fc2ブログ

Entries

取扱説明書(マニュアル)をAIで自動作成し、取扱説明書を取り巻く社会環境を改善するAIシステム“CAMM”を開発し、提供していきます。

IT事業とドキュメント事業、教育事業を手掛けるクーリード株式会社は、AIを活用して取扱説明書(マニュアル)を自動作成し、AIによる意図解析を用いたチャット形式で情報を提供するAIシステム「CAMM」を開発し、提供していきます。
2018年内に提供開始予定です。

開発の背景は・・・
・製品には必ず添付される事になっている取扱説明書(マニュアル)ですが、難しく不要と思える情報が大量に明記されていて、分厚くて読む気にならない。

・製品メーカー自身も、多くの消費者が読んでいないことを知っているので、その部分に予算をかけることなく、取扱説明書制作のコストは年々縮小傾向にある。

・コスト低下によって取扱説明書の品質も低下し、製品メーカーの多くは「規制をギリギリクリアできる取扱説明書っぽい資料」を作成し、製品に添付している。

・結果、製品利用時の事故や、メーカーのサポート費用の増加につながっている。

こういった事から、『取扱説明書(マニュアル)の制作コストを低減させ、かつ品質を向上させること』を目的に研究開発をすすめ、この度、CAMMを開発・提供する事となりました。
メーカーには、コスト削減を提供すること
そして消費者には、取扱説明書の利用が手軽・簡単になることで、製品を正しく使い、事故なく製品の機能を十分に堪能してもらうことが狙いとなっています。

消費者側の人間である私にとっても、興味深いですね。
取り扱い説明書は本当に膨大な量で、自分が知りたい情報を探し出すのも一苦労です。
で、つい面倒になって説取説を読まずに使い始めた結果、よくわからない事になってぐちゃぐちゃになる・・・というパターンです。
稀に説明書を最初から最後まで読むのが大好きって方もいますが、大抵の方は面倒に感じるのではないでしょうか?
そういった意味でも、マニュアルAIは画期的ですね。
ぜひ早くサービスをスタートさせてもらいたいものです。
興味ある方はチェックしてみて下さいね!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/5649-12d77326
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア