fc2ブログ

Entries

コロナ時代を乗り超える『新時代イルミネーション』の幕開け! 2020年注目のイルミネーションは!? 全国5,880名の夜景観光士が選んだ! 『第八回イルミネーションアワード』結果発表!!

(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー(代表理事・丸々もとお)とぴあ株式会社では、2020年11月5日(木)、「第八回イルミネーションアワード」授賞式をTHE GRAND GINZA(GINZA SIX内)にて開催しました。

 イルミネーションアワードは、同団体が主管する全国約5,880名の夜景観光士(前・夜景鑑賞士検定&イルミネーション検定の有資格者)を対象に「実際に行ってみて良かった前シーズンの冬期イルミネーション」をテーマに国内施設を対象としたアンケートを実施。得票ポイントによってランキングを決定するものです。第八回目を迎えた本年は、コロナ感染症対策のため、毎年任命しているイルミネーション応援大使は見送りましたが、「イルミネーション部門」「総合エンタテインメント部門」「プロフェッショナルパフォーマンス部門」の3部門でランキングを発表しました。

【第八回 イルミネーションランキングについて】
1、全国の夜景観光士(前・夜景鑑賞士検定&イルミネーション検定の有資格者)が投票(2020年9月実施)
2、ランキングは近年の多様化を考慮し、各施設への投票数から以下の部門で構成しています。

総合エンタテインメント部門
=イルミネーション装飾のみならず、映像やライティング、アトラクション施設、
関連イベント等との組合せの傾向が強いイルミネーションイベント

イルミネーション部門
=LEDストリングス(紐形状)・ネットライト(網形状)・テープライト・モチーフライト等を
メインに使用して演出展開するイルミネーションイベント

プロフェッショナルパフォーマンス部門
=専門性、技術性の高い光の演出(プログラムを含む)が特に評価の対象となるイルミネーション
イベント。なお総合エンタテインメント部門とイルミネーション部門の重複授賞はありません。

「第八回イルミネーションアワード」の各受賞結果は以下の通りです。( )は前年順位

☆総合エンタテインメント部門☆
第1位  ハウステンボス 光の王国 (8年連続)
第2位  さがみ湖イルミリオン (前年2位)
第3位  大阪・光の饗宴 OSAKA光のルネサンス (前年5位)
第4位  よみうりランド ジュエルミネーション (前年3位)
第5位  東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション (前年2位)
第6位  さっぽろ雪まつり (前年7位)
第7位  御殿場高原 時之栖イルミネーション ひかりのすみか (前年6位)
第8位  イルミネーション in 東武ワールドスクウェア (前年8位)
第9位  フラワーイルミネーション inとっとり花回廊 (前年TOP10外)
第10位 備北イルミ (前年TOP10外)

☆イルミネーション部門☆
第1位  あしかがフラワーパーク 光の花の庭 Flower Fantasy (5年連続)
第2位  江の島「湘南の宝石」 (前年2位)
第3位  さっぽろホワイトイルミネーション (前年5位)
第4位  SENDAI光のページェント 【出席】 (前年8位)
第5位  スキージャム勝山 GEO ILLUMINATION (前年6位)
第6位  神戸ルミナリエ (前年3位)
第7位  東南植物楽園 光のさんぽみち (前年TOP10外)
第8位  丸の内イルミネーション (前年4位)
第9位  青の洞窟 SHIBUYA (前年9位)
第10位 カレッタ汐留 (前年TOP10外)

☆プロフェッショナルパフォーマンス部門☆
第1位  伊豆ぐらんぱる公園 グランイルミ (前年3位)
第2位  なばなの里イルミネーション (前年1位)
第3位  レオマリゾート・レオマ光ワールド (前年6位)
第4位  日本庭園 由志園 黄金の島ジパング 七色に光り輝く庭園 -カラフルGARDEN- (前年8位)
第5位  ラグーナテンボス「冬ラグーナ」 (前年TOP10外)
第6位  MIDTOWN CHRISTMAS スターライトガーデン (前年4位)
第7位  NESTA RESORT KOBE 「ネスタイルミナ」 (前年TOP10外)
第8位  茨城県フラワーパーク イルミネーション (前年9位)
第9位  マザー牧場イルミネーション 光の花畑 (前年10位)
第10位 東京スカイツリータウン(R) ドリームクリスマス2019 (前年7位)

毎年常連のイルミネーションもあれば、トップ圏外からランクインしたイルミネーションもいくつかありますね。
個人的に行ってみたいのは「なばなの里イルミネーション」。
我が家から比較的行きやすい場所にあるし、ランキング2位の実力をしっかり目に焼き付けたいと思ってます。
コロナの影響で外出や旅行もままならない状態ですが、ぜひ近場のスポットからお出掛けして癒しの時間を楽しんでみて下さいね!

コロナ時代を乗り超える『新時代イルミネーション』の幕開け! 2020年注目のイルミネーションは!? 全国5,880名の夜景観光士が選んだ! 『第八回イルミネーションアワード』結果発表!!

ドリームニュース・ブログメディア参加記事




スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/6139-a120354f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

フリーエリア1

フリーエリア

フリーエリア

アフィリエイト

フルーツメール
SEO対策 ブログ広告ならブログ広告.com インターネット広告ブログ広告

プロフィール

ゆうちっちぃ

Author:ゆうちっちぃ
FC2ブログへようこそ!

チャンス

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア