fc2ブログ

Entries

秋葉原でお悩み相談は、マリーシェル占い館へ!いじめ相談、恋も仕事も解決に。7月9日より期間限定OPEN

占い師募集 管理、占い館の運営を行うマリーシェル合同会社は、秋葉原(東京)にマリーシェル占い館秋葉原店を限定出店します。

チャットと電話でウラナッテ(http://www.uranatte.jp/)およびチャット占いuranow(https://app.uranow.me/)で活躍する人気の占い師が中心となって活動する占い館で、東京近郊のレギュラー占い師以外に、全国の実力者が定期的に出演するのが、マリーシェル占い館のひとつの特長でもあります。

この店舗のコンセプトは“おしゃれなブルックリンスタイル”で、これまでの客層とガラリと変わるターゲットをいかに取り込むことができるか、極小スペースの有効活用などのチャレンジ要素が多い展開となります。

また、7月8月は学生の夏休み期間に入ることに伴い、いじめ相談キャンペーンを合わせて実施いたします。
学校やバイト先、友達関係など、いじめに遭っていてもなかなか相談ができる相手がいない、そんな方はぜひ利用してもらいたい占い館です。

このいじめ相談が出来るキャンペーンというのは良いですね。
もちろん恋愛とか結婚の占いも興味ありますが、今いじめにあっている学生にとっては、恋愛どころではなく、ただ誰か悩みを打ち明ける人を求めていると思います。
私も学生時代にしても、社会人として働いている時も、とにかく人間関係で悩みましたね。
心にどよ~んとした思いを抱えていると、全ての事に関して積極的になれなくなるものです。

私も悩んでいる時に占い師さんに相談出来たら、絶対に利用したと思います。
期間:2018年7月9日(月)から29日(日)
出店場所:ドン・キホーテ秋葉原1F
     東京都千代田区外神田4丁目3-3
営業時間:11時~20時を予定
TEL:080-3588-6008(店舗)
占いに興味持たれた方はぜひチェックしてみて下さいね!

秋葉原でお悩み相談は、マリーシェル占い館へ!いじめ相談、恋も仕事も解決に。7月9日より期間限定OPEN

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト



みんながこだわるスキンケアのポイントとは?RFボーテ フォトPLUSシリーズは超便利!

レビューブログからの情報です。

春は花粉、夏は紫外線、秋冬は乾燥と、肌を取り巻く環境は著しく変わります。
中でも夏は紫外線からのダメージを受けたり、エアコンによる肌の乾燥にも気を使います。
世の女性達がどのようなケアをしているのか、マイナビウーマン読者にこだわりのスキンケア事情を質問しました。
【ランキング】みんなのこだわりスキンケアポイントとは?

毎日のスキンケアで気を付けていることは?
1位 洗顔や化粧水などスキンケア用品や化粧品に気を使っている 69.7%
2位 肌が乾燥しないように保湿に気を付けている 56.0%
3位 シミ・紫外線対策をしている 47.4%
4位 食事やサプリメントで栄養のバランスを心がけている 30.9%
5位 睡眠の質や時間に気を付けている 21.1%

スキンケア便利アイテムは?
1位 洗顔ネット 58.9%
2位 パックシート 31.4%
3位 大判コットン 18.3%
4位 その他 8.6%
5位 スチーマー 6.9%
6位 フェイスマッサージ器 4.0%

このランキング結果を見てると、みんな色んな事に気を使っているんだな・・・って印象を持ちました。
ちなみに私はスキンケアや化粧品にこだわって肌が乾燥しないようにしてる・・・ってぐらいですかね?
ランキングに入っている便利アイテムは実は一つも使ってないです。
でも多くの方が利用しているんで、洗顔ネットとかパックシートは使った方が良いのかなと思ったりもします。

さて、自分なりに気を使っていてもなかなかお肌の調子が改善しない場合、お助けアイテムとしておススメなのが、RF美顔器『RFボーテ フォトPLUS』です。
ディープクレンジングから保湿ケア、肌のリフトケアなど多くのモードを搭載し、季節や環境、年齢によって移り変わるさまざまな肌悩みに対応することができます。
これまで美容クリニックやエステサロンなど、プロの現場でしか受けられなかったRF (ラジオ波) のトリートメントが、自宅で出来る時代になったのです!

RFボーテ フォトPLUS、口コミでも評判が良いですよね。
なかなかエステに行く勇気も、エステを続けるお金も持ってないですが、これを1台持っておく事で、自分の好きな時に好きなだけお肌のケアが出来るってのは便利ですよね。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

無料占いアプリ「占神」の正式リリース発表

株式会社DQIとHandasoft Co.、Ltd.は2018年6月26日スマートフォン用無料占いアプリ「占神」の正式リリースをGoogle Play StoreとApple App Storeで開始しました。

「占神」は、2016年に韓国でサービスを開始し、2018年現在まで韓国で最も人気のある韓国のNo.1代表占いアプリです。

2018年上半期累積ダウンロード500万人突破
2016年、2017年、2018年3年連続運勢部門1位
2017年1月IOSの有料/無料部門総合ランキング1位!
・・・といった輝かしい実績を誇っています。

そして700万字以上の膨大な占い情報, 有料アプリでのみ確認できた詳細な運勢情報が「占神」では完全無料で利用出来ます♪

今日の運勢やいろいろな正統相性、芸能人との相性など様々なタイプの占いをする事ができ、希望時間を選択しておけば今日の運勢も毎日届くようになります。

● 今日の運勢, 明日の運勢、指定日運勢
総運, 財運, 恋愛運, 仕事運, 健康運, 学業運, 今日のコーディネート、幸運番号

● 相性
今年の相性、二人の調和、正統相性アドバイス
体の相性、浮気、恋愛運、恋愛成功ガイド
結婚運、子運、、財産運
タロット相性
血液型相性

個人的に興味があるのが、人気芸能のDBを利用した芸能人との相性チェックですね。
結婚してもう恋愛する事もなくなった現在、私が夢中になっているのはある男性俳優。
他にも気になる芸能人がいっぱいいるのですが、相性をチェックして密かに妄想するのが楽しみです♪

毎日の運勢もチェックする事で、より良く毎日を過ごす事が出来るかな?
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

無料占いアプリ「占神」の正式リリース発表

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


かしこく涼しく節電の夏!自宅で熱中症対策に! Qoo10「エアコン&サーキュレーター」人気TOP3を発表 ~ひとり暮らしの部屋のサイズにも、最適な商品が人気!~ ジオシス合同会社




取扱説明書(マニュアル)をAIで自動作成し、取扱説明書を取り巻く社会環境を改善するAIシステム“CAMM”を開発し、提供していきます。

IT事業とドキュメント事業、教育事業を手掛けるクーリード株式会社は、AIを活用して取扱説明書(マニュアル)を自動作成し、AIによる意図解析を用いたチャット形式で情報を提供するAIシステム「CAMM」を開発し、提供していきます。
2018年内に提供開始予定です。

開発の背景は・・・
・製品には必ず添付される事になっている取扱説明書(マニュアル)ですが、難しく不要と思える情報が大量に明記されていて、分厚くて読む気にならない。

・製品メーカー自身も、多くの消費者が読んでいないことを知っているので、その部分に予算をかけることなく、取扱説明書制作のコストは年々縮小傾向にある。

・コスト低下によって取扱説明書の品質も低下し、製品メーカーの多くは「規制をギリギリクリアできる取扱説明書っぽい資料」を作成し、製品に添付している。

・結果、製品利用時の事故や、メーカーのサポート費用の増加につながっている。

こういった事から、『取扱説明書(マニュアル)の制作コストを低減させ、かつ品質を向上させること』を目的に研究開発をすすめ、この度、CAMMを開発・提供する事となりました。
メーカーには、コスト削減を提供すること
そして消費者には、取扱説明書の利用が手軽・簡単になることで、製品を正しく使い、事故なく製品の機能を十分に堪能してもらうことが狙いとなっています。

