fc2ブログ

Entries

「ひとりぼっちを感じさせない!!」 AIによる、新しい生徒ケア。 日本初、通信制高校生徒のケアを行うAIチャットボット 「Usano(ウサノ)」を開発、提供していきます。

教育事業とIT事業を手掛けるクーリード株式会社は、AI活用により通信制高校の生徒ケアを行う新たな教育支援ツールとして、日本初の、生徒ケアAIチャットボット「Usano(ウサノ)」を開発し、今後提供していきます。

通信制高校といえば、多様な生徒が在学し、在宅学習を基本としています。
そのため、生徒一人ひとりの悩みや不安を把握し、孤独感を感じさせないよう毎日のようにコミュニケーションをとることが重要だとされているのですが、生徒一人あたりの教職員数が不足しているため十分なケアが出来ていないのです。
そのような背景の中、開発された「Usano(ウサノ)= AIチャットボット」は、人的リソースが不足している通信制高校で“AIを活用する”ことで、生徒とのコミュニケーションに「24時間365日対応できる」ようになります。

<Usanoの機能とメリット>
日常的なコミュニケーションはもちろん、学校行事や提出物などの連絡、また生徒個々の悩みや不安などの受け皿としても、「Usano(ウサノ)」は機能します。AI分析により、励ましてほしいとき、朝起きるのが苦手な生徒など、個々の特性やシチュエーションに見合ったコミュニケーションを実現。チャット形式という気軽さで、Face to Faceでは話しづらいような内容も、生徒は気軽に表現することができます。チャット内容の分析も行い、リアルでのケアが必要なケースについては、教職員へレポートで報告します。


生徒側のメリット
・いつでも気軽にコミュニケーションでき、その時々に合った返答をもらえる。
・大切な情報がタイムリーに届けられるし、自分の都合に合わせて受け取れる。
⇒ 生徒にとってストレスなく、充実したコミュニケーションを行える。

学校/教職員側のメリット
・生徒ケアを一層充実できる。
・生徒ケア/サポートの一部をチャットボットに移行でき、他業務の充実も図れる。
・チャット内容の分析により、生徒のプロファイリングを行える。

本当に時代は変わりましたよね・・・。
昔の熱血タイプの教師なら、「いや私が・・・」とUsanoの導入に反対する人もいるかもしれませんが、現状、先生の数が足りていないなら仕方ないと思います。
また、先生には言いにくい事でもUsanoを通してなら言える事もあるかと。
実際、私も先生には悩みを言いにくくて、ずっと一人で抱えこんでいた事もあります。
自分の学生時代に、こんなUsanoのようなものがあると、もっと気軽に考えられたのかも・・・と思ったりもしました。

興味持たれた方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

「ひとりぼっちを感じさせない!!」 AIによる、新しい生徒ケア。 日本初、通信制高校生徒のケアを行うAIチャットボット 「Usano(ウサノ)」を開発、提供していきます。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/5593-61e248fd
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア