Entries
第4回 「ズボラレシピコンテスト」 エントリー開始/テーマは “お米で時短!忙しい毎日に栄養が摂れる時短ごはん” 【時短レシピで和食を応援!】
忙しい大人のための食の推進を行う、一般社団法人大人のダイエット研究所は、現代社会における問題の一つであり、今話題の“腸活”や健康維持にも関係する“食物繊維”不足に着目し、その食物繊維を豊富に含む和食食材の推進など「繊活」の推進をしています。
この度、農林水産省の応援もあって、現代社会の栄養バランスの乱れや健康リスク削減に向けて『お米と健康』をテーマにしたレシピコンテストを実施することになりました。忙しい大人のための健康的な食生活を応援し、和食と親しみながら忙しい毎日でも簡単に実践できる“ズボラレシピ”を募集し広く社会へ発信することで、現代社会に必要とされる食の提案をしていきます。
第4回 「ズボラレシピコンテスト」 概要
●テーマ: 忙しい毎日に栄養がとれる時短ごはん
~お米で時短!健康レシピ×和食食材~
●募集期間: 2020年5月28日(木)~7月31日(金)
●募集部門:
(1)おむすび部門 :玄米ごはんを使用
(2)どんぶり部門 :大麦ごはんを使用
(3)甘酒(麹)部門:麹甘酒を使用
●応募要件:
・短時間で料理が得意でない人でも作れる(簡単)
・誰でも手に入れやすい食材を使用する(手軽)
・オリジナルのレシピであること(見た目、美味しさ)
●賞: 大賞 賞金3万円
部門賞(各1点) 1万円相当の商品のほか、
おむすび権米衛の商品化チャンス、
KINOKUNIYAの商品化チャンス、
八海山ホームページにも掲載など、特典も!
*その他協賛企業からの商品もプレゼントもあり。
●応募方法: 当研究所ホームページより応募(レシピ、写真を送付)
*1人何レシピでも応募可能です。
人が考案したレシピを見るのが好きですが、基本的にめんどくさがり屋で料理下手な私は、とにかく手軽に出来るレシピが有難いです。
そういった意味でも、今回のズボラレシピは魅力的ですね。
個人的に興味があるのが麹甘酒を使用したレシピ。
体にも良さそうだし、美味しそうだし、どんなレシピが集まるのか凄く楽しみです。
興味持たれた方は、ぜひズボラレシピコンテストをチェックしてみて下さいね!


この度、農林水産省の応援もあって、現代社会の栄養バランスの乱れや健康リスク削減に向けて『お米と健康』をテーマにしたレシピコンテストを実施することになりました。忙しい大人のための健康的な食生活を応援し、和食と親しみながら忙しい毎日でも簡単に実践できる“ズボラレシピ”を募集し広く社会へ発信することで、現代社会に必要とされる食の提案をしていきます。
第4回 「ズボラレシピコンテスト」 概要
●テーマ: 忙しい毎日に栄養がとれる時短ごはん
~お米で時短!健康レシピ×和食食材~
●募集期間: 2020年5月28日(木)~7月31日(金)
●募集部門:
(1)おむすび部門 :玄米ごはんを使用
(2)どんぶり部門 :大麦ごはんを使用
(3)甘酒(麹)部門:麹甘酒を使用
●応募要件:
・短時間で料理が得意でない人でも作れる(簡単)
・誰でも手に入れやすい食材を使用する(手軽)
・オリジナルのレシピであること(見た目、美味しさ)
●賞: 大賞 賞金3万円
部門賞(各1点) 1万円相当の商品のほか、
おむすび権米衛の商品化チャンス、
KINOKUNIYAの商品化チャンス、
八海山ホームページにも掲載など、特典も!
*その他協賛企業からの商品もプレゼントもあり。
●応募方法: 当研究所ホームページより応募(レシピ、写真を送付)
*1人何レシピでも応募可能です。
人が考案したレシピを見るのが好きですが、基本的にめんどくさがり屋で料理下手な私は、とにかく手軽に出来るレシピが有難いです。
そういった意味でも、今回のズボラレシピは魅力的ですね。
個人的に興味があるのが麹甘酒を使用したレシピ。
体にも良さそうだし、美味しそうだし、どんなレシピが集まるのか凄く楽しみです。
興味持たれた方は、ぜひズボラレシピコンテストをチェックしてみて下さいね!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/6054-d56506a7
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)