消費者側の人間である私にとっても、興味深いですね。
取り扱い説明書は本当に膨大な量で、自分が知りたい情報を探し出すのも一苦労です。
で、つい面倒になって説取説を読まずに使い始めた結果、よくわからない事になってぐちゃぐちゃになる・・・というパターンです。
稀に説明書を最初から最後まで読むのが大好きって方もいますが、大抵の方は面倒に感じるのではないでしょうか?
そういった意味でも、マニュアルAIは画期的ですね。
ぜひ早くサービスをスタートさせてもらいたいものです。
興味ある方はチェックしてみて下さいね!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


ベジーライフ、最新インスタグラム集客セミナー 「10年先に生き残る 勝ち組サロンの作り方」 2018年7月セミナー日程のお知らせ ~ 無料参加者受付中 ~ ベジーライフ株式会社




DreamNews
今日のイチオシDreamNews


ドキッとさせるモテ浴衣♪和装デートで心躍る夏を満喫! Qoo10「浴衣特集 2018」をオープン! ~キュートな花柄から、レトロモダンな柄、POPな柄までお得なセットでご紹介~ ジオシス合同会社




4匹のウサギと1匹のモグラの”地下アイドル“が繰り広げる全編ノリツッコミのアイドルネタ会話劇新作アニメ「アナグライフ」、GYAO!にて独占無料配信開始!

アナグライフ」は、とある都内近郊の森の中のウサギの巣穴を舞台にした、会話劇型のキャラクターアニメーションです。
「ね子とま太」などの人気企画を手がける尾中たけし氏が原作、脚本、監督を担当し、アニメーションのプロデュースや音響制作で多くのタイトルに携わってきたスペルバウンドがアニメーションを製作。1話60秒全10話を映像配信サービス「GYAO!」にて独占無料配信します。

●「アナグライフ」とは・・・
都心から少し離れた森の地下、ウサギの巣穴がありました。
そこで夜な夜な4匹のウサギと1匹のモグラが集まっています。
彼女たちはこの森の地下ではちょっと名の知れた、まさに“地下”アイドルです。
でもファンはミミズやオケラたち・・・
いつか陽の当たる場所に出て、一流のアイドルになりたいと今夜もあれやこれや話がつきません・・・
全員ボケ、全員ツッコミ、集団コントスタイルのちょっとクセになりそうなアイドル会話劇、
それが「アナグライフ」です。

●キャラクター/キャスト
イチ子 cv: 椿木はる 明るい元気キャラの長女。グループのリーダー。
ニ子 cv: 野田真理愛 クールなSキャラの次女。
サン子 cv: 神田瑞貴 妹系末っ子キャラの三女。たれ耳でたれ目。
ヨン子 cv: 津久井彩文 アイドルキャラの四女。誰よりもアイドルを夢見ている。
モグラ子 cv: 橋本樹里 ボケキャラ。唯一のモグラ。


個性豊かでどのキャラクターも可愛いです。
個人的にはモグラ子さんが気になりますね・・・。
見た目からも、いかにもボケキャラな感じがして、でも意外と他の4人の間に入ってまとめている感じもします。
キャラクターも可愛いし、ストーリーも気になるし、親子一緒に楽しめそうなアニメーションですよね。
興味持たれた方は是非チェックしてみて下さいね!

4匹のウサギと1匹のモグラの”地下アイドル“が繰り広げる全編ノリツッコミのアイドルネタ会話劇新作アニメ「アナグライフ」、GYAO!にて独占無料配信開始!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

仮想通貨、ビットコイン、イーサリアムだけじゃないブロックチェーンを活用したビジネスモデルやICO事例が満載 書籍「ブロックチェーン×エネルギービジネス」がAmazon売れ筋ランキング1位を記録

仮想通貨、ビットコイン、イーサリアムだけじゃないブロックチェーンを活用したビジネスモデルやICO(アイシーオー)事例が満載の書籍、「ブロックチェーン×エネルギービジネス」がAmazon売れ筋ランキング(エネルギー部門)で1位を記録しました。

元Google(グーグル)社長村上憲郎氏が「電力ビジネスのデジタル化の全体像は、この本ですべて把握できる!」と推薦している話題の書籍でもあります。


インターネットの巨人であるグーグルが創業して20年。インターネットは、あらゆる業界に影響を与え続けており、ビジネスを考えていくうえで、もはやインターネットを無視することはできません。
そして、ブロックチェーンは、「インターネットの再来」と注目され、日に日に評価を高めています。

「ブロックチェーンが本当にエネルギー業界で役に立つのか?」、「新しいビジネスモデルはどのようなものか?」、「将来の我々の生活やビジネスはどう変化するのか?」――。
本書は、技術的な説明を極力減らし、ビジネスマンの方向けにブロックチェーンのおかげで「私たちは、これまでにできなかった何が実現できるようになるのか」の理解に重きをが置かれています。
加えて、より具体的なイメージが出来るよう、世界の50以上のエネルギービジネスでのブロックチェーン活用事例を紹介しています。

私的にはかなり難しそうな、奥の深そうな書籍だなと思いましたが、今後の社会の流れについていくには外せない内容ですよね。
個人的には将来のエネルギー産業に興味を持っていて、特に「エネルギー市場で存在感を増す、中国・インド」とか「アジア・アフリカの未来は? 」という部分が気になりました。
これによって世界の状況も大きく変わっていきそうだなって思いましたね。

ビジネスマンの方も、そうでない方も知っておきたい情報ばかり。
ブロックチェーン事例などに興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

仮想通貨、ビットコイン、イーサリアムだけじゃないブロックチェーンを活用したビジネスモデルやICO事例が満載 書籍「ブロックチェーン×エネルギービジネス」がAmazon売れ筋ランキング1位を記録 

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

靴の臭いが気になる時には消臭グッズの「モアビビの魔法の粉」がおススメ

これからどんどん暑くなっていきますが、気になるのが足の臭いですよね。
しょうがないと思いつつ、あの独特の臭いが漂ってくるとげんなりしてしまいます。
また他人の臭いだけではなく、自分も臭ってるんじゃないかって凄く不安にもなります。

さて「モアビビの魔法の粉」は、世界中で大人気の デオドラント商品で、スプーン一杯を 靴にふりかけておくだけで、気になるニオイをとりのぞいてくれるというスグレモノです。
どんなニオイも簡単に消臭し、 抗菌効果も抜群なので効き目は約6カ月も持ちます。
足の臭いに悩む人もそうでない人にとっても、シューズケアの必需品とも言える商品なのです。

どんな靴にも対応可能で、例えば夏に活躍するミュールやサンダルにも使用できます。
また鉱物由来の天然成分が使われているので、 靴の素材やデザインを痛める心配はありません。

香りの種類は「無香料」「クールミント」「フローラル」の3種類。
お気に入りを見つけるもよし、3種類揃えてその日の気分に合わせて使うもよし!
ちなみに私はクールミントが好みかな?
効き目が6か月も持つってのも、また嬉しいですよね。
これからサンダルをはく機会が増えるので、ぜひこのパウダーをふりかけて、臭いの心配をする必要が無いようにしておきたいものです。
興味持たれた方は、ぜひ足の臭い対策にモアビビの魔法の粉をチェックしてみて下さいね!




今求められているデータの完全消去へ的確に応える強力抹消ソフトの最新版「HD革命/Eraser Ver.7」を6月15日(金)より販売開始

Windowsパソコンのシステムやデータを復元不可能な状態に抹消するソフトウェアの最新版「HD革命/Eraser Ver.7」シリーズを6月15日(金)より全国の販売店ならびにインターネット通販サイトにて販売を開始します。

今求められているデータの完全消去へ的確に応える
強力抹消ソフトの最新版
「HD革命/Eraser Ver.7 パソコン完全抹消」
「HD革命/Eraser Ver.7 パソコン完全抹消&ファイル抹消」

「HD革命/Eraser」は、常に心配がつきまとうパソコンからのデータ漏えいトラブルを防止するために、ハードウェアを破壊することなくデータを完全に抹消するWindowsパソコン用のソフトウェアです。
保存期間を過ぎたマイナンバーをはじめ、個人情報の漏えいにつながる情報など、残しておきたくない情報をパソコンから強力に抹消し、流出を防ぎます。

今回のバージョンでは、「SSDの抹消」にTrim(トリム)機能を搭載しました(「パソコン完全抹消」に搭載)。
Trim(トリム)機能は、データを削除した領域を未使用領域として通知するSSDがもつ機能のひとつですが、この機能を活用し、選択したドライブの全領域にTrim(トリム)を実行し未使用領域とする仕組みとしました。
これにより、ドライブ単位で、SSDを継続利用することでおこる書き込み時の速度低下を改善することが可能となりました。
また、「ファイル抹消」の新機能として、スラック領域(クラスターサイズより小さいファイルや、ファイルサイズがクラスターサイズの倍数でない場合、最後のクラスターに未使用領域が発生する領域)を抹消する機能も搭載し、あるファイルの上に、それよりサイズの小さいファイルを上書きした場合など、スラック領域内に元データが残っていても抹消することが可能となりました。

「パソコン完全抹消」は、廃棄や譲渡などパソコンを手放すときに必要とされる機能を装備したアプリケーションソフトです。パソコン丸ごと、もしくはドライブごとにシステムやデータを完全抹消するときに便利なメニューを用意しています。価格は、パッケージ販売 通常版が3,700円+消費税。

「ファイル抹消」は、ファイルやフォルダーごとの抹消や特定の領域(空き領域・履歴など)を指定しての抹消が可能なアプリケーションソフトです。継続利用するパソコンの不要なデータやデータの痕跡の抹消などに便利なメニューを用意しています。価格は、ダウンロード版2,759円+消費税。(本製品は、単体での販売は、ダウンロードのみとなり、単体パッケージでの販売はありません)

2in1パッケージ「パソコン完全抹消&ファイル抹消」の価格は、パッケージ販売 通常版が4,800円+消費税。

うちには故障して使えなくなったパソコンが2台ほどあるんですが、怖くて廃棄処分出来ないんです。
それほど重要なデータが残っている訳ではないですが、やっぱり個人的な情報がたくさん残っているので、どこでどう悪用されるかわかりませんし・・・。
個人のパソコンはもちろんですが、これが会社で使っているパソコンとなると、さらに気を使いますよね。
データの完全消去はまさに今の時代に求められている事だと思います。

興味持たれた方は、ぜひHD革命/Eraser Ver.7をチェックしてみて
下さいね!

今求められているデータの完全消去へ的確に応える強力抹消ソフトの最新版「HD革命/Eraser Ver.7」を6月15日(金)より販売開始

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

biid(ビード)が運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島夏のバーベキュー予約受付を開始。

biid株式会社は、6月1日(金)運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島にて、2018年度の夏のステーキバーベキューの予約受付開始を発表しました。

■海の見える屋根付き専用エリアでてぶらでBBQ (バーベキュー)
昨今のアウトドアブームにより、夏の湘南海岸でバーベキュー需要が増加しています。
しかし禁止区域があったり、重くて大きいコンロや炭の準備・片づけが面倒だったりする事から、興味はあるけれど実行出来ないという人も多いです。
そのニーズの課題解決と施設の空きスペースの有効活用を目的に、必要な機材や食材、ドリンクのすべてを用意した、手ぶらで気軽にバーベキューをすることが可能な夏のバーベキュープランの予約をスタートいたしました。

火の準備も後片付けも一切不要で、来店した後は食材を焼いて食べるだけ。
しかも海の見える屋外でありながら、屋根付きなので急な雨でも心配ありません。夏は海水浴のあと、濡れた水着のままでも利用可能です。
また、通常のバーベキューとの差別化として300gのステーキを豪快に焼くステーキバーベキューをメインメニューにしています。
目の前には東浜の海と江ノ島が見え、駅からも近い好立地で、美しい景色を眺め、潮風を感じながら楽しく過ごすことのできるバーベキュープランです。

■ ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島
ビードが運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島は、片瀬江ノ島駅より徒歩3分、片瀬海岸東浜海水浴場のビーチフロントに位置するマリンレジャー施設です。
本施設は、外国人観光客や大人が立ち寄りたくなる「都心から一番近い電車で行けるアーバンマリンリゾート」というコンセプトをベースに、ヨット、サーフィン、SUPなどのマリンスポーツ、ボーティング、ウエディング、パーティーなどの大人向けのサービスを展開しています。

マリンスポーツを楽しみながら、美味しいお肉が食べられるって最高ですよね。
海で遊んでいると以外と体が疲れたり、お腹がペコペコになってしまいますが、そのタイミングでバーベキューをして、腹ごしらえをした後にまた思いっきり海で遊べる・・・と。
あとはやっぱり海が見えるそのシチュエーション!!
デートでも良いですし、家族で行っても子供も一緒に楽しめそう。
お休みの日に何をしようかな~とか、マリンスポーツに興味を持っている方は要チェックのスポットだと思います。
ぜひ湘南でバーベキューをチェックしてみて下さいね!

biid(ビード)が運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島夏のバーベキュー予約受付を開始。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


UVカット素材&かわいいデザインのパーカータイプが人気! Qoo10「ラッシュガード」売上ランキングを発表! ジオシス合同会社



biid(ビード)みなとみらいの海上新施設『横浜港ボートパーク』をグランドオープン。 SUP,プレジャーボート,ミニボートを活用したレジャーや、海上施設でのバーベキューなど新サービスを提供開始。

biid株式会社は、5月3日(土)から会員希望者向けにプレオープン期間として限定公開していた、みなとみらいの海上施設横浜港ボートパークの工事が完成し、5月26日(土)にグランドオープンしたことを発表しました。

横浜港ボートパークについて
横浜港ボートパークは、5月3日(土)から工事期間中の施設を入会希望者にプレオープン期間を設け、限定公開されたビードが開業準備をしてきたみなとみらいの海上施設です。 
【プレオープンプレスリリース:https://www.dreamnews.jp/press/0000173196/ 】
ビードは、横浜の中心のしかも海上にありながら、その特徴を生かしきれず、閉業していた本施設を独自のノウハウとコンセプトで事業化することを目的に大幅リニューアルし、横浜の中心であるみなとみらい地区における本施設の可能性を最大限に生かすことが期待できる以下の事業を開始するために本施設をグランドオープンしました。

【開始する事業と予定している事業】
〇 SUP(スタンドアップパドル)スクール事業
〇 ミニボート操船体験スクール事業
〇 SUP、ミニボート、プレジャーボートの一時係留(ビジターバース)運営事業
〇 会員制マリンスポーツクラブの開設
〇 施設利用者を対象とした飲食店事業
〇 台船やクルーザーを利用した船上バーベキュー
予定されている事業の目玉は何といってもSUP、ボート等のマリンレジャーが横浜の中心地であるみなとみらいで楽しめることと、海上施設である特徴を生かした施設の屋外で楽しむバーベキューなどの都会のアウトドアマリンライフです。

私としても、この景色の良い環境でボートなどのレッスンをしてみたいし、船上バーベキューってのも、他とは違う雰囲気で魅力を感じましたね。
本当に今まで全く活用されなかったのが勿体なく思います。
都会にいながら海や港の風景を楽しめるのも横浜だからこそ、今後も様々な事業を立ち上げて欲しいものですね。
興味持たれた方は、ぜひ横浜でバーベキューをチェックしてくださいね!

biid(ビード)みなとみらいの海上新施設『横浜港ボートパーク』をグランドオープン。 SUP,プレジャーボート,ミニボートを活用したレジャーや、海上施設でのバーベキューなど新サービスを提供開始。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア