Entries
ラウル株式会社代表 江田健二著「ブロックチェーン×エネルギービジネス」が第39回エネルギーフォーラム賞「普及啓発賞」受賞
ラウル株式会社代表 江田健二の著書「ブロックチェーン×エネルギービジネス」が、第39回エネルギーフォーラム賞の普及啓発賞を受賞しました。世界の事例などを数多く盛り込み、ブロックチェーンとエネルギービジネスのつながりをわかりやすく解説したことが主な受賞理由です。
同賞は、株式会社エネルギーフォーラムが昭和55年5月、エネルギー論壇の向上に資するため創立25周年の記念事業として創設され、今回で39回目を迎えました。年間に公開された邦人によるエネルギー問題に関する著書を関係各界の有識者によるアンケート推薦を参考にし、2月8日の選考委員会にて各賞が決定しました。
江田健二著「ブロックチェーン×エネルギービジネス」 エネルギーフォーラム
ビジネスの世界で話題のブロックチェーンがエネルギー業界でどのように発展していくのかをひも解き、電力・エネルギー業界のブロックチェーン海外活用事例を50以上紹介しています。
元Google(グーグル)米国本社副社長 兼 日本法人社長の村上憲郎氏も「電力ビジネスのデジタル化の全体像は、この本ですべて把握できる!」と推薦!されています!!
素人にとってはブロックチェーンという言葉が??という感じですが、ビジネスで関係している人にとっては熟知しておきたいですよね。活用事例が50以上紹介されているとの事なので、「こんな時はどうすべきか」という参考にもなるかと思います。
何よりGoogleの副社長が推薦されているのは説得力があって、一度読んでみたいという気持ちにさせられますね。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!


同賞は、株式会社エネルギーフォーラムが昭和55年5月、エネルギー論壇の向上に資するため創立25周年の記念事業として創設され、今回で39回目を迎えました。年間に公開された邦人によるエネルギー問題に関する著書を関係各界の有識者によるアンケート推薦を参考にし、2月8日の選考委員会にて各賞が決定しました。
江田健二著「ブロックチェーン×エネルギービジネス」 エネルギーフォーラム
ビジネスの世界で話題のブロックチェーンがエネルギー業界でどのように発展していくのかをひも解き、電力・エネルギー業界のブロックチェーン海外活用事例を50以上紹介しています。
元Google(グーグル)米国本社副社長 兼 日本法人社長の村上憲郎氏も「電力ビジネスのデジタル化の全体像は、この本ですべて把握できる!」と推薦!されています!!
素人にとってはブロックチェーンという言葉が??という感じですが、ビジネスで関係している人にとっては熟知しておきたいですよね。活用事例が50以上紹介されているとの事なので、「こんな時はどうすべきか」という参考にもなるかと思います。
何よりGoogleの副社長が推薦されているのは説得力があって、一度読んでみたいという気持ちにさせられますね。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さいね!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/5815-0039fd3c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)