fc2ブログ

Entries

目標が持て、就職優位、スポーツ留学が可能!多摩市にある多摩大学・大妻女子大学・恵泉女学園大学・国士舘大学・東京医療学院大学向けキックボクシング体験レッスンを実施

2022年5月25日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、6月限定、多摩市にある多摩大学・大妻女子大学・恵泉女学園大学・国士舘大学・東京医療学院大学向けキックボクシング体験レッスンを実施します。

4月~5月の新入生の勧誘時期には、さまざまなサークルが新入生を迎えるために活動内容をアピールしています。ただ時期を逃してしまうと、何となく入りにくいと感じる方も多いのではないでしょうか。
サークルには入りずらいものの、何か新しいことにチャレンジしたいって方にピッタリなのが、キックボクシング体験レッスンなのです!

大学に入ると、それまで出会うことのなかったさまざまな人と出会う機会が増えます。出身も年齢も国籍も違う相手と関わる機会が増えて、たくさんの刺激を受けられます。さらに外部団体の活発なキックボクシングジムへ通うことで、大学校内とは違う刺激を受けることが可能です。
また大学生は比較的自由な時間が多いので、どう時間を使うかで目指す目標も変わってくるかもしれません。
キックボクシングを通して語学を習得していくもよし、タイ王国でのムエタイ・サマーキャンプや試合などに参加するという道もあります。

◆体験レッスン
毎週月曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、16:00~17:00、20:00~21:00
毎週水曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、16:00~17:00
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週土曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、16:00~17:00
毎週日曜日 18:30~20:30

◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備

午前中、午後、夜とレッスンが多いので、時間の調整もしやすそうです。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

目標が持て、就職優位、スポーツ留学が可能!多摩市にある多摩大学・大妻女子大学・恵泉女学園大学・国士舘大学・東京医療学院大学向けキックボクシング体験レッスンを実施

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


スポンサーサイト



「來好 LAI HAO台湾雑貨店」と「旅」の総合予約サイト『旅TIME』を運営する「株式会社AIR PLANNING」が業務提携!

「來好 LAI HAO 台湾雑貨店」(本社:台北市大安區永康街六巷11号1F 代表取締役:游智翔 www.laihao.com.tw ) と株式会社AIR PLANNING(本社:東京都千代田平河町1-3-6 BIZMARKS麴町2F 代表取締役:張 桐 www.air-planning.co.jp  )における業務提携契約を2022年5月20日に締結しました。
2社が業務提携することにより、『來好』の在日プロモーション専用ページを開設し、https://www.tabi-omoi.com/laihao 「新しい台湾スタイルのお土産」を日本国内の消費者向けに、随時情報発信していきます。

來好について
來好は、台湾各地のクリエイティブブランドやお土産商品メーカーと提携をして、台北永康街のなかで最もバラエティに富んだセレクトショップです。高品質な台湾デザイン商品を取り入れるだけではなく、來好オリジナル商品の開発にも力を入れています。その中でも、オリジナルあぶらとり紙は、2018年"Packaging of the World"にて入選したことがあります。
「いつか台湾の百貨店で販売されている商品がすべて台湾ブランドのものになるように」
「いつか台湾文化も世界で認められるものになるように」
「いつか台湾の人が台湾製やMade in Taiwanに対して自信や誇りを持てるように」
といった思いを抱きながら、台湾の新旧デザインを融合させたような新たな台湾の美しさを追求しています。

■商品購入について
オンライン購入:www.laihao.com.tw
最新情報:https://www.tabi-omoi.com/laihao

來好 Lai Hao店舗情報:
営業時間/ 月曜日~日曜日 12:00~21:00
電話 / +886 2 3322-6136
住所 / 106 台北市大安区永康街6巷11号
アクセス/ (MRT東門駅5番出口から徒歩2分)
利用可能支払い方法/ 現金、VISA、mastercard、JCB、AE、UnionPay 、LINE PAY

メイドイン台湾の商品にあまり注目してこなかったですが、また日本や他の国とは違う魅力がありそうですよね。
特にオリジナルあぶらとり紙、すごく効果が期待できそう。
他にどんなグッズがあるのか、早速見に行きたくなりました。
台湾スタイルのお土産品、まだそれほど広く知られていないからこそ、流行に敏感な人は要チェックだと思います。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

「來好 LAI HAO台湾雑貨店」と「旅」の総合予約サイト『旅TIME』を運営する「株式会社AIR PLANNING」が業務提携!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


日本初!想いを吹き込む「ピュア・メモリアル」、一般販売開始!   「ピュア・メモリアル」は、ご先祖様・故人様が眠られる墓石に組み込むステンドグラス。美しい色彩を放ちつつ、立体的に光り輝きます。 株式会社セブンホーム




英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えている家庭のもう1つの習い事!キックボクシング&ムエタイレッスン!その後、タイ王国・ムエタイ留学サポートプログラム

2022年5月24日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、グローバルな環境に対応できる!低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えている家庭のもう1つの習い事!キックボクシング!タイ王国・ムエタイ留学サポートを開始します。

教育における多様な価値観から、低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学する子どもが増えています。
国際化が加速する中、早い段階から英語に親しむというのは良い事です。
また個を育てるなかで、1つでも得意なこと、こだわりを持つことも必要で、何かしら他の子にはない魅力を兼ね揃えた子はチャンスも増えていきます。

さて「キックボクシング!タイ王国・ムエタイ留学サポートプログラム」は、早期からグローバルな環境に対応できる力をつけていくことが出来ます。単なる語学留学とは違い、キックボクシング、ボクシング、ムエタイという共通の格闘技スポーツを通して学べるというのがメリットです。英語だけではなくタイ語にも親しめるかも。
インターナショナルな環境でスポーツに励めば、将来の夢も広がっていくかもしれません。

▼ステップワン!打撃格闘技のレッスンでココロも、カラダもアップ
毎週月曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00、20:00~22:00
毎週水曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週土曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00
毎週日曜日 18:30~20:30

▼ステップツー!パスポート習得(最低半年以上は練習経験必須)
・ 希望留学日や試合などの予定を組みます
・ パスポート習得
・ チケット購入

▼ステップスリー!いざ、タイへ
・ 日程や目的にあったツアーを組みます(旅行代理店を通さないので、提携先のジムへのオリジナルで組むので安い!)
・ タイの文化に触れ、ゾウやトラなどに触れ合いができるなどのオプションを用意

▼ステップフォー!また次回
・ 体験を通して、次の目標を決める

狭い環境でまとまらず、広い世界に向けて色々な活動が出来そうですね。
子供の頃から様々な体験をすると視野も広がり、大人になった時はグローバルに活躍できそう。
特に現代は英語が話せて当たり前・・・な時代になってきてますから、子どの頃から無理なく学べるのは魅力的だと思いました。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えている家庭のもう1つの習い事!キックボクシング&ムエタイレッスン!その後、タイ王国・ムエタイ留学サポートプログラム

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


本格ボクシングからエクササイズ!多摩市で女性に人気のボクシング!体験(5月・6月限定イベント)

2022年5月20日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、「本格ボクシングからエクササイズ!多摩市で女性に人気のボクシング!」を開催します。

カラダの体系維持のためボクシングに通うモデルやセレブが増えています。フィットネス感覚で通うことができ、初心者でも気軽に楽しめることが可能です。
過去、いろいろなダイエットを試しているけど、うまくいかない。運動の必要性は感じているけど、一歩踏み込めない。いろいろと悩むと思います。運動に苦手意識が苦手な方でも丁寧に指導をしていきます。

◇多摩市ボクシング倶楽部:女性に人気のボクシングのコンセプト
誰でも楽しみながら、運動習慣が身につけられることにより、継続することは、ストレス解消・ダイエット・護身術を身につけることができ、一石二鳥ではなく、一石三鳥の効果を出すことができます。

◇運動効果
全身を使った有酸素運動と同じ効果が期待できます。

◇柔軟性と筋力アップ
全身を使った運動だけではなく、可動域を広げた動きを意識します。これは、柔軟力を高め、ほど良い筋肉を形成することができます。
例えば、打撃は、肩を回す動きを重視しますので、首回りや肩回りの柔軟性がアップいたします。
結果、柔軟性が上がることで血行を促す効果も期待でき、冷えやむくみや頭痛の改善にも効果があります。

◇ストレス解消
運動は、気分転換ができます。また、格闘技の特徴として、ストレスを思いっきりミット打ち、サンドバッグへ叩き込むことができ、ストレス解消には役に立ちます。

◇護身術
誰でも楽しみながら学べるボクシングを目指しています。同時に、本格派のボクシングも合わせて指導をしています。
レッスンを続けることで、ディフェンス、攻撃ができる技術を身に着けることができます。

◇親子でも参加が可能
最近は、格闘技を親子で楽しみたいと思う会員が増えています。
◆体験レッスン:
毎週月曜日 10:00~12:00、13:00~15:00
毎週水曜日 15:00~17:00
毎週土曜日 10:00~12:00

◆場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備


ストレス解消にダイエットに護身術に・・・一石二鳥ならぬ、一石三鳥の効果が期待出来るとは!!
何でも損得を考えてしか動けない私にとっても、すごく魅力的な習い事だなと思いました。
肩こりが酷いのですが、しっかり体を動かしていけば血流も良くなって健康になりそう。
運動神経のない自分のようなものが・・・と少し不安は感じたものの、女性もたくさん参加されていると聞くと安心感が持てます。
興味持たれる方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

本格ボクシングからエクササイズ!多摩市で女性に人気のボクシング!体験(5月・6月限定イベント)

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


動画制作をもっとラクに!イメージジャパンがプロンプター撮影サービスをスタート!

動画を主体としたSNSが爆発的に伸びている時代背景の中で、
2021年、Tiktokが訪問数でGoogleを抜いたというニュースが話題になっています。

スマホを中心に、生活のあらゆる場面に浸透してきた動画。
ビジネスにおいても、サービス・商品のPR、IR、教育、広報などの領域において動画を活用する企業が増えています。

動画が身近になってきた一方で、
「カメラを向かって、うまく喋れない」
「緊張のため、原稿を忘れてしまい、何度も撮影やり直しする羽目になった」
「動画をはじめたいけど、話すのが苦手だ」
などといった声もよく聞かれます。

そこで動画制作、動画マーケティング関連サービスを提供する株式会社イメージ・ジャパン(本社:千葉県四街道市 代表:隈部周作)は、原稿を読みながら、自然なカメラ目線で動画撮影できる「プロンプター動画撮影サービス」を2022年5月18日にスタートしました。

// サービスの特徴 //

(1)原稿の暗記不要
TVのニュース番組、政見放送などの撮影現場で使われているプロンプター(テレプロンプター)は、
カメラの前に置かれたガラス板に文字を映し出すことできる機材です。
これにより、原稿を読みながら、カメラ目線で話せるため、原稿の暗記は不要です。
映し出された文字は、カメラ側からは映りません。

(2)撮影時間の短縮
セリフを言い間違えた、飛ばしてしまったなど言い間違いが減るため、撮影やりおなし(リテイク)が減り、撮影時間の短縮に繋がります。
忙しい経営者には特に好評です。
また、編集においても、ミスカットが少ないため、編集時間の短縮、スピーディーな動画公開が可能になります。

(3)充実のオプション
作成した動画に、テロップ追加(多言語対応)、BGM追加、スライド資料と連携させるなど、
各種オプションを用意しています。
お客様は、文字原稿を用意するだけで、動画コンテンツが完成します。

完成した動画の活用方法は、YouTube、動画広告、SNS活用(Instagram / TikTok)、コンテンツマーケティング、ECサイト、LINE、サブスク型ビジネス、セールスファネル活用など、色々あります。お客様のビジネスモデルに最適な活用方法もアドバイスがあります。

プロンプター撮影サービスは企業の教育コンテンツ制作(eラーニング動画教材作成)やオンラインセミナー、商品やサービスの説明動画 (WEB/ECサイトに掲載)、マニュアル動画、株主総会、社長挨拶、海外向け動画コンテンツなど、様々な場面で活用できます。
カメラを向けられるとぎこちなくなる、上手く話せないという方でも、完璧な動画を作成できるようになるのではないでしょうか?
わかりやすい動画は業績向上にもつながるかも!
興味持たれた方は、ぜひプロンプター動画撮影をチェックしてみて下さいね!

動画制作をもっとラクに!イメージジャパンがプロンプター撮影サービスをスタート!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

多摩市の日曜日・6月限定・親子空手道体験教室開催

2022年5月18日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、多摩市の日曜日・6月限定・親子空手道体験教室を開催をします。

誰もが空手道を出来る環境を提供するのがミッションであると考え、その1つとして、親子で参加できる教室が企画されました。
実際、揚心館では親子で参加されている方が多く、お父さん、お母さんが、親子で空手道教室に通うことに対して・・・

親子で空手道をすることで、子どもの笑顔に触れて親子の絆が深まった
お父さんやお母さんと一緒に頑張ることで、子どもが身近に感じれる
お父さんやお母さんの運動不足が解消されて、健康のままでお子さんと過ごすことができる
親子空手道教室を通して、仕事や日常を頑張ることができエネルギーに変わる

などの声が寄せられています。

◆練習メニューの一例
・ 走る
・ 礼、体操、柔軟
・ 空手道基本稽古
・ ミットを突く蹴る、約束稽古、約束組手など
・ 礼

▼日時「6月の日曜日」
毎週日曜日 9:30~11:30 多摩市立大松台小学校・多目的ホール
毎週日曜日 18:00~19:30 多摩市立多摩永山中学校・クラブハウス

子供一人だけに「行きなさい」といっても渋る子がいるかもしれません。
でもお父さんと参加しよう、お母さんも練習してみよっかななどと声をかけてみると、途端に勇気が出て、自分もやりたいと言い出してくれるのではないでしょうか?
大人にとっても空手をまた一から学べるというのはいいですよね。
日々忙しく、イライラ過ごしている中で、心を落ち着かせる術を身に付けられそうです。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

多摩市の日曜日・6月限定・親子空手道体験教室開催

ドリームニュース・ブログメディア参加記事





新感覚!国産のチーズを使い、北海道でつくられた「チーズイカティー」 チーズとイカの凝縮されたうま味が、そのまま口の中に広がる逸品が発売開始

北海道から全国に様々な事業を展開する株式会社ノースマートから、「今までにない 新しい北海道ブランドの創造」をコンセプトしたオリジナルブランド「ノースグランド North.Grand」が誕生しました。
SNS等で話題の第一弾商品「ホッティー」につづき、新商品「チーズイカティー」が2022年4月20日に発売開始となってます。

◆国産チーズ使用、北海道加工の「チーズイカティー」◆

国内製造のチーズと、旨みたっぷりのイカがコラボした一品。
濃厚チーズと旨みたっぷりイカを食べやすい一口サイズに。一度、口に運んだら止まらない美味しさです。
ビールや日本酒、焼酎などのお酒との相性は抜群ですが、おやつやブレイクタイムにも最適。
おしゃれなパッケージで、贅沢なリラックスタイムを楽しめます。

◆辛いもの好きな方には「チーズイカティー ピリ辛旨」◆

「チーズイカティー」に唐辛子を加えた、濃厚で豊かなチーズの風味にピリッと引き締まる辛さが特徴。
辛いものがお好みな方にはこちらのピリ辛旨味がおすすめです。

◆公式サイト他、空港・高速道路サービスエリア等にて取扱いスタート!◆

ノースグランド公式サイト<https://northgrand.jp/>では「チーズイカティー」各種セットに加え、
凝縮されたホタテの旨味が口いっぱいに広がる「ホッティー」も一緒に楽しめるお試しセットも用意しています。
→チーズイカティー ブランドページ:https://northgrand.jp/page/cheese-ikaty

◆セット内容◆

チーズイカティーセット:https://northgrand.jp/list/cheese-ikaty
・「チーズイカティー」6袋セット ¥2,988(税込)
・「チーズイカティー」10袋セット ¥4,980(税込)
・「チーズイカティー」20袋セット ¥9,760(税込)

チーズイカティー ピリ辛旨 セット:https://northgrand.jp/list/cheese-ikaty
・「チーズイカティー ピリ辛旨」6袋セット ¥2,988(税込)
・「チーズイカティー ピリ辛旨」10袋セット ¥4,980(税込)
・「チーズイカティー ピリ辛旨」20袋セット ¥9,760(税込)

数量限定 お試し おつまみセレクション ¥1,494(税込):https://northgrand.jp/product/AS-SEA-SP
・「チーズイカティー」1袋
・「チーズイカティー ピリ辛旨」1袋
・「ホッティー」1袋
・オリジナルフードクリップ付き

おつまみセレクション3M(3種9点)¥4,482(税込):https://northgrand.jp/product/AS-SEA-3M
・「チーズイカティー」3袋
・「チーズイカティー ピリ辛旨」3袋
・「ホッティー」3袋

第一弾商品「ホッティー」、第二弾商品「チーズイカティー」をはじめ、第三弾商品も近日中にリリース予定とのこと。
それにしてもチーズとイカのコラボって絶対美味しいヤツじゃないですか!!
イカもチーズも大好きな私にとっては、理想的な一品。
お酒は飲まないけれど、永遠に食べ続けられる自信はあります!
自分用のオヤツにもいいですが、お持たせやお土産にも便利そうですね。
興味持たれた方は、ぜひチーズイカティーをチェックしてみて下さい。

新感覚!国産のチーズを使い、北海道でつくられた「チーズイカティー」 チーズとイカの凝縮されたうま味が、そのまま口の中に広がる逸品が発売開始

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

多摩市(聖ヶ丘・連光寺・諏訪・馬引沢・関戸・一ノ宮)の住所を持つ方限定!心呼吸「カラダ」「ココロ」鍛えるキックボクシング体験会実施

2022年5月18日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、多摩市(聖ヶ丘・連光寺・諏訪馬引沢・関戸・一ノ宮)の住所を持つ方限定!心呼吸の「カラダ」「ココロ」鍛えるキックボクシング体験会を実施します。

プロがトレーニングする本格的な格闘技、健康維持のためのフィットネス、親子での共通のスポーツ、いろいろな目的にあったレッスンを行っています。
今回のテーマは、心呼吸「カラダ」「ココロ」鍛えるです。ココロ(楽しい、元気、ストレスなど)と深呼吸は関係をしており、呼吸に意識を向けると、交感神経が刺激されて、元気な状態をつくることができます。つまり、息を吐きながら、キック、パンチを行うことは、元気な状態をつくることができるのです。

学業、仕事、試合、プレゼン、家庭でのイライラ、どんな状況でも、心呼吸を極めることは、ココロの状態を落ちつけせ、攻めるときは、強く呼吸を吐き、「ココロ」「カラダ」の良いコンディションを作る方法を身に着けることができます。

ストレスを抱えがちな方、緊張をすると結果を出せない人でも、「吐く息に意識を向ける」ことは、ストレス解消、緊張をほぐし、ココロとカラダをゆるめてリラックスして動ける効果があります。

《主なキックボクシング体験メニュー》

▼体操
息を吸って、吐いて・・。体操から呼吸は大切です。
▼シャドーボクシング
パンチ、キックを打つための構えを指導いたします。構えから、呼吸とともに、技を出します。
▼ミット打ち
ミットを使って、パンチを当て、ミットに蹴ります。力を最大限入れるところは、呼吸を強く吐き出します。力を使うコツをつかみます。
▼サンドバック
サンドバッグに対して、パンチを当て、ミットに蹴ります。力を最大限入れるところは、呼吸を強く吐き出します。力を使うコツをつかみます。

■期間・日時
5月18日~5月25日

■体験参加
定員:2名~5名

■体験レッスン・日時・時間・場所
毎週月曜日 13:00~15:00、15:00~17:00、20:00~21:00
毎週水曜日 13:00~15:00、15:00~17:00
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週土曜日 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00
毎週日曜日 18:30~20:30

◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備

落ち着くために深呼吸しなさいってよく言われますよね。
焦ってスーハースーハーしてしまいますが、なぜか落ち着かないのは私の呼吸法が間違っているのかも。。。
吸うことばかりに熱中して、吐く息に意識を向けるような事は無かったです。
キックボクシングってとにかく体を強くしたい人が習うものとイメージしていましたが、心を落ち着かせる術も学べるので、緊張しやすい私にも向いているスポーツだなと感じました。
興味持たれた方は、ぜひキックボクシング体験教室に参加してみて下さいね!

多摩市(聖ヶ丘・連光寺・諏訪・馬引沢・関戸・一ノ宮)の住所を持つ方限定!心呼吸「カラダ」「ココロ」鍛えるキックボクシング体験会実施

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えているジュニアのもう1つの習い事!多摩市・空手道教室開催

2022年5月17日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、グローバルな環境に対応できる!低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えているジュニアのもう1つの習い事!空手道教室開催します。

教育における多様な価値観から、低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学する子どもが増えています。人材の国際化が加速する社会となった今、早期から準備を開始する親御さんも増えています・・・。が、個を育てるなかで、1つでも得意なこと、こだわりを持つことは同時に必要です。面白い子、何か魅力的な子にはチャンスが広がります。つまり、語学は会話の手段、こだわりがある子は、こだわりがある仲間との出会いや可能性を広げることが可能です。そこで早期からグローバルな環境に対応できるための空手道教室を開催することとなったのです。

▼早期からグローバルな環境に対応できる!知っておきたいコト
欧米と日本では、子育てに関する考えやしつけにおいて根本的に異なる点が多いです。欧米では、子どもの行動を見守り、子どもの自立心を養うことを中心とした教育が早くからなされています。

幼い頃から、食事、排泄、衣類の着脱などの身の回りのことを自分で行うのは当たり前と考え、子どもの行動に対して、必要以上に手助けをすることはありません。又、子どもが生まれたら、生後間もなくして別室で寝かせるのが一般的です。これらの事から、欧米では幼い頃から自然と自立心が育まれるような子育てをしていることが伺えます。

日本では、欧米と比べると、甘やかすこと、親が過剰に手助けをしていまうことから、自立心育成が遅れてしまいます。また、空手道場の選択は、子ども自身ではなく、親の想いのほうが強いことが多いです。日本的な子どもの自立心を養う方法は、いろいろな目標設定ができるカウンセリングから具体的な目的や目標を持つことです。道場では、オプションとして、相談や目標設定の場を用意します。


語学も空手道も同じ、「興味を膨らますこと」と「参加と継続」です。このような環境と思考がつけば、グローバルな環境に対応できるようになります。そして、KARATE(空手道)は、世界共通、海外でも人気ですので、グローバルな環境で活躍させたいなら、適した習い事です。空手道から学ぶ姿勢や楽しむこと、結果、特技の1つになってほしいと考えて、指導を行います。

▼日時
毎週土曜日 13:30~15:00 東京都多摩市関戸1-11-3 桜が丘ブラザ4F(セブンイレブンの上)
毎週日曜日 9:30~11:30 多摩市立大松台小学校・多目的ホール
毎週日曜日 18:00~19:30 多摩市立多摩永山中学校・クラブハウス
毎週火曜日 19:50~21:00 多摩市立青陵中学校・クラブハウス

◆揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)
揚心館(ようしんかん)は、2000年松濤館流実戦空手「野崎会館」の新空手クラス・キックボクシングチームおよび多摩支部から独立をしました。現在、東京都多摩市聖ヶ丘に本部道場を設立し、聖蹟桜ヶ丘、永山、貝取、唐木田等に道場を展開しています。

海外の子育てと日本の子育てには大きな違いがありますね。。。
私なんて超甘やかして育てたもんで、いつまでたっても子供が自立していない気がします。
子供の頃は良いですが、働く頃になると困りますよね。
常に誰かに確認しなければ作業出来ない社員になってしまいそうで。。。

グローバルな環境になれるために空手?と思いましたが、確かに空手って世界中で親しまれているスポーツです。
心身ともに強くなれるのはもちろん、礼儀作法やマナーも身に付けられます。
子供に何を習わせようかなぁと考えている方にはオススメですね。
小さい頃からレッスンを受けた方が可能性も高まりますし。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

低年齢での英語教育やインターナショナルスクール、小学生のうちから留学を考えているジュニアのもう1つの習い事!多摩市・空手道教室開催

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

多摩市キックボクシング倶楽部!プレミアムかつアップグレードなクラス!ジュニア・キックボクシング選手コース開設

2022年5月16日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、プレミアムかつアップグレードなクラス、多摩市キックボクシング倶楽部!ジュニア・キックボクシング選手コース開設しました。
目標を持ち、物事へ取り組むことで、ココロもカラダも急成長できます。

ジュニア・キックボクシングのなかには、格闘技を楽しむクラスもあり、試合で勝ちを目指す!ジュニア・キックボクシング選手コースコースへの変更も可能です。

◆参加
・ 3歳~15歳のお子様なら誰でも参加可能!
・ 初めての子、スポーツに自信がない子、内気な子でも大歓迎!
・ 本当に変わらせたいお子様、自主性を育てたいお子様!!

◆参加資格
・ 「チャンピオンを目指す」など、目標を設定してレッスンに挑むことは目的意識と実力は比例していきます。よって、じっくり親子で話をした家庭で、「試合に勝つ」ということが目標が明確でること
・ 週3日以上の参加が必須

◆指導方針
・ キックボクシングにおける技術指導だけでなく、子どもたちを「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」ことを基本方針としています。
・ 『内面的な良さを発見し褒める』、『異なる学年交流も取り入れ、子ども同士で学び教え合える環境づくり』をすることで自立心、協調性、マナー・礼儀、コミュニケーション能力などを育てます。
・ 子供が目標や夢を持つことは、スポーツの技術・スキル練習や自主練習、トレーニング、ストレッチなど取り組む姿勢に大きな影響をもたらすことを目指します。

◆練習日
毎週月曜日 16:00~17:00、20:00~21:00
毎週水曜日 15:00~17:00
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週土曜日 13:00~15:00、15:00~17:00
毎週日曜日 18:30~20:30

◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備

スポーツに自信がない子、内気な子・・・まさに私の息子向き!
練習に参加したからといって、すぐに性格が変わる訳ではないけれど、週3日も参加していれば、自然に仲間とも仲良くなれるのではないでしょうか。
強くなって欲しいという思いが一番ですが、マナーや礼儀、コミュニケーション能力を培えるのも魅力的に感じました。
初めて参加する時は誰でもドキドキしますが、練習に行くうちにどんどんキックボクシングが好きになって、選手コースへ行きたい!と心変わりするお子さんもいるかもしれませんね。
うちの子には向いていないと決めつけるのではなく、可能性を広げるためにも、一度レッスンに参加してみるというのもアリだと思います。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技"最強格闘技"といわれるムエタイ・クラス開設

2022年5月13日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、「多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技"最強格闘技"といわれるムエタイ・クラス」を開催します。

キックボクシングの特徴は、ムエタイや空手、ボクシングなど複数の格闘技が含まれており、立ち技の中でも技が多彩です。一見似たような格闘技に見えるキックボクシングとムエタイですが、タイ発祥の格闘技「ムエタイ」は、400年以上の歴史があります。ムエタイの特徴は強力で的確なキックと、組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り、ヒジ打ち、首相撲(クリンチ)もあります。

ジュニアにおいては、試合で勝つことだけを追い求めるのではなく、ムエタイを通じて身体を鍛え、身体能力の向上を図るとともに、礼節を重んじ、他人に優しく接することのできる「強い心」を持つ人材を育成することを主眼において指導しています。

高校生・大学生・社会人を初心者から受け入れるムエタイ・クラスで、経験者・未経験者を問わず、幅広い年代の方がムエタイを楽しめるようになってます。

◆ムエタイの特徴
・ タイ発祥の格闘技であり、400年以上の歴史がある
・ 強力で的確なキック
・ 組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り
・ ヒジ打ち
・ キックボクシングで行うようなボクシング技術、キック技術のベースの1つ

◆対象
ジュニアから学生・社会人までを対象としております。

◆レッスン日
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週日曜日 18:30~20:30

◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備

ジュニアの頃からムエタイが学べるなんて、ひと昔前なら考えられないですよね。
親目線からすると、「大丈夫かしら・・・」とちょっと不安になったりもしますが、体が強くなれるだけではなく、精神的にも鍛えられるというのは魅力的にも感じます。
泣き虫な息子もここで鍛えてもらっていたら・・・と思ったり。
キックボクシングに興味がある方はもちろん、精神的に強くなりたい方、礼儀作法を学びたい方もぜひチェックしてみて下さいね!

多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


多摩市キックボクシング倶楽部:幼児・低学年からのキッズ・キックボクシングクラス開設 揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)




DreamNews
今日のイチオシDreamNews


統計史上初の快挙!静岡県から東大理三4名現役合格。そのすべてがサナル生! 株式会社さなる



タオバオ・アリババで購入した商品を無料で転送する「中国荷物転送CIC」は新サイトの会員登録を受付開始しました!

「中国荷物転送サイトCIC」を運営する日中国際株式会社(本社:埼玉県川口市)は、新サイト「https://www.cic100.jp/」の開発が完了し、会員登録を受付開始しました。

CICは中国にある荷物またはタオバオ・アリババ等のサイトで購入した商品を日本へ転送するサービスを手数料無料で提供しています。多彩な発送ルートでバッテリー、液体、食品等、様々な規制品を最適な発送方法で転送しています。
顧客への価値最大化を目指し、荷物管理機能充実なCIC新サイトを1年間以上かけて開発完了し、5月6日より会員登録受付開始となりました!
自動化システムを導入し、荷物が上海倉庫に入庫された時点で、自動メールで知らせます。
また、オンライン梱包依頼、発送履歴確認、残高決済、チャージ・出金などの機能も充実しています。

●CICのサービス対象
・中国輸入(個人用)
・中国輸入(通販用)
・中国輸入(店舗販売)
・中国輸入(アマゾンFBA)

【中国荷物転送CIC】の新サイトでは・・・
1.新規会員に漏れなく500円分のポイントを付与
2.お支払いした費用の5%をポイントで還元
といった特典も用意されています。
なおポイントでクーポン券を引き換え、クーポン券は国際送料に充当することが出来ます。

費用をポイントとして還元されるのは嬉しいですね。
爆買いしても何となく得した気分にもなる??
安く商品を購入するには中国は切っても切れない存在なので、このようにサービスを充実させてくれる事は非常にありがたいです。
中国荷物転送サービスに興味がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

タオバオ・アリババで購入した商品を無料で転送する「中国荷物転送CIC」は新サイトの会員登録を受付開始しました!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア