Entries
あのマリーアントワネットが愛したと言われるフランス伝統菓子「クグロフ」の専門店 メルヴェイユ神戸が通販サイト限定でOPEN
「メルヴェイユ」は、フランス アルザス地方の伝統菓子であるクグロフをパティシェの高い技術と選りすぐりの素材により、伝統の味を忠実に再現しながらも、独自の応用手法を取り入れたお菓子に仕上げることに成功し、販売を開始しました。
クグロフ・・・どんなお菓子なんだろう?と写真を見てみると、何か見た事があるお菓子。
何でもあのマリーアントワネットが愛したと言われるフランス伝統菓子のようで、確かにマリーアントワネットの物語を読んでいた時にこんなお菓子の絵が書いてあったような気がします。
見た目がザ・フランス菓子って感じで高級感が漂ってます。
さて、こちらのクグロフは、パティシエの楊井 佑輝緒(やない ゆきお)氏による受注生産のみで、ひとつひとつ丁寧に焼きあげてます。
最高級バター「コールマン」、徳島産の和三盆、クルミのブランデーを使って芳醇な香りを引き出したキャラメリゼや、最高級のベルギーショコラ「カカオバリー」をふんだんに使い、ダークラムのブランデーでラグジュアリーに仕上げたショコラドール、宇治抹茶を使用し、中には砂糖漬けにした大ぶりの栗をふんだんに使った宇治抹茶マロン・・・。
どれも美味しそうですねー。個人的にはフランスと日本の融合って事で宇治抹茶マロンが気になりますが・・・。
4月4日から通販サイトで販売開始されてます。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!


クグロフ・・・どんなお菓子なんだろう?と写真を見てみると、何か見た事があるお菓子。
何でもあのマリーアントワネットが愛したと言われるフランス伝統菓子のようで、確かにマリーアントワネットの物語を読んでいた時にこんなお菓子の絵が書いてあったような気がします。
見た目がザ・フランス菓子って感じで高級感が漂ってます。
さて、こちらのクグロフは、パティシエの楊井 佑輝緒(やない ゆきお)氏による受注生産のみで、ひとつひとつ丁寧に焼きあげてます。
最高級バター「コールマン」、徳島産の和三盆、クルミのブランデーを使って芳醇な香りを引き出したキャラメリゼや、最高級のベルギーショコラ「カカオバリー」をふんだんに使い、ダークラムのブランデーでラグジュアリーに仕上げたショコラドール、宇治抹茶を使用し、中には砂糖漬けにした大ぶりの栗をふんだんに使った宇治抹茶マロン・・・。
どれも美味しそうですねー。個人的にはフランスと日本の融合って事で宇治抹茶マロンが気になりますが・・・。
4月4日から通販サイトで販売開始されてます。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/4747-2d287954
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)