fc2ブログ

Entries

【無料でできる副業】新規会員の紹介で、一人紹介毎に300円の特別報酬をお支払いするキャンペーンを開催!

URLのコピー&ペーストだけで完結するビジネスサービス「スリーシェア」を運営する株式会社こくあ(本社:東京都新宿区)は、8月2日から一人の新規会員を紹介すると特別報酬が支払われるキャンペーンを開始します。
既存会員がスリーシェアに新規会員を紹介した際に、既存会員に特別報酬をお支払い!

特別報酬は通常報酬(成果報酬※1、アフィリエイター紹介報酬※2)に上乗せで支払われます。
※1:紹介者が広告の専用URLを見込み客に送付し、見込み客が成果条件達成時に支払われる報酬
※2:紹介した会員の成果報酬額の20%の額が、運営から紹介者に支払われる報酬
   例:紹介した会員が2万円の成果報酬を獲得
     →紹介者には4千円の報酬

スリーシェアの使い方・利用シーン
◆スリーシェアとは
提携企業のサービスを紹介した成果に応じて広告費を支払う、進化版アフィリエイトサービスです。

会員登録ページ
https://business.three-share.com

◆使い方
見込み客にURLやQRコードで営業案件を紹介するだけの新しいビジネスサービスです。

◆利用シーン
「詳細説明不要」・「クロージング不要」・「アフターフォロー不要」と大変手離れが良く、
クロスセル商材として活用しやすい形を実現しました。

自社の商材の説明と併せて、スリーシェアの商材を紹介することが簡単にできます。
お客様のニーズを埋めるご提案をする事で、1つのアポイントから複数の収入源を確保できます。

キャンペーン詳細
◆紹介条件
スリーシェアに会員登録済みで、アフィリエイター紹介方法で新規会員を紹介された方

アフィリエイター紹介方法の説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=xgG2nEY8T4k

◆報酬
一人の新規会員の紹介につき、300円

◆応募方法
自動的に対象になりますので、応募は不要です。

◆キャンペーン期間
2021年8月2日~2021年8月31日


少しでも収入を増やしたいという私にとっては、かなり魅力的なサービスに感じました。
今回のキャンペーンは通常分の報酬にさらに上乗せされるって事なので、効率良く収入が得られますね。
何より利用方法が簡単なので、難しい副業には手を出しにくいといった方も安心できるのではないでしょうか。
興味持たれた方は、スリーシェアをチェックしてみて下さいね!

【無料でできる副業】新規会員の紹介で、一人紹介毎に300円の特別報酬をお支払いするキャンペーンを開催!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事
スポンサーサイト



DreamNews
今日のイチオシDreamNews


「AIが身体の動きを獲得『Deep AI Copy』自ら動いて話すAI」プレスリリースのお知らせ クリスタルメソッド株式会社



韓国アイウェアブランドACCRUE(アクルー)が9月開催予定の『SILMO Paris 2021(シルモ・パリ)』に参加決定!

韓国でアイウェア販売を展開している、株式会社kustom(カスタム/韓国、代表 キム・ウンソン)のオリジナルアイウェアブランドACCRUE(アクルー)が、2021年9月にパリで開催予定の、眼鏡・光学機器見本市 『SILMO Paris 2021(シルモ・パリ)』に参加することが決定しました。

株式会社kustomは2009年、フランスのThierry Lasry(ティエリー ラスリー)との韓国国内独占契約を皮切りに、世界的に有名なアイウェアブランドを韓国国内で展開。そして2016年、キュレーター、空間デザイナー、調香師など、様々な分野のスペシャリストが集結し、オリジナルアイウェアブランド『ACCRUE(アクルー)』をローンチしました。

ACCRUEのアイウェアは、それぞれの世界で得た知識や経験を基に、新たなアイウェアを生み出すことを目標とし、シーズンごとに様々なトピックを発表。その特有な世界観やデザイン、実用性が認められると、国内だけに留まらず日本、中国、香港などへも進出を果たしました。台湾やタイでは、Distributor Agent(販売店契約)を通じた地域ブランド化に成功、ブランド認知度の向上を図ってきました。

そしてこのほど、2021年9月24日~27日に開催される、ヨーロッパ最大級の眼鏡・光学機器見本市『SILMO Paris 2021(シルモ・パリ)』への出展を機に、ヨーロッパ市場へとブランド認知度を拡大させるべく、世界中から訪れるバイヤーたちに、ACCRUEをお披露目する予定です。

『SILMO Paris 2021』では、当社の主力商品である21 F/W ’Musician’コレクションのメガネ、サングラスに加え、現在ローンチに向けて準備中である22 S/S ‘Photorapher’コレクション製品を披露する予定です。これは、ヨーロッパの人々が好むウェアラビリティ性と、最近流行となっている角縁デザインに重点を置いた製品となります。

近年、韓国の音楽(K-POP)や、ドラマ関連コンテンツが世界から関心を集めると同時に、有名人がファッションとしてメガネを着用することで、韓国アイウェアブランドの認知度も高まってきました。 ACCRUEは、そんなアイウェア市場の中でも、合理的な価格と品質の良さで、海外の消費者や販売店から高く評価されており、今後はグローバルブランドを目指し、さらなる成長を目標としています。

韓国のブランド・・・流行に疎い私はよく知らなかったのですが、実は多くの国々から注目されてきているんですね。
確かに韓国のアイドル、ドラマを観ていると、オシャレなメガネをかけている方が多く見受けられます。
アジア発信のものが世界各国で広まっているのは、同じアジア人としてちょっと誇らしくも感じられますね。
私自信もメガネユーザーであるため、要チェックのアイテムだと思いました。
興味持たれた方は、ぜひACCRUE(アクルー)をチェックしてみて下さいね!

韓国アイウェアブランドACCRUE(アクルー)が9月開催予定の『SILMO Paris 2021(シルモ・パリ)』に参加決定!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

韓国発! オリジナルジュエリーブランド『Lucir(ルシール)』2021年7月より日本販売スタート!

韓国に本社を構えるGOODENOUGH(グディナフ)が、オリジナルジュエリーブランド『Lucir(ルシール)』をローンチ。2021年7月にブランド1周年を迎え、これを機に日本でのプロモーション及び販売を開始しました。

『Lucir』とは、ジュエリーを安心して末長く身に着けられる製品を提供すべく、2020年6月に立ち上げたGOODENOUGH(グディナフ)の自社ブランドです。「つくる側」として、長年手掛けてきた実績や経験をもとに、「つける側」の要望やトレンドを最大限に反映し、韓国国内では高品質ながら低価格なジュエリー販売を実現しています。

リーズナブルな価格から国内で人気を呼び、2021年4月より日本アマゾンで、パールピアスとネックレスをプレ販売したところ「プレゼントに最適」と日本顧客からも好評を得ました。

そして2021年7月にブランドローンチ1周年を迎え、日本市場へプロモーション及び販売を開始しようと決めたところ、「韓国政府 中小企業庁 海外支援事業」の対象企業に選定されたことから、日本市場への参入を決定しました。
タイ産の高品質な素材”シルバー925”を使用しているため、金属アレルギーの反応が出にくく、また正しくお手入れすることで輝きを保ち続け、長くご愛用できる逸品です。

現在は日本アマゾンの商品展開を5点に増やし、今後さらにラインアップが増えていく予定です。

【Lucirジュエリーの特徴】
Nonallergic(アレルギー反応が出にくい)
High Quality(高品質)
Reasonable Price(リーズナブルな価格)
Good Design(シンプルでオシャレなデザイン)

どれも素敵なジュエリーで、金属アレルギーでも安心して着用できるってのがいいですね!
個人的にはボリューム感のあるかわいいハートモチーフのペンダント「ハートペンダントスネークチェーン」が好みです。
大人の雰囲気もありつつ、カジュアルな服装にも似合いそうで、とても使い勝手の良さそうなアイテムだと思いました。
その他にも可愛いジュエリーが満載!!
興味持たれた方は、ぜひLucir(ルシール)をチェックしてみてくださいね。

韓国発! オリジナルジュエリーブランド『Lucir(ルシール)』2021年7月より日本販売スタート!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


ストレスからくる疲労を軽減する機能性表示食品「やすらぎ生活(R)」QVCに登場、今回初めてストレスと疲労の関係が解明されます! 2021年7月27日火曜日午後4時~4時59分まで。

ゼリア新薬工業株式会社のグループ会社である、ゼリアヘルスウエイ株式会社は、仕事や人間関係、環境の変化などの日常生活で自覚するストレスと精神的・肉体的疲労感を解消したいというニーズに応えるべく、メロン由来のSOD(スーパーオキシドジスムターゼ)として日本で初めての機能性表示食品「やすらぎ生活(R)」を、通販サイト「ゼリアオンライン」(https://www.zeriaonline.com/)で販売しています。


同社の調査によると、長引く自粛生活や、様々な環境変化で生活が変わったと感じる方が、男女・年齢問わず、半数以上いることが
わかっています。
“なんとなく疲れが取れない”“疲れやすい”“イライラすることが多い”等、病院に行くほどではないけれども、ストレスによる不調が気になると感じる・・・。
そんな方が気軽に試せるのが機能性表示食品、メロンSOD配合の「やすらぎ生活(R)」という訳です!
その「やすらぎ生活(R)」が、来る7月27日火曜日午後4時から4時59分までのQVCに登場します。
たっぷり59分間、ストレスによる疲労を軽減する、成分の内容や、飲用している愛用者の声など、知りたい情報が詰まっています。

■メロンSOD配合でストレスによる疲労感を軽減する「やすらぎ生活(R)」
「やすらぎ生活(R)」の原材料は、3週間以上新鮮さを保つメロンの果汁濃縮物で、このメロンは、強力な抗酸化成分であるSOD(スーパーオキシドジスムターゼ)を通常のメロンの7倍から10倍も含有しています。
希望小売価格:約1か月分 30粒入り 5,378円(税込)

あの甘くておいしいメロンが、これほど体に良い作用をもたらしてくれるのは意外ですね!
なんとなくだるい・・・、疲れがとれない・・・ってのは、日々私が感じている事です。
病院へ駆け込むほどではないけれど、この不調を何とかしたいって時にこのようなサプリが手元にあると、心強く感じられますよね。
これからグングン気温が高くなっていきますが、夏バテ防止にも使えそう!
興味持たれた方は、ぜひやすらぎ生活をチェックしてくださいね。

ストレスからくる疲労を軽減する機能性表示食品「やすらぎ生活(R)」QVCに登場、今回初めてストレスと疲労の関係が解明されます! 2021年7月27日火曜日午後4時~4時59分まで。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

【ジュピター出版新刊】松田耕次・著『ポジティブクリエイトリーダー 松田耕次のいたずら日記』を発刊。Amazon売れ筋ランキング(POD部門)にて1位獲得!

〈こころとからだの健康〉をテーマに書籍出版を手がけるジュピター出版株式会社は、松田耕次・著『ポジティブクリエイトリーダー 松田耕次のいたずら日記』を2021年6月30日にAmazonプリント・オン・デマンド方式で発刊しました。
発刊日にはAmazon売れ筋ランキング(POD部門)にて1位を獲得しました。

【書籍概要】
書籍名:ポジティブクリエイトリーダー 松田耕次のいたずら日記
著者:松田耕次
分野:経営経済・営業・組織開発
判型:B6版並製(ペーパーバック)112ページ
本体価格:1100円(消費税別)
発売日:2020年11月19日
ISBN: 978-4-86183-094-5
Amazon販売ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/486183094X/

【今作の紹介】
著者・松田耕次が学んだ「ポジティブ心理学」では、「成果が出ると社員が幸福になる」のではなく、「社員が幸福になれば成果につながる」と説いています。厳しい営業の世界で、成果を求められるストレスを解消するには? どうすれば社員を幸福にすることが出来るか?--管理職となった著者が、その答えの一つとして発想し実践したのは「いたずら」「悪ふざけ」だったのです。
今作は、外資系製薬会社のMR(メディカル・プレゼンタティブ)として顧客=医師への情報提供・営業を長年勤めてきた著者が、「いたずら」「悪ふざけ」によって部下たちとのコミュニケーションを円滑に図り、成果につなげてきた実例を、その対象者である当時の部下たちの声と共に紹介しています。
曲解・誤解されれば、上司による部下へのハラスメントとも捉えられかねない、珠玉の「いたずら」の数々。しかし著者の真意は語らずとも部下たちにちゃんと伝わっていたのです。「いたずら」が「笑顔」を呼び、そして「成果」を生む現場がそこにはありました。源流は、「家族主義の愛情」です。
著者はこう述べて、今作を結んでいます。
「『営業の現場』では、『商売』は『笑売』也です」と。

職場はどんな雰囲気だったんでしょうね?
想像するに・・・部下の方達は「やめて下さいよ~」と言いつつ、嫌なストレスを感じずに仕事が出来たのではないでしょうか。
上司が常にピリピリしている職場は雰囲気が悪く、「失敗してはいけない」「早く結果を出さなければいけない」と社員は焦りを感じるものです。
そしてその焦りがミスを誘発し、さらに上司の機嫌を損ねるといった悪循環を繰り返すんですよね・・・。
部下への接し方に悩む上司の方にはぜひ読んでもらいたい!!
興味持たれた方は、ポジティブクリエイトリーダー 松田耕次のいたずら日記をチェックしてみて下さいね!

【ジュピター出版新刊】松田耕次・著『ポジティブクリエイトリーダー 松田耕次のいたずら日記』を発刊。Amazon売れ筋ランキング(POD部門)にて1位獲得!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

長崎の夜景が”光の魔法”に包まれる! 大人気企画「夜景灯」第二弾が誕生! 夜景評論家・丸々もとおプロデュース「長崎・星物語 in鍋冠山」

(一社)夜景観光コンベンション・ビューローでは、長崎市における新たな夜景創出の一環として、史上初の照明演出を用いた「長崎・星物語 in鍋冠山」をプロデュースしました。
同演出は「世界新三大夜景」「日本新三大夜景」に認定された長崎夜景の磨き上げを目的に、弊社代表理事・丸々もとお氏が5年以上の歳月をかけて考案した新照明「夜景灯※」を活用した演出です。“鶴の港”と呼ばれる長崎港からすり鉢状の地形に立ち上がる夜景はまるで星空のようで、その夜景の中に長崎の歴史や文化が感じられる「星座」等の形態が出現し、季節やイベントによって変化する感動のシーンを楽しめます。
今回は2020年に初登場した稲佐山演出に続く第二弾企画で、2021年7月15日(木)より点灯開始となりました。

※「夜景灯」は新たな夜景を生み出す灯りのこと。長崎市内の既存街灯を活用した史上初の観光型照明です。一定の視点場に向かって上空方向を照らし、Wi-Fiプログラムにより色彩・形状を変化させる広域コントロール型照明でもあります。

■「長崎・星物語 in鍋冠山」の演出について(2021年7月15日より点灯開始)
点灯場所:水の浦エリア
点灯時間:20:00~21:50
点灯間隔:15分に1回、5分間の点灯(1日で計8回の点灯)
照明の色:通常時(日~木曜)は四季のイメージに合わせた色彩。
    (黄緑・青色、オレンジ色、水色)
     金・土曜日は赤色で輝きます。
     各イベントの時期はイメージに合わせた色彩です。
星座の例:「北斗七星」「らしんばん座」「ろくぶんぎ座」「南十字座」「コンパス座」

毎回色々な演出が行われていますが、今回もかなり手の込んだ演出になりそうですね。
長崎という有名な観光都市はコロナの影響もかなり受けてそうですが、このイベントが起死回生の一手になるのではないでしょうか。
大人だけではなく子供も楽しめるし、カップルや家族とのおでかけにもピッタリのスポットです。
関西在住の私にとっては少し遠い場所ではありますが、機会があれば立ち寄りたいなと思いました。
興味を持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

長崎の夜景が”光の魔法”に包まれる! 大人気企画「夜景灯」第二弾が誕生! 夜景評論家・丸々もとおプロデュース「長崎・星物語 in鍋冠山」

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

通販のテレマルシェ 最高峰の品質を誇るCBD製品を日本で正規代理店として取り扱い開始!「Green Roads direct」7月15日(木)専用販売サイトをグランドオープン

幅広い生活用品の通信販売を展開する株式会社テレマルシェは、最高峰の品質を誇るCBD製品メーカー米国Green Roads社と日本正規代理店契約を結び、専用販売サイト「Green Roads direct」をグランドオープンし、7月15日(木)より販売を開始しました。

CBD(カンナビジオール)は、ヘンプ(麻)成分のひとつである天然物質で、高濃度の摂取で幻覚など精神活性作用をおよぼすTHC(テトラヒドロカンナビノール)とは異なる成分です。ヘンプにもマリファナのようにTHCが含まれているため、米国では産業用ヘンプ(麻の実や油などの食用、繊維を利用した織物など)として利用するための厳格な基準「THC成分が0.3%以下」が連邦法で定められています。製法により、この基準をクリアしたCBD製品が、自然療法用に一般販売されています。

米国に本社と製造拠点をおくGreen Roads社は、その品質の高さで、全米で高い評価を得ています。健康に関心が高い日本国内においても、健康食品として、輸入品販売会社が様々なCBD製品の販売を行っていますが、Green Roadsは、その製品群のなかでも、米国内での信頼と実績で、最高峰に位置づけることができる製品となります。この品質を、新たなウェルネス習慣を求められている方をはじめ、ストレス社会での健康や睡眠にお悩みの社会人、日頃のトレーニングで肉体を酷使されているアスリートなど、さまざまな方に試して欲しいと考え、テレマルシェが米国Green Roads社と日本国内における販売代理店契約(一次代理店契約)を結び、日本国内での正規販売(卸売、小売)を展開することになりました。そして、このたび専用サイトにて直販を開始しました。

また、今回の販売を記念して、より多くのお悩みの方々にGreen Roads CBDを試してもらおうと、「グランドオープニングキャンペーン」を実施します。

<主な取り扱い製品>
ティンクチャータイプ(舌下投与)
ブロードスペクトラム CBDオイル
グリーンローズのCBDオイルは薬剤師のチームによって開発され、cGMP(米国食品医薬品局が定めた製造品質管理基準)およびFDA(米国食品医薬品局)に登録された施設で製造しています。MCTオイル、ヘンプシードオイル、およびより多くの支持成分で作られています。そして、すべてのグリーンローズ製品と同様に、このCBDオイルは、独立した研究所によって純度と品質がテストされています。パッケージのQRコードをスキャンすることで、このテストの結果(英文)を確認することもできます。

キャンディ感覚でCBDが手軽に採れるグミタイプ
アイソレート リラックスベアー CBDグミ 300mg
かわいいクマの形をしたポップでカラフルなCBDグミ。ブルーベリー、レモン、チェリー、グリーンアップル、オレンジの5つの味を楽しめます。
甘酸っぱいグミに10mgのCBDが入っています。気軽にどこでも摂取できる人気アイテムです。

舌下投与タイプの「ブロードスペクトラム CBDオイル」は効き目がありそう・・・。
普段摂取した事がない方法なのでどんな感じなんだろう?と興味がわきます。
オリジナル以外にアップルキウイやミントなどフレーバーがあるので、色々試して自分好みのものを選びたいですよね。
ただ個人的に購入したいのはグミタイプの「アイソレート リラックスベアー CBDグミ」。
普通に味も美味しそうだし、無理なく続けられそうな感じがします。
日本ではまだあまり馴染みのないCBDですが、広く知られるようになるとあっという間にヒットしそうな予感がありますね。
興味持たれた方は、「Green Roads direct」をチェックしてください!

通販のテレマルシェ 最高峰の品質を誇るCBD製品を日本で正規代理店として取り扱い開始!「Green Roads direct」7月15日(木)専用販売サイトをグランドオープン

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


人にも環境にも配慮した再生可能な植物由来のパッケージにリニューアル!SDGs取り組み強化へ

オーガライフプラス株式会社は、女性向けソイプロテイン「大地のめぐみ 素美人」の原料を追加し、栄養バランスをアップさせて完全食に近づけました。
さらに今回の原料変更に伴い、人にも地球にも配慮した再生可能な植物由来のパッケージへとリニューアルし、SDGs推進、エシカル消費を推進する取り組みを強化します。
7月7日から予約販売を行い、7月27日より通常販売を開始します。

■リニューアル概要
女性の美容と健康をサポートするソイプロテイン「大地のめぐみ 素美人」は、純国産の原料を11種類追加して、完全食に近いソイプロテインへとリニューアル。
さらに原料変更に伴い、植物由来のバイオマスインキを使用し、自然環境に配慮したパッケージへと変更。
お客さんからの意見を参考に、袋の口を大きく開く形状に変更し、スプーンですくい出す際に使いやすい形へと改良。

「大地のめぐみ 素美人」の原材料、チェックしてみたのですが、本当に自然のものだけが使われているんですね。
普段の食事の中では取り切れない栄養素もふんだんに入っており、完全食と言われるのも納得です。
プロテインと聞くと、筋肉ムキムキを目指す人が飲むものというイメージがありますが、「大地のめぐみ 素美人」は健康になりたい、体の中から綺麗になりたいと思う女性にとって理想的だと思いました。
使いやすくなったのも、今後ヒットを加速させるかもしれませんね。
興味持たれた方は、ぜひ大地のめぐみ素美人をチェックしてくださいね!


ドリームニュース・ブログメディア参加記事

Thida Stoneオーダーブレス、リニューアルのお知らせ【オンラインショップにて全国発送開始!】

沖縄で天然石パワーストーンの販売をしているThida Stoneでは、お客様の「運勢」「願い」「石同士の相性」などから、今のお客様に必要な天然石の組み合わせを導きだしパワーストーンに願いを込めてオリジナルのオーダーブレスを作っています。
そして2021年7月2日(金)から、Thida Stoneが運営するオンラインショップ(https://thidastone.com)にてパワーストーンオーダーブレスを全国の方が購入できるよう、リニューアルしています。

【こだわり】
Thida Stoneのパワーストーンは、店長自ら海外から厳選して仕入れています。
パワーストーンオーダーブレスは10,000円、15,000円、25,000円、35,000円、50,000円、80,000円のコースを用意しており、コースのグレードを上げると天然石も上質なものを選ぶことができます。
また、代々続く占い家系に生まれ10代から鑑定している実績とタロットで培った直感から、独自の占い(琉球推命)で生年月日から運勢の流れを見て、世界にたったひとつだけのオリジナルのブレスレットを作ります。

【リニューアル】
希望の石は画像を見ながら選択ができ、サイズや願い事などのフォームの入力からカートへ入れるまでの動線を1ページ内で行うことにより、天然石選びから購入までをスムーズに進む構成に一新しています。
また、Thida Stone で10年以上前から作成し、大人気ロングセラー商品の「風水リング」を35,000円コースから選べるようになりました。

【特典】
・オーダーブレスを注文し、商品到着後にレビューを書いた方に「運勢鑑定書」を1年分プレゼント

【ポイント進呈】
ネットショップにて、新規会員登録をすると500ポイントが進呈されます。


その人に合ったパワーストーンを組み合わせたものなので、効果を期待しちゃいますよね。
色の組み合わせもきちんと考えられていて、見た目もオシャレでゴージャス!
8万円のブレスレットはなかなか手を出しにくい値段ですが、1万円とか1万5千円ぐらいならお手頃でプレゼントとしても使えると思います。
オンラインショップであれば、全国どこの地方の方でも利用できます。
興味持たれた方は、ぜひThida Stoneをチェックしてくださいね!

Thida Stoneオーダーブレス、リニューアルのお知らせ【オンラインショップにて全国発送開始!】

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

沖縄の風水師の先生方監修【金運を高める風水財布 琉球豊年財布】をThida Stoneオンラインショップにて販売開始!

沖縄で天然石パワーストーンの販売をしているThida Stoneは、2021年7月2日(金)からオンラインショップ(https://thidastone.com)にて「金運を高める風水財布 琉球豊年財布」を33,000円(税込)で販売を開始しました。

■製作の背景とコンセプト
「心まで豊かになるお財布を作りたい」という想いを込めて、沖縄で100年以上続くユタ直系の家系に生まれ、数多くの方々を鑑定してきた島袋 千鶴子先生、30年以上の実績を持つ和田 真弓先生、2人の風水鑑定士監修のもと、納得がいくまで何度も作り直し、仕上げた渾身の風水財布です。
また、「風水を日常に」をコンセプトに、風水の要素を取り入れたお財布を普段使いとしてもお使いいただけるデザインに仕上げています。


■10のこだわり
(1)皮の模様は金運を高める龍の鱗をイメージ
(2)金運を高める元宝
(3)八方向全ての気を整える八卦
(4)お財布を開いた部分に貔貅と龍亀の型押しで、金運を逃がさず呼び寄せる
(5)3箇所のポケットがある小銭入れスペース
(6)ファスナーの引手部分には、縁起の良い六角形
(7)収納ポケット3箇所&カードもたっぷり12枚収納可能
(8)財布前面にもカード2枚を収納できるポケット
(9)財布裏側にも便利な収納ポケットをご用意
(10)ブラック限定でゴールドとアンティークゴールドを選択可能

【他にもこだわった部分】
お財布の縦と横のサイズも風水メジャーでサイズを測り、お金が貯まる吉数のサイズで作られています。
開運アイテムは名前などを入れない方が良いと言われているため、Thida Stone(自社)の名前は入ってません。
また、お財布の使い始めに最適な日付を確認できる「吉日表」もセットになっています。


■4つの特徴
・風水財布で運気アップ
風水の意味合いを沢山込めたお財布で金運アップ!風水師の先生方監修のもと、納得がいくまで作り直したお財布です。

・カラーバリエーション
金運上昇を願って金龍、白龍、黒龍をイメージし、女性も男性も使用できるカラーバリエーションを用意。

・こだわりの品質と収納
品質の良い牛革を加工してオーダーメイドで上品に仕上げ、細部にこだわった収納は小銭やカードがかさばりません。

・エレガントなデザイン
高級感がある龍の鱗柄デザインは風水効果の存在感がありつつ、自然に手に馴染む柔らかい触り心地が特徴です。



■4つのカラーバリエーション
・白龍 クリームホワイト
 白は願望達成を引き寄せる
・金龍 シャンパンゴールド
 金はお金を引き寄せる
・黒龍 ブラック(ゴールド)
・黒龍 ブラック(アンティークゴールド)
 黒は蓄財運を安定させる

風水財布って本当にお金が貯まるの?と半信半疑でしたが、これだけこだわりを持って作られているのを知ると、すごく効果がありそう・・・と期待してしまいますね。
お財布自体の質感や使い心地も良さそうで、「大切に使いたい」と思わせてくれる財布です。
個人的にいいなと思ったのは、収納ポケット。カードがたっぷり入るので、お財布がパンパンにならず済みそうです。
もちろんカードを厳選したら良いって話ですが、買い物へ行くとあれやこれやとカードが必要になるんで、なかなか厳選するのも難しいんですよね・・・。
そこそこお値段はしますが、お値段以上の価値があると思うと期待してしまいます。
興味持たれた方は、ぜひThida Stoneをチェックしてみて下さいね!

沖縄の風水師の先生方監修【金運を高める風水財布 琉球豊年財布】をThida Stoneオンラインショップにて販売開始!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


所属するなら今!退職金や福利厚生制度を導入している合同会社LeyLineGroup新規オーディション開催!採用者はたった5名のみ! 合同会社LeyLineGroup




「大阪ホームページ制作サービス」は、【オープニングキャンペーン】LP制作10万円を期間限定で開始しました!!

株式会社ファーストネットジャパンは、WEB制作事業の他、コンテンツサービスやグラフィックデザイン事業などをおこなっていますが、今回大阪・関西圏内の事業者をターゲットにしたホームページ制作関連の事業に特化したサービスを2021年7月6日にオープンしました。

そしてオープンを記念し、期間限定のキャンペーンを開始します。

2021年7月8日(木)より、先着5社を対象にLPの制作費用を半額にするというキャンペーンです。
通常20万円(税込22万)のところ10万円(税込11万)にて提供します。

<キャンペーン概要>
期間中、申し込みのあった先着5社(個人法人問わず)に限り、通常価格の半額11万円(税込)となります。
期間限定にはなりますが、品質を試す事が出来ます。

・LP制作にはデザインとコーディングとなります。
・サーバーへのアップロードも対象に含まれています。
・縦サイズ7000pxまでとなります。
・複雑なアニメーション等は別途費用がかかります。
・構成案についてはワード等で準備する事になっています。

<キャンペーンの対象期間>
2021年7月8日~2021年7月30日

<キャンペーンの対象条件>
・取引が初めての方(個人・法人問わず)
・見積りフォームの備考欄に「LP半額キャンペーン応募」と記載の上送信してください。
・「弊社をどこでお知りになりましたか?」の質問に必ず回答し、「その他」の場合はメッセージ欄に知ったきっかけをご記載ください。


これはかなりお得なキャンペーンじゃないでしょうか。
先着5社までというのも貴重で特別感があります。
通常価格の半額、しかもサービスの品質もしっかり確かめられるので、このお得な期間を利用しない手はないですよね。
興味持たれた方は、ぜひ大阪ホームページ制作サービスをチェックしてみて下さいね!

「大阪ホームページ制作サービス」は、【オープニングキャンペーン】LP制作10万円を期間限定で開始しました!!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事




「大阪ホームページ制作サービス」は、【オープニングキャンペーン】LP制作10万円を期間限定で開始しました!!

追記を表示

【管理栄養士監修】女性向けソイプロテイン|栄養バランスを完全食に近づけてリニューアル新発売!

オーガライフプラス株式会社(本社:神奈川県横浜市・代表取締役:土田 哲寛、以下「オーガライフ」と称する)は、女性向けソイプロテイン「大地のめぐみ 素美人」の原料を変更、女性に必要な栄養素をバランスよく摂取できるようリニューアルし、7月7日より予約販売を開始します。

各メディアで話題となった「おからパウダー」を配合し、身体の中から女性のキレイをサポートするプロテインとして誕生したオーガライフのソイプロテイン「大地のめぐみ 素美人」。
オーガライフでは徹底的に国産原材料のみにこだわりぬき、無添加の自然派プロテインを提供してきました。
そしてこの度、信頼のおける農家からの協力を得て、「11種類の国産雑穀米」を追加し、偏りがちな栄養素をバランスよく配合させてリニューアルする事となったのです。

完全食に近いプロテインを目指し、「11種類の国産雑穀米」を追加して栄養バランスをさらにアップ。不足しがちなタンパク質・ミネラル・食物繊維をはじめ、葉酸や大豆由来成分など、女性に必要な栄養素が豊富に含まれています。
毎日の食事に一杯プラスするだけで、身体に必要な高い栄養価が摂れます。
また、和菓子のようなやさしい味わいの黒糖抹茶味で、カロリーや脂質を抑えているため、ダイエット中やカロリーが気になる方にもおすすめです。

なかなか普段の食事で全ての栄養素を取り入れるのは難しいですよね。
好みもありますし、私なんて苦手な食材をわざわざ買うような事はありませんし。
そういった意味でも、タンパク質やミネラル、食物繊維に葉酸など、必要な栄養素が全て配合されたプロテインはかなり魅力的。
プロテインと言えば男性のイメージが強いですが、こちらはおからパウダーを配合したソイプロテイン。
女性にとって良い働きをしてくれるのは間違いないですね!
興味持たれた方は、ぜひ大地のめぐみ素美人をチェックしてみて下さいね!

【管理栄養士監修】女性向けソイプロテイン|栄養バランスを完全食に近づけてリニューアル新発売!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


夜景評論家・丸々もとおプロデュース。昨冬の大好評を受け、「若竹の杜 若山農場(栃木県宇都宮市)」にて、『Bamboo Summer Nights 2021~新解釈・竹取物語』がパワーアップスタート! 一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー



biid(ビード)「水陸両用艇シーレグス」のクルージングプランの開始!~東京五輪セーリング会場となる江ノ島で、クルージング~コロナ化で三密回避のクルージングが大ブーム!

biid株式会社が運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島(以下ビーチマリーナ HP: https://www.chotto-yacht.com/ )にて、水陸両用艇クルージングキャンペーンを開始する事となりました。


2020年から国内のマリンマーケットに変化が起きています。「外に出て遊びたい」という“アウトドア”志向がコロナ禍で加速し、“三密を避ける”新しい生活様式として、人と距離を取りながら遊ぶことができる“釣り”が空前のブームになりました。そして、その影響で"ボートレジャー"や”クルージング”も活況となりました。海外旅行などの自粛で、三密を避け家族や友人と釣りやクルージングにシフトしている動きが起きているのです。そのため、ボートレジャーでは、ボート・ヨットオーナー出航数が大幅増となり、レンタル会員利用数も大幅増、ボート販売も好調になっています。

中でも湘南の江ノ島でクルージングを楽しむのは、他の場所では味わえない楽しさが体験できます。江ノ島を一望でき、天気のいい日は日本を象徴する富士山を眺めながらクルージングができるのです。
日中は、青い空に青い海、太陽の光、湘南の風、江の島の木々の緑、立派にそびえる富士山、様々な自然を感じながらクルージング。
夕方は、湘南の海、江ノ島、富士山ンのトリプルが美しいサンセットを眺めながら、夕方の心地よい風を感じながらクルージング。
どの時間に江の島のクルージングを体験しても贅沢でプライスレスな時間を送ることができます。

■クルージング時間/料金/人数/について

デイクルーズ

所要時間(1.5時間)

12:30~14:00
13:30~15:00
14:30~16:00

料金
7,800円(税込み)/1名

最大定員数
7名

サンセットクルーズ

所要時間(1.5時間)
17:30~19:00

料金
9,750円(税込み)/1名

最大定員数
7名


1.5時間あれば、たっぷりクルージングを楽しめるのではないでしょうか。
日中も良いけれど、個人的には夕方がいいなぁと。
日中より気温も下がり、ちょっとロマンチックな気分になるのではないでしょうか・・・と思ったり。
まっ、どちらの時間帯にしても海の上を颯爽と走るクルージングなので、心地よく楽しいのは間違い無し!
特別な夏にするためにも、ぜひ江の島のクルージングをチェックしてみて下さいね!

biid(ビード)「水陸両用艇シーレグス」のクルージングプランの開始!~東京五輪セーリング会場となる江ノ島で、クルージング~コロナ化で三密回避のクルージングが大ブーム!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

【クラウドファンディングにて再スタート】捨てられない大切な思い出の1着を「リボーンベア」として届けたい

アールチェンジ株式会社(愛知県中村区/代表取締役:酒井宏幸)は、2021年7月2日、家族との思い出の衣類をぬいぐるみに生まれ変わらせる「リボーンベア」をリブランドし、クラウドファンディングにて販売を開始しました。
遺品整理業を行う中、お客さんから家族との思い出を形にするものはありませんか?という要望があり、写真のデジタル化よりも実物を!との思いからこの企画は立ち上がりました。お客さんから思い入れのある衣類(生地)を郵送で預かり、職人さんが手作業で仕上げていきます。

クラウドファンディングについて
CANPFIREにて7/2~7/31の期間で開始しました。

10種類のリターンを用意し応援してもらえる方を募集しております。
・お礼メッセージ
・個人スポンサー
・リボーンベア重量オプション
・リボーンベア1体制作
・リボーンベア(刺繍入り)
・リボーンベア2体セット
・リボーンベア2体セット(刺繍入り)
・リボーンベア3体セット
・企業スポンサー


捨てるに捨てられない思い出の品ってありますよね。
思い切って捨ててしまうとサッパリするんだけれど、捨ててしまえば二度と戻ってこないと思うと、なかなか踏ん切りがつかないものです。
自分のものならまだしも、親や祖父母の形見となれば、さらに残し方を迷うものです。
そういった意味でも、思い出の衣類をぬいぐるみに生まれ変わらせるこのサービスはとても素敵ですよね。
今後もどんどん広がっていくと思います。
興味持たれた方は、リボーンベアをチェックしてみて下さいね!

【クラウドファンディングにて再スタート】捨てられない大切な思い出の1着を「リボーンベア」として届けたい

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

biid(ビード) 2021夏 片瀬東浜海水浴場でちょっとヨットビーチマリーナの江の島の海の家オープンと、300gステーキバーベキューの予約受付の開始を発表~店舗拡大で密回避~

biid株式会社(以下、ビード)は、運営するちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島(以下、ビーチマリーナ)に付随する夏限定の江の島の海の家として、7月3日から 9月1日までの2か月間、片瀬海岸東浜海水浴場にて「ちょっとヨットビーチハウス」(以下ビーチハウス)をオープンと、それに先駆けてのバーベキューの予約の受付を本日開始したことを発表しました。

■ちょっとヨットビーチハウスとは
ビーチハウスは海水浴場として全国的に知名度の高い片瀬海岸東浜海水浴場に立地する、ビードが運営とオペレーションを受託する江の島の海の家です。従来の江の島の海の家のサービスに加え、自身の運営するビーチマリーナと連携した様々なマリンスポーツ体験(Web: https://www.chotto-yacht.com/school/ )や、海をコンセプトにしたカフェ&バー、ヘミングウェイ(Web: https://www.hemingway.cafe/ )と連携したボリュームのある300gステーキバーベキューコース(Web: https://www.hemingway.cafe/bbq/beachhouse/ )と仮設のプールを砂浜に設置し、海の家ながらも高級感のある差別化されたサービスとファシリティを備えているところが大きな特徴です。昨年も多くの来場者が訪れ、週末はバーベキューの予約が殺到し、予約をできないことも多々ある人気の海の家です。

■300gステーキバーベキューについて
ビーチハウスの提供するバーベキューコースは『てぶらで楽しく』をコンセプトとし、準備すべきものは一切ありません。自分で用意するには手間がかかる食材やドリンクの準備、火おこしや後片付け、すべてをビーチハウスのスタッフが行い、手ぶらで気軽にビーチでのバーベキューを楽しめます。
また、食材はビーチマリーナに併設されているヘミングウェイが提供する自慢の牛ランプステーキ300gに加えソーセージや野菜がセットされ、ドリンクはオレンジジュースやウーロン茶などのソフトドリンク飲み放題が含まれています。アルコール飲み放題プランも追加する事が可能で、発泡酒の飲み放題やワインのプレゼントなどのコースも用意されています。その他オプションとしてゆっくりくつろげるVIP席やスタッフがお肉を焼くコンシェルサービスなどもあります。

詳細はこちらから https://www.chotto-yacht.com/about/beachhouse/

■店舗拡大で密回避
毎年大人気のちょっとヨットビーチマリーナの江の島の海の家BBQ。今年の当海の家は一味違います。
江ノ島の海の家の広さが例年の2倍のスペース!2店舗分の敷地面積となりました!
広々としたスペースで、他のお客さんとの距離も確保できる空間となっています。

■ ビードについて
ビードは、ビーチやマリーナといった海際に特化した施設運営と再生、有効活用に強みをもっており、大阪市より民営化した大阪北港マリーナ(大阪市此花区常吉、http://www.hokkomarina.com )の再生に成功しています。
マリーナやヨットハーバーに代表される海際や海上にある施設や不動産と船舶などの資産を有効活用することで再生、収益化することに特化した独自の事業ノウハウを活用し、湘南を満喫できる、『ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島』(藤沢市片瀬海岸、https://www.chotto-yacht.com )と都市型マリーナ『横浜港ボートパーク』(横浜市西区みなとみらい、https://www.boatpark.yokohama/ )、大阪では大型マリーナ『大阪北港マリーナ』、瀬戸内海では係留施設、宿泊施設付きビーチリゾートマリーナ『シータイガー アイランドイン小豆島』(香川県小豆郡小豆島町、http://www.islandinn-seatiger.com/ )といった海際施設を各地で運営すると同時に、海際の飲食店の運営、クルーザー、ボート、ウェアの販売、ヨットクラブ運営やシステム開発等のマリンレジャーを中心とした海に関わる様々なサービスの提供を行っています。
また、運営する施設のキラーコンテンツとなる様々なソフト事業、マリンビジネスの育成事業、海洋教育振興による青少年の育成事業、地方公共団体、教育機関、スポーツ団体との協働などの事業などのノウハウを駆使し、運営する施設に人を呼び込み生まれ変わらせ、新しい価値を生み出し感動と収益を生み出す事業による夢を創出することをめざしています。

■ ビードのねらい
ビードは、全国的に知名度があり、観光客が急激に増加する湘南地域の江ノ島における、ビーチハウスの施設運営の受託事業により、高い収益を得ることだけでなく、海の家のオペレーションを確立することで、過去の事例に続く新たなジャンルの再生有効活用の成功実績として、独自ノウハウの成功事例を全国に発信することができるフラッグシップ施設となることをねらっています。
また、『日本で一番稼働率の高い人気の海の家』を目標に掲げに、顧客満足を高めることのできる様々なコンテンツとサービスを用意し、海の楽しみ方と癒しの提供による新しいライフスタイルの発信に注力してまいります。

■ ちょっとヨットビーチハウスバーベキュー 概要
営業期間   2021年7月3日(土)~8月31日(火)
営業時間   10時~17時(最終受付15時)
海の家利用料 \1,500(お子様 \800)
バーベキュー料金 ステーキBBQ+ソフトドリンク飲み放題\3,800~
アルコール飲み放題追加オプション\1,500~
アクセス 住所:藤沢市片瀬海岸1丁目15(片瀬東浜海水浴場)
小田急電鉄 片瀬江ノ島駅から徒歩5分 江ノ島電鉄 江ノ島駅から徒歩8分
URL: https://www.chotto-yacht.com/about/beachhouse/

夏休みは有意義な時間を楽しみたいですよね。
お出掛けが自粛されている中では、家族で楽しめるスポットは重宝されると思います。
個人的には300gステーキバーベキューに魅力を感じますね。
準備するものが一切なく、お片付けする必要もなく、バーベキューの良い事だけが楽しめるという・・・。
これこそ皆が良い思いを出来るレジャーって感じですね。
興味持たれた方は、ぜひ江の島の海の家をチェックしてみて下さいね!

biid(ビード) 2021夏 片瀬東浜海水浴場でちょっとヨットビーチマリーナの江の島の海の家オープンと、300gステーキバーベキューの予約受付の開始を発表~店舗拡大で密回避~

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア