Entries
黄桜「星の流れ」&「はじけるにごり酒」新発売!
黄桜より、スパークリング酒「星の流れ」と「はじけるにごり酒」が3月3日から発売されてます。
パッケージなどを見ると、まさに「女性のためのお酒」って雰囲気をかもし出してます。
それもそのはず、これらは低アルコールで微炭酸&ほのかな甘みが特徴なのです。
個人的に・・・お酒はあんまり飲みません。
ってか強くないんです。
「甘いカクテルやったらいけるんじゃないの?」って言われる時もあるんですが、あれは結構度数が強いですよね。
飲む時は、ほんの一口か二口。みんなが美味しそうに飲んでるのを見ると、ちょっと羨ましくなってしまいます。
だから、この「星の流れ」と「はじけるにごり酒」は私にピッタリのお酒じゃないのかな?って思います。ダンナが家でお酒を飲む時、私もコレをのんで付き合うのも良いし、また、久々に会った友達と一緒に飲むのもいいですね。実際、私の友人達もそれほどお酒に強いって訳じゃないので、美味しく&低アルコールってのはいいかもしれません。
どちらも美味しそうなんですが・・・。私としてはまず「はじけるにごり酒」ってやつを試してみたいな。
キレイなグラスに入れてチビチビやって、お酒飲んでるって雰囲気を味わいたいです。
今は息子の授乳があるんで無理ですが、卒乳したら「乾杯」の意味をこめて飲みたいですね。
どんな味なのか?気になるところですが、体験者の声を聞く事ができます。
興味ある方はぜひチェックしてください→体験者の声はこちら


「レビューブログからの紹介です。」
パッケージなどを見ると、まさに「女性のためのお酒」って雰囲気をかもし出してます。
それもそのはず、これらは低アルコールで微炭酸&ほのかな甘みが特徴なのです。
個人的に・・・お酒はあんまり飲みません。
ってか強くないんです。
「甘いカクテルやったらいけるんじゃないの?」って言われる時もあるんですが、あれは結構度数が強いですよね。
飲む時は、ほんの一口か二口。みんなが美味しそうに飲んでるのを見ると、ちょっと羨ましくなってしまいます。
だから、この「星の流れ」と「はじけるにごり酒」は私にピッタリのお酒じゃないのかな?って思います。ダンナが家でお酒を飲む時、私もコレをのんで付き合うのも良いし、また、久々に会った友達と一緒に飲むのもいいですね。実際、私の友人達もそれほどお酒に強いって訳じゃないので、美味しく&低アルコールってのはいいかもしれません。
どちらも美味しそうなんですが・・・。私としてはまず「はじけるにごり酒」ってやつを試してみたいな。
キレイなグラスに入れてチビチビやって、お酒飲んでるって雰囲気を味わいたいです。
今は息子の授乳があるんで無理ですが、卒乳したら「乾杯」の意味をこめて飲みたいですね。
どんな味なのか?気になるところですが、体験者の声を聞く事ができます。
興味ある方はぜひチェックしてください→体験者の声はこちら


「レビューブログからの紹介です。」
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/1734-88f1a591
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)