Entries
『自業自得』俺は、あと2年、相撲を続けたかった。
平成22年10月3日午前11時、両国国技館において、第68代横綱朝青龍の断髪式式典及び記念催物が開催されます。
株式会社オリエンタルは、両国国技館での式典及び式典後の記念パーティー等に関する戦略的広報業務を開始いたしました。
代表取締役尾崎友俐をはじめ、女性スタッフにてプロジェクトチームを発足し、女性ならではの感性と優しさで、
横綱・朝青龍の引退相撲『断髪式』を全力でサポートします。
あの朝青龍もいよいよマゲを切る時が来たんですね・・・。
私はそれほど相撲ファンって訳ではないですが、もちろん朝青龍の事は知ってます。気性の荒い人だなって印象を持ちつつも、たまに見せるお茶目な表情が何とも可愛いらしいんですよね。
「自業自得」と大きく書かれたポスターには、俺はあと2年、大好きな相撲を続けたかった・・・という本音が。
確かにちょっとわがままが過ぎたって感じもして、その自業自得って言葉がピッタリくる引退ですが、改めて本音を知るとちょっと可哀想だなって感じます。
いい意味でも悪い意味でも相撲界を盛り上げた朝青龍ですから、断髪式もさぞ盛り上がるのではないでしょうか?


株式会社オリエンタルは、両国国技館での式典及び式典後の記念パーティー等に関する戦略的広報業務を開始いたしました。
代表取締役尾崎友俐をはじめ、女性スタッフにてプロジェクトチームを発足し、女性ならではの感性と優しさで、
横綱・朝青龍の引退相撲『断髪式』を全力でサポートします。
あの朝青龍もいよいよマゲを切る時が来たんですね・・・。
私はそれほど相撲ファンって訳ではないですが、もちろん朝青龍の事は知ってます。気性の荒い人だなって印象を持ちつつも、たまに見せるお茶目な表情が何とも可愛いらしいんですよね。
「自業自得」と大きく書かれたポスターには、俺はあと2年、大好きな相撲を続けたかった・・・という本音が。
確かにちょっとわがままが過ぎたって感じもして、その自業自得って言葉がピッタリくる引退ですが、改めて本音を知るとちょっと可哀想だなって感じます。
いい意味でも悪い意味でも相撲界を盛り上げた朝青龍ですから、断髪式もさぞ盛り上がるのではないでしょうか?

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/2745-f80c03ed
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)