Entries
顔認証検温スクリーニング機器「Quick Hygiene Terminal」販売開始 ~新型コロナ対策、来館者の検温業務効率化、ウイルス被ばく防止~
メディカルツーリズム・ジャパン株式会社 メディカルリスクマネジメント事業部は、新型コロナ対策向けとして、瞬時に顔認証を行い、検温スクリーニングを行う非接触型の検温安堵認証システムの一次代理店販売を発表しました。新型コロナ発生以降、来館者などの検温業務の効率化、ウイルス被ばく防止を可能とする画期的なシステムとなります。
販売開始日 2020年5月25日
名 称 顔認証検温スクリーニング機器「Quick Hygiene Terminal」
販 売 価 格 298,000円(税別・送料込み)
※ご購入特典キャンペーン(マスク贈呈)実施中です。
※学校法人様はメーカー指定特別価格にて販売
納 期 申し込みから2週間程度
製品のポイント
1.低コスト・人件費削減
2.早期導入可能 - 納期2週間-
3.設置の手軽さ - 箱を開けてコンセントをつなぐだけ -
4.衛生的で高い検温精度 - 誤差0.3℃前後 -
5.自動ドア・ゲートとの連携可能
6.将来性 - 顔認証による出退勤・顧客層調査など -
人の出入りが多い場には絶対必要ですよね。
1人ずつ体温計で測っていては時間がかかりますが、これなら瞬時に熱があるか無いかをチェック出来ます。
また、いずれコロナが治まった時に、出退勤や顧客層調査にも活用できるのが便利ですね。
興味持たれた方は、ぜひ顔認証検温スクリーニングをチェックして下さいね


販売開始日 2020年5月25日
名 称 顔認証検温スクリーニング機器「Quick Hygiene Terminal」
販 売 価 格 298,000円(税別・送料込み)
※ご購入特典キャンペーン(マスク贈呈)実施中です。
※学校法人様はメーカー指定特別価格にて販売
納 期 申し込みから2週間程度
製品のポイント
1.低コスト・人件費削減
2.早期導入可能 - 納期2週間-
3.設置の手軽さ - 箱を開けてコンセントをつなぐだけ -
4.衛生的で高い検温精度 - 誤差0.3℃前後 -
5.自動ドア・ゲートとの連携可能
6.将来性 - 顔認証による出退勤・顧客層調査など -
人の出入りが多い場には絶対必要ですよね。
1人ずつ体温計で測っていては時間がかかりますが、これなら瞬時に熱があるか無いかをチェック出来ます。
また、いずれコロナが治まった時に、出退勤や顧客層調査にも活用できるのが便利ですね。
興味持たれた方は、ぜひ顔認証検温スクリーニングをチェックして下さいね


スポンサーサイト
【オンライン講師デビューを応援】1万円でママ&こども向けオンライン講座を買い取ります!「Himemama Premium School」 コロナ禍でママに人気の講座ランキング5も発表
ママ支援コミュニティ【Himemama】は、2020年5月25日(月)に、ママのためのオンラインスクール「Himemama Premium School」(ひめまま・プレミアムスクール)にて、総額100万円のオンライン講師デビュー応援キャンペーンを実施します。
新型コロナウイルスの影響で、自宅から出ることが難しい妊婦さんや赤ちゃんがいるママやこども向け、親子向けの動画講座をHimemamaが1万円で買い取ります。
世界中のママが、いつでもどこでも何度でも、月額300円で気軽にワークショップやセミナーを受けられる環境作りを進めていくのと同時に、これまではリアル開催が中心だった講師の方が、急遽オンラインに対応しなくてはならない現状を鑑み、活躍の場を広げ、さらに金銭的にも支援することを目的として、1年間の長期的な企画として実施することとなりました。
エントリーして採用された動画は、編集しオンラインで「Himemama Premium School」内にて全世界に向けて配信します。
■オンライン講師デビュー応援キャンペーン*実施概要
●100動画限定採用
●エントリー期間:2020年5月25日(月)から1年間
●毎月4~10講座を採用予定
■活動支援キャンペーン内容
支援(1) 企画協力費として1万円(税込)の動画作成費を渡します
支援(2) セミナーやワークショップの動画撮影時のコツやポイントをレクチャーします
支援(3) Himemama(https://himemama.com/)とMuse party(https://muse-party.com/)ホームページに講師プロフィールを掲載します
支援(4) Himemama公式ホームページ・Twitter・facebook・Instagramにて講座情報を発信します
支援(5) 講師個々の活動やイベント・セミナーをHimemamaの会員向けにメールマガジンで配信、紹介します。
支援(6) モデル・モニター案件やPR系のお仕事などのキャスティングをします
支援(7) テレビや雑誌などの取材案件に優先的に声をかけていきます
コロナの影響で自由に外に出れない日々が続いてますよね。
特に妊婦さんや小さい赤ちゃんがいるママは、感染が心配で人一倍気をつけなければいけない状況です。
そんな時、オンラインの動画で色々な事を学べるのは嬉しいですよね。
講師の先生にとっても、活躍の場が広がります。
まさに何かと制約のある時期だからこそ、誕生したキャンペーンと言えますね。
興味持たれた方は、ぜひHimemamaオンライン講師デビュー応援キャンペーンをチェックしてみて下さいね!


新型コロナウイルスの影響で、自宅から出ることが難しい妊婦さんや赤ちゃんがいるママやこども向け、親子向けの動画講座をHimemamaが1万円で買い取ります。
世界中のママが、いつでもどこでも何度でも、月額300円で気軽にワークショップやセミナーを受けられる環境作りを進めていくのと同時に、これまではリアル開催が中心だった講師の方が、急遽オンラインに対応しなくてはならない現状を鑑み、活躍の場を広げ、さらに金銭的にも支援することを目的として、1年間の長期的な企画として実施することとなりました。
エントリーして採用された動画は、編集しオンラインで「Himemama Premium School」内にて全世界に向けて配信します。
■オンライン講師デビュー応援キャンペーン*実施概要
●100動画限定採用
●エントリー期間:2020年5月25日(月)から1年間
●毎月4~10講座を採用予定
■活動支援キャンペーン内容
支援(1) 企画協力費として1万円(税込)の動画作成費を渡します
支援(2) セミナーやワークショップの動画撮影時のコツやポイントをレクチャーします
支援(3) Himemama(https://himemama.com/)とMuse party(https://muse-party.com/)ホームページに講師プロフィールを掲載します
支援(4) Himemama公式ホームページ・Twitter・facebook・Instagramにて講座情報を発信します
支援(5) 講師個々の活動やイベント・セミナーをHimemamaの会員向けにメールマガジンで配信、紹介します。
支援(6) モデル・モニター案件やPR系のお仕事などのキャスティングをします
支援(7) テレビや雑誌などの取材案件に優先的に声をかけていきます
コロナの影響で自由に外に出れない日々が続いてますよね。
特に妊婦さんや小さい赤ちゃんがいるママは、感染が心配で人一倍気をつけなければいけない状況です。
そんな時、オンラインの動画で色々な事を学べるのは嬉しいですよね。
講師の先生にとっても、活躍の場が広がります。
まさに何かと制約のある時期だからこそ、誕生したキャンペーンと言えますね。
興味持たれた方は、ぜひHimemamaオンライン講師デビュー応援キャンペーンをチェックしてみて下さいね!


第4回 「ズボラレシピコンテスト」 エントリー開始/テーマは “お米で時短!忙しい毎日に栄養が摂れる時短ごはん” 【時短レシピで和食を応援!】
忙しい大人のための食の推進を行う、一般社団法人大人のダイエット研究所は、現代社会における問題の一つであり、今話題の“腸活”や健康維持にも関係する“食物繊維”不足に着目し、その食物繊維を豊富に含む和食食材の推進など「繊活」の推進をしています。
この度、農林水産省の応援もあって、現代社会の栄養バランスの乱れや健康リスク削減に向けて『お米と健康』をテーマにしたレシピコンテストを実施することになりました。忙しい大人のための健康的な食生活を応援し、和食と親しみながら忙しい毎日でも簡単に実践できる“ズボラレシピ”を募集し広く社会へ発信することで、現代社会に必要とされる食の提案をしていきます。
第4回 「ズボラレシピコンテスト」 概要
●テーマ: 忙しい毎日に栄養がとれる時短ごはん
~お米で時短!健康レシピ×和食食材~
●募集期間: 2020年5月28日(木)~7月31日(金)
●募集部門:
(1)おむすび部門 :玄米ごはんを使用
(2)どんぶり部門 :大麦ごはんを使用
(3)甘酒(麹)部門:麹甘酒を使用
●応募要件:
・短時間で料理が得意でない人でも作れる(簡単)
・誰でも手に入れやすい食材を使用する(手軽)
・オリジナルのレシピであること(見た目、美味しさ)
●賞: 大賞 賞金3万円
部門賞(各1点) 1万円相当の商品のほか、
おむすび権米衛の商品化チャンス、
KINOKUNIYAの商品化チャンス、
八海山ホームページにも掲載など、特典も!
*その他協賛企業からの商品もプレゼントもあり。
●応募方法: 当研究所ホームページより応募(レシピ、写真を送付)
*1人何レシピでも応募可能です。
人が考案したレシピを見るのが好きですが、基本的にめんどくさがり屋で料理下手な私は、とにかく手軽に出来るレシピが有難いです。
そういった意味でも、今回のズボラレシピは魅力的ですね。
個人的に興味があるのが麹甘酒を使用したレシピ。
体にも良さそうだし、美味しそうだし、どんなレシピが集まるのか凄く楽しみです。
興味持たれた方は、ぜひズボラレシピコンテストをチェックしてみて下さいね!


この度、農林水産省の応援もあって、現代社会の栄養バランスの乱れや健康リスク削減に向けて『お米と健康』をテーマにしたレシピコンテストを実施することになりました。忙しい大人のための健康的な食生活を応援し、和食と親しみながら忙しい毎日でも簡単に実践できる“ズボラレシピ”を募集し広く社会へ発信することで、現代社会に必要とされる食の提案をしていきます。
第4回 「ズボラレシピコンテスト」 概要
●テーマ: 忙しい毎日に栄養がとれる時短ごはん
~お米で時短!健康レシピ×和食食材~
●募集期間: 2020年5月28日(木)~7月31日(金)
●募集部門:
(1)おむすび部門 :玄米ごはんを使用
(2)どんぶり部門 :大麦ごはんを使用
(3)甘酒(麹)部門:麹甘酒を使用
●応募要件:
・短時間で料理が得意でない人でも作れる(簡単)
・誰でも手に入れやすい食材を使用する(手軽)
・オリジナルのレシピであること(見た目、美味しさ)
●賞: 大賞 賞金3万円
部門賞(各1点) 1万円相当の商品のほか、
おむすび権米衛の商品化チャンス、
KINOKUNIYAの商品化チャンス、
八海山ホームページにも掲載など、特典も!
*その他協賛企業からの商品もプレゼントもあり。
●応募方法: 当研究所ホームページより応募(レシピ、写真を送付)
*1人何レシピでも応募可能です。
人が考案したレシピを見るのが好きですが、基本的にめんどくさがり屋で料理下手な私は、とにかく手軽に出来るレシピが有難いです。
そういった意味でも、今回のズボラレシピは魅力的ですね。
個人的に興味があるのが麹甘酒を使用したレシピ。
体にも良さそうだし、美味しそうだし、どんなレシピが集まるのか凄く楽しみです。
興味持たれた方は、ぜひズボラレシピコンテストをチェックしてみて下さいね!


【実証】エアコンに取り付けるだけでウイルス対策にグッドハウスのエアコン用AT254フィルター《抗ウィルス・抗菌・防カビ・消臭効果&埃や花粉を捕集》
ハウスクリーニングを行う株式会社グッドハウスは、家庭のエアコンに簡単に取り付けができ、抗ウィルス・抗菌・防カビに有効な高性能の「AT-254フィルター」の紹介動画を2020年5月9日に公開しました。
高性能「AT254フィルター」は、集塵フィルターに吸収成分を含浸させることで、エアコン内部の防汚はもちろん、エアコンを通って循環する室内空気中に含まれたpm2.5の付着した埃や花粉、雑菌などの汚染物質を捕集・軽減します。さらにハイブリッド新触媒「AT-254」の抗ウィルス・抗菌・防カビ・消臭効果により室内空気の清浄効果も実現した高性能フィルターです。アンモニア・ホルムアルデヒドなどの不快な臭いも除去、エアコン内部の防汚効果で節電にも効果的です。「AT-254」は環境にも人体にも無害なので、小さい子供がいる家庭でも安心して使用できます。
ちなみに「オールチタンAT254」は無色透明無臭で人体や環境にも優しい水溶液です。北里大学北里環境科学センターによる「A型インフルエンザウィルスに対して抗ウィルス性能評価試験(2009年)」においても、ウィルス蛋白(スパイク)にダメージを与え、失活させたことが実証されています。長期間の抗菌・防カビ性能を実現し、有害物質(ホルムアルデヒド等)も吸着、分解します。
【商品概要】
名称 :エアコン用 高性能「AT254フィルター」
サイズ :480mm×800mm(5枚入)
価格 :5,000円(税抜)
使用方法:エアコンの大きさに合わせてカットし、マジックテープで取付
有効期間:フィルターが黒ずんだら交換
簡単に使えて、しかも値段もリーズナブルなので良いですね。
エアコンはこれから暑くなる時期にフル稼働させる事になりますが、内部の汚れは凄く気になってました。
頻繁にエアコンクリーニングにお願いするのもお金がかかります。
5,000円で5枚入り、これで家族の健康も守れて快適に過ごせるなら・・・って思いますね。
ウイルス対策に興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

高性能「AT254フィルター」は、集塵フィルターに吸収成分を含浸させることで、エアコン内部の防汚はもちろん、エアコンを通って循環する室内空気中に含まれたpm2.5の付着した埃や花粉、雑菌などの汚染物質を捕集・軽減します。さらにハイブリッド新触媒「AT-254」の抗ウィルス・抗菌・防カビ・消臭効果により室内空気の清浄効果も実現した高性能フィルターです。アンモニア・ホルムアルデヒドなどの不快な臭いも除去、エアコン内部の防汚効果で節電にも効果的です。「AT-254」は環境にも人体にも無害なので、小さい子供がいる家庭でも安心して使用できます。
ちなみに「オールチタンAT254」は無色透明無臭で人体や環境にも優しい水溶液です。北里大学北里環境科学センターによる「A型インフルエンザウィルスに対して抗ウィルス性能評価試験(2009年)」においても、ウィルス蛋白(スパイク)にダメージを与え、失活させたことが実証されています。長期間の抗菌・防カビ性能を実現し、有害物質(ホルムアルデヒド等)も吸着、分解します。
【商品概要】
名称 :エアコン用 高性能「AT254フィルター」
サイズ :480mm×800mm(5枚入)
価格 :5,000円(税抜)
使用方法:エアコンの大きさに合わせてカットし、マジックテープで取付
有効期間:フィルターが黒ずんだら交換
簡単に使えて、しかも値段もリーズナブルなので良いですね。
エアコンはこれから暑くなる時期にフル稼働させる事になりますが、内部の汚れは凄く気になってました。
頻繁にエアコンクリーニングにお願いするのもお金がかかります。
5,000円で5枚入り、これで家族の健康も守れて快適に過ごせるなら・・・って思いますね。
ウイルス対策に興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

掲載料0円!テイクアウト&デリバリーできる飲食店を紹介するウェブサイト「プロの家めし」が無料でInstagram広告を使って店舗から半径5kmの住民へ拡散するサービスを提供開始!
株式会社BuzzCreateは、全国のテイクアウトorデリバリー実施店舗を検索することができる無料の情報サイト“プロの家めし”を4月10日(金)にリリース、4月17日(金)より、Instagram広告・Facebook広告を使って掲載店をPRするサービスをリリースしました。
●”プロの家めし”の特徴
一般ユーザーはキーワード・エリア・料理カテゴリ・受け取りスタイルによる絞り込み検索が可能です。
飲食店様は掲載料無料・Instagram広告、Facebook広告にかかる費用も無料です。
飲食店へ直接、送客できるように、電話発信・Googleマップ利用・各店舗のSNS、LINE公式アカウントのリンクを登録可能です。
●プロの家めしをリリースした1ヶ月の効果
セッション数(延べ訪問者数):7,180人
アクション数(電話発信数など):803回
アクション率:11.18%
消費者にとっても飲食店側にとっても便利なサービスですよね。
確かに今は食べに行きたくても行けない状況が続いていますが、お店の方にとっては何の収入も得られず苦しいですよね。
お気に入りのお店の手助けをしたいと思いつつ、なかなか助けられる方法がない中で、テイクアウトの情報がわかると凄く有難いです。
お店の味をそのままに、家でグルメが堪能できるのは嬉しい限り。
興味持たれた方は、ぜひテイクアウトをチェックしてみて下さいね!


●”プロの家めし”の特徴
一般ユーザーはキーワード・エリア・料理カテゴリ・受け取りスタイルによる絞り込み検索が可能です。
飲食店様は掲載料無料・Instagram広告、Facebook広告にかかる費用も無料です。
飲食店へ直接、送客できるように、電話発信・Googleマップ利用・各店舗のSNS、LINE公式アカウントのリンクを登録可能です。
●プロの家めしをリリースした1ヶ月の効果
セッション数(延べ訪問者数):7,180人
アクション数(電話発信数など):803回
アクション率:11.18%
消費者にとっても飲食店側にとっても便利なサービスですよね。
確かに今は食べに行きたくても行けない状況が続いていますが、お店の方にとっては何の収入も得られず苦しいですよね。
お気に入りのお店の手助けをしたいと思いつつ、なかなか助けられる方法がない中で、テイクアウトの情報がわかると凄く有難いです。
お店の味をそのままに、家でグルメが堪能できるのは嬉しい限り。
興味持たれた方は、ぜひテイクアウトをチェックしてみて下さいね!


コロナ感染症終息後の観光地復活のスタートダッシュに向けて~ 第16回『日本夜景遺産』新規認定地の募集を開始!
コロナ感染症終息後の観光地復活のスタートダッシュに向けて、 第16回『日本夜景遺産』新規認定地の募集を開始します。主催は「夜景観光の推進」をスローガンに活動する(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー内日本夜景遺産事務局です。
「日本夜景遺産」とは日本全国に埋もれている美しい夜景を再発見&発掘し、一定の価値を付与することで観光資源化を目指し、国内外に訴求するプロジェクトです。国内初の夜景認定ブランドとして2004年創設以降、年に一度、十数カ所の日本夜景遺産地が誕生し、2019年までに計241カ所が認定・登録されています。
それらの多くが滞在型観光に結びつく観光ブランドとして、マスメディアを通じた啓蒙、地域市民への認知度向上、国内外の団体・個人旅行を目的にした観光素材等、様々な場面で活用されています。
2020年は、新型コロナ感染症の影響により、観光業界が世界規模の大打撃を受けています。その中で、日本の魅力を日本人が再びリスペクトしようとするムーブメントも起こりつつあります。インバウンドに頼っていた日本中の観光地が矛先を変え、“日本人にこそ訪れて欲しい観光地”への転換が始まろうとしているのです。今こそ日本の観光地が魅力的な夜景コンテンツをしっかりと発信すべきまたとない機会であるとも捉えています。
そこで新たな「日本夜景遺産地」誕生に向けて、本年も全国より夜景鑑賞地・夜景イベントを広く募集します。夜景といっても山上公園、展望施設、ライトアップ、イルミネーションだけでなく、夜桜、城郭、灯籠イベントなど、これまでに認定された種類は様々です。
日本夜景遺産の認定プロセスは、事務局による調査と夜景マイスター(夜景観光士1級取得者)の投票によって決定。新たに認定された夜景遺産地は本年8月以降、公式HPでの発表と共に、10月2日(金)に青森県むつ市で開催予定の「夜景サミット2020 inむつ」(全国名月サミットと同時開催)で認定授与式を行います。
日本夜景遺産新規認定地の募集は2020年4月20日(月)より開始。
応募締め切りは2020年5月22日(金)となります。
正直なところ、今は夜景を楽しむ余裕が無いですよね。
何せ密集がNGですから。
でもコロナが終息したら、今度は日本全体が盛り上がるためにも夜景の力は大いに活用すべきではないでしょうか?
今落ち込んでいる地域も、日本全国、世界各国から注目を集めるようなスポットがあれば、一発逆転のチャンスありです。
興味持たれた方は、ぜひ日本夜景遺産をチェックしてくださいね!


「日本夜景遺産」とは日本全国に埋もれている美しい夜景を再発見&発掘し、一定の価値を付与することで観光資源化を目指し、国内外に訴求するプロジェクトです。国内初の夜景認定ブランドとして2004年創設以降、年に一度、十数カ所の日本夜景遺産地が誕生し、2019年までに計241カ所が認定・登録されています。
それらの多くが滞在型観光に結びつく観光ブランドとして、マスメディアを通じた啓蒙、地域市民への認知度向上、国内外の団体・個人旅行を目的にした観光素材等、様々な場面で活用されています。
2020年は、新型コロナ感染症の影響により、観光業界が世界規模の大打撃を受けています。その中で、日本の魅力を日本人が再びリスペクトしようとするムーブメントも起こりつつあります。インバウンドに頼っていた日本中の観光地が矛先を変え、“日本人にこそ訪れて欲しい観光地”への転換が始まろうとしているのです。今こそ日本の観光地が魅力的な夜景コンテンツをしっかりと発信すべきまたとない機会であるとも捉えています。
そこで新たな「日本夜景遺産地」誕生に向けて、本年も全国より夜景鑑賞地・夜景イベントを広く募集します。夜景といっても山上公園、展望施設、ライトアップ、イルミネーションだけでなく、夜桜、城郭、灯籠イベントなど、これまでに認定された種類は様々です。
日本夜景遺産の認定プロセスは、事務局による調査と夜景マイスター(夜景観光士1級取得者)の投票によって決定。新たに認定された夜景遺産地は本年8月以降、公式HPでの発表と共に、10月2日(金)に青森県むつ市で開催予定の「夜景サミット2020 inむつ」(全国名月サミットと同時開催)で認定授与式を行います。
日本夜景遺産新規認定地の募集は2020年4月20日(月)より開始。
応募締め切りは2020年5月22日(金)となります。
正直なところ、今は夜景を楽しむ余裕が無いですよね。
何せ密集がNGですから。
でもコロナが終息したら、今度は日本全体が盛り上がるためにも夜景の力は大いに活用すべきではないでしょうか?
今落ち込んでいる地域も、日本全国、世界各国から注目を集めるようなスポットがあれば、一発逆転のチャンスありです。
興味持たれた方は、ぜひ日本夜景遺産をチェックしてくださいね!

