専用の常設劇場を持ち、毎日公演を行っているグループ。昨年はバンコクで開かれた「JAPANEXPOINTHAILAND2017」や、先月台湾で開かれた「北海道物産展」等、地元札幌や北海道の魅力を国内、そして世界へと伝えるため、精力的に活動を広げています。

台湾では日本セーラー女子団の登場によって北海道物産展も大盛況だったようですが、今度のボストンではどんな盛り上がりを見せてくれるんでしょう。
それにしてもボストンという遠い地で、日本文化の祭典が行われている事には驚きですね。
こういった日本ウエルカムな雰囲気の中で出演出来るなら、日本セーラー女子団も思いっきりパフォーマンスが出来そうですし、いろんな経験を積む事で、グループとして更なる成長が期待出来そうですね。
個人的にはこの「ボストン日本祭り」、どんな雰囲気なのか一度見てみたい気持ちにもなりました。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

北海道アイドルグループ「日本セーラー女子団」がアメリカ「ボストン日本祭り」に出演決定!!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

前田食品、国内産麦使用試作品 全国統一試食会・商談会に出展~今までなかった農薬不使用の国産小麦粉と 天然酵母を使ったクランペットミックス粉を開発~

前田食品株式会社は、日本ではあまり知られていないクランペットを広く楽しんでもらう為、専用ミックス粉を開発しました。
国産の農薬不使用小麦と天然酵母を使い、乳化剤、香料、着色料など食品添加物を一切使用せず、安心・安全にこだわりました。
前夜に生地を仕込み、忙しい朝はそれを焼くだけで簡単にもちもち食感のクランペットを楽しむ事ができます。
また、2月16日~18日池袋サンシャインシティホールにて開催される、国内産麦使用試作品 全国統一試食会・商談会に出展する事も決まりました。

2月16日(金)から18日(日)までの3日間、池袋サンシャインシティホールにて開催される、国内産麦使用試作品 全国統一試食会・商談会に出展し、事業者限定先着50社に今回開発したクランペットミックス粉の試供品サンプル200g(クランペット約8枚分 直径8cmセルクル使用時)をプレゼントします。国産小麦粉クランペットミックス粉に興味のある事業者の方ならどなたでも申し込み可能です。

ちなみにクランペットとは・・・
クランペットとはイギリス発祥のパンケーキで、表面はカリカリ、中はもっちりとした食感が特徴です。パンケーキはベーキングパウダーで生地を膨らませますが、クランペットは酵母で生地を膨らませるので、もっちりとした食感に焼きあがります。

全くこれまでクランペットの存在を知らなかったのですが、イギリス発祥なんですね。
表面はカリカリ、中はもっちりという表現を聞いただけでも「おいしそ~」って思っちゃいました。
使われている材料も農薬不使用小麦や天然酵母と、体に良さそうなものなので、特に健康志向の人は要チェックですよね。
まだあまり知られていない存在だけに、クランペットの事をいち早く知っておくのも良い事ですよね。

前田クランペットミックス粉に興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

前田食品、国内産麦使用試作品 全国統一試食会・商談会に出展~今までなかった農薬不使用の国産小麦粉と 天然酵母を使ったクランペットミックス粉を開発~

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

「企業のための 女性が活躍できる職場作りのポイント」~弁護士・社労士が労務管理の悩みに応えます!~ 2018年3月6日(火) 開催!

新日本法規出版株式会社は、「企業のための 女性が活躍できる職場作りのポイント」~弁護士・社労士が労務管理の悩みに応えます!~を2018年3月6日(火)に 開催します。企業を支える実務家・人事担当者の皆様の疑問に、企業側でのサポートの経験豊富な女性弁護士と社労士がお応えします!

女性社員が妊娠したけど、どう対応したら」、「女性活躍推進法対応って具体的にどうしたらいいの」、「育休の制度が改正されたそうです」、「福利厚生に関する社内規程整備が遅れています」、「助成金を利用したことがありません」、「セクハラやマタハラ問題が発生したらどうしよう」
企業において、女性社員の活躍推進が声高に叫ばれる昨今ですが、女性社員に関する社内対応が追いつかないというのが現状です。
こういった悩みを持つ実務家・人事担当者の疑問に、企業側でのサポートの経験豊富な女性弁護士と社労士がレクチャーします。

日時 2018年3月6日(火) 開場13:30 開演14:00 終演17:00
会場 東京証券会館ホール
プログラム
第1部
1.「女性活躍推進法・改正育休法の実務対応、ワークライフバランス」(講師:里内弁護士)
2.「問題社員対応」(講師:大浦弁護士)
3.「女性社員の採用から退職までの留意点、LGBT対応、派遣社員対応の実務」(講師:山浦弁護士)
4.「ハラスメント対応、有期雇用の実務対応」(講師:小西弁護士)
5.「規定作成、助成金利用のポイント」(講師:髙橋社労士)
第2部
「女性社員にまつわる労務相談のこぼれ話」
◎コーディネーター:大浦弁護士  
◎パネリスト:山浦弁護士、小西弁護士、里内弁護士、髙橋社労士
※第1部をもとに、実務対応上の注意や、セミナーテキストの執筆にあたって記載できなかった「こぼれ話」を披露します。

受講料
◯テキストを購入済の方 1名につき 1,500円(税込)
◯テキストを未購入の方 1名につき5,000円(税込)

女性が社会に出てバリバリ働くようになって随分経つ気がするんですが、まだまだこういった面で遅れてるんですよね・・・。
でも本当の意味で誰もが認める優良企業というのは、やはり女性が働きやすい環境がしっかり整えられている企業だと思います。
今回の講習会では、女性が働いている中で直面しやすい問題とその対策についてしっかり教えてもらえるので、特に代表の方や人事担当の方は興味深い内容だと思います。
一度しっかり話を聞いておくだけで、それがずっとその職場で引き継がれていくので、受講料も含めてお得な講習会だという印象を受けました。

興味持たれた方は、ぜひチェックして下さいね!


「企業のための 女性が活躍できる職場作りのポイント」~弁護士・社労士が労務管理の悩みに応えます!~ 2018年3月6日(火) 開催!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア