Entries
「スマホで手助け」実証実験、8月31日までJR大阪駅改札外にて実施中
レビューブログからの情報です。
「スマホで手助け」実証実験についてご存知でしょうか?
TV取材も来た大注目の実証実験なのですが、LINEアプリを活用して、駅や電車などの移動時に「困っている人」と「手助けできる人」をマッチングする、新しい“助け合い”の仕組みになります。
例えば・・・
・電車で立っているのがつらい妊婦さんにはLINEでカンタン席ゆずり
・駅で迷った外国人観光客の方にLINEで通りがかりにカンタン道案内
などなど、LINEを通じて困っている人を見つけ、助けるという素晴らしい取り組みです。
大日本印刷株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社ミライロは、2018年8月3日〜8月31日、JR大阪駅改札外において、
移動時に困っている人と手助けをしたい人をスマホでつなぐ「スマホで手助け」実証実験を実施しています。
まだJR大阪駅のみでの実験中との事ですが、これは早く全国に広まって欲しいですね。
私も経験があるのですが、妊娠中って辛い時は本当に辛いものです。
席に座りたいな・・・と思っても、自分からは言い出しにくく、人からの善意を待っているだけなのですが、なかなか気持ちを察してくれる人がおらず辛さを我慢しなければいけない事もありました。
LINEで助けてほしいというのは声に出すより伝えやすいと思います。
また助ける側も助けやすくなるのでは?と感じますね。
こちらは良かれと思って声をかけても、断られてちょっと恥ずかしい気分になる事もあるので、本当に助けてほしい人を見つけられるのは良い事だと思います。
「スマホで手助け」実証実験はLINEで簡単に参加できるサービスなので、興味持たれた方はぜひチェックしてみて下さいね!


「スマホで手助け」実証実験についてご存知でしょうか?
TV取材も来た大注目の実証実験なのですが、LINEアプリを活用して、駅や電車などの移動時に「困っている人」と「手助けできる人」をマッチングする、新しい“助け合い”の仕組みになります。
例えば・・・
・電車で立っているのがつらい妊婦さんにはLINEでカンタン席ゆずり
・駅で迷った外国人観光客の方にLINEで通りがかりにカンタン道案内
などなど、LINEを通じて困っている人を見つけ、助けるという素晴らしい取り組みです。
大日本印刷株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社ミライロは、2018年8月3日〜8月31日、JR大阪駅改札外において、
移動時に困っている人と手助けをしたい人をスマホでつなぐ「スマホで手助け」実証実験を実施しています。
まだJR大阪駅のみでの実験中との事ですが、これは早く全国に広まって欲しいですね。
私も経験があるのですが、妊娠中って辛い時は本当に辛いものです。
席に座りたいな・・・と思っても、自分からは言い出しにくく、人からの善意を待っているだけなのですが、なかなか気持ちを察してくれる人がおらず辛さを我慢しなければいけない事もありました。
LINEで助けてほしいというのは声に出すより伝えやすいと思います。
また助ける側も助けやすくなるのでは?と感じますね。
こちらは良かれと思って声をかけても、断られてちょっと恥ずかしい気分になる事もあるので、本当に助けてほしい人を見つけられるのは良い事だと思います。
「スマホで手助け」実証実験はLINEで簡単に参加できるサービスなので、興味持たれた方はぜひチェックしてみて下さいね!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/5681-48a8fa11
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)