fc2ブログ

Entries

夜景評論家・丸々もとおプロデュース 若竹の杜 若山農場で『Bamboo Winter Lights 2020~光が愛でる、美しき竹夜の世界』がスタート!

一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー(代表理事:丸々もとお)では、若竹の杜若山農場(栃木県宇都宮市)で開催される「Bamboo Winter Lights 2020」において『光が愛でる、美しき竹夜の世界』をプロデュースしました。開催期間は2020年10月31日(木)~2021年2月28日(日)。演出テーマは「竹を尊ぶ、光の恩返し」。日本の竹があったからこそ、白熱電球に光が灯ったという歴史的事実に即し、様々な光が愛でる美しい竹夜の世界を楽しめます。

<各エリアの演出テーマと内容>
■燦爛
竹の持つ生命力を表現する“光と音のライティングショー”。
鹿威しを取り入れたサウンドと共に静謐で神秘的な世界観を創出。
青々とした竹の色彩が存分に活かされた表情豊かな“光の感動舞台”です。

■光波
ブルーのイルミネーションが竹林を纏うように飾られたエリア。
“水の波動”をイメージした光のデザインは、地中の養分である水が竹へと流れ込む様 を表現。
天空へ流れる光は竹の成長力を象徴化。エネルギーみなぎる演出です。

■閃々
“竹から生まれた精霊”の棲み家を表現したエリア。ミラーボールから放たれる
白色光が竹林の抱く“不規則の美”を強調しながら幻想的に煌めいています。
周囲 が竹と光に包み込まれたような没入できる空間です。

■蛍光
「金明孟宗竹」から続く道の両側に広がるレーザー演出。幻惑的な光を放つ
蛍が竹林の懐の深さに感謝するように舞い踊る。美しくもどこか儚げで、
翌年もこの場所へ訪れたいという名残惜しさを覚えるでしょう。

■竹あかり
竹林ライトアップに加え、竹に穴を開けてあかりを灯す「竹あかり」は熊本を拠点に
活動をする「C H I K A K E N <ちかけん> 」の演出制作・プロデュース。
幽玄な世界を演出する竹あかりは若山農場にしかない”風景”と”物語”を紡ぎ出しています。

それぞれ竹の魅力を最大限に引き出した演出ですね。
竹を使った色々なイベントがありますが、その中でもひと味違う魅せ方をしていると思います。
幻想的で日本だからこそ演出出来る景色で、年齢問わず楽しめそうですね。
興味持たれた方は、ぜひチェックしてみて下さい!

夜景評論家・丸々もとおプロデュース 若竹の杜 若山農場で『Bamboo Winter Lights 2020~光が愛でる、美しき竹夜の世界』がスタート!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事


スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/6134-4ee12b07
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア