Entries
多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技"最強格闘技"といわれるムエタイ・クラス開設
2022年5月13日、多摩市で活動をする揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)は、「多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技"最強格闘技"といわれるムエタイ・クラス」を開催します。
キックボクシングの特徴は、ムエタイや空手、ボクシングなど複数の格闘技が含まれており、立ち技の中でも技が多彩です。一見似たような格闘技に見えるキックボクシングとムエタイですが、タイ発祥の格闘技「ムエタイ」は、400年以上の歴史があります。ムエタイの特徴は強力で的確なキックと、組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り、ヒジ打ち、首相撲(クリンチ)もあります。
ジュニアにおいては、試合で勝つことだけを追い求めるのではなく、ムエタイを通じて身体を鍛え、身体能力の向上を図るとともに、礼節を重んじ、他人に優しく接することのできる「強い心」を持つ人材を育成することを主眼において指導しています。
高校生・大学生・社会人を初心者から受け入れるムエタイ・クラスで、経験者・未経験者を問わず、幅広い年代の方がムエタイを楽しめるようになってます。
◆ムエタイの特徴
・ タイ発祥の格闘技であり、400年以上の歴史がある
・ 強力で的確なキック
・ 組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り
・ ヒジ打ち
・ キックボクシングで行うようなボクシング技術、キック技術のベースの1つ
◆対象
ジュニアから学生・社会人までを対象としております。
◆レッスン日
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週日曜日 18:30~20:30
◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備
ジュニアの頃からムエタイが学べるなんて、ひと昔前なら考えられないですよね。
親目線からすると、「大丈夫かしら・・・」とちょっと不安になったりもしますが、体が強くなれるだけではなく、精神的にも鍛えられるというのは魅力的にも感じます。
泣き虫な息子もここで鍛えてもらっていたら・・・と思ったり。
キックボクシングに興味がある方はもちろん、精神的に強くなりたい方、礼儀作法を学びたい方もぜひチェックしてみて下さいね!


キックボクシングの特徴は、ムエタイや空手、ボクシングなど複数の格闘技が含まれており、立ち技の中でも技が多彩です。一見似たような格闘技に見えるキックボクシングとムエタイですが、タイ発祥の格闘技「ムエタイ」は、400年以上の歴史があります。ムエタイの特徴は強力で的確なキックと、組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り、ヒジ打ち、首相撲(クリンチ)もあります。
ジュニアにおいては、試合で勝つことだけを追い求めるのではなく、ムエタイを通じて身体を鍛え、身体能力の向上を図るとともに、礼節を重んじ、他人に優しく接することのできる「強い心」を持つ人材を育成することを主眼において指導しています。
高校生・大学生・社会人を初心者から受け入れるムエタイ・クラスで、経験者・未経験者を問わず、幅広い年代の方がムエタイを楽しめるようになってます。
◆ムエタイの特徴
・ タイ発祥の格闘技であり、400年以上の歴史がある
・ 強力で的確なキック
・ 組みついてからの、ボディをえぐるようなヒザ蹴り
・ ヒジ打ち
・ キックボクシングで行うようなボクシング技術、キック技術のベースの1つ
◆対象
ジュニアから学生・社会人までを対象としております。
◆レッスン日
毎週木曜日 18:30~20:30
毎週金曜日 18:30~20:30
毎週日曜日 18:30~20:30
◆レッスン場所
東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-3揚心館本部/無料駐車場完備
ジュニアの頃からムエタイが学べるなんて、ひと昔前なら考えられないですよね。
親目線からすると、「大丈夫かしら・・・」とちょっと不安になったりもしますが、体が強くなれるだけではなく、精神的にも鍛えられるというのは魅力的にも感じます。
泣き虫な息子もここで鍛えてもらっていたら・・・と思ったり。
キックボクシングに興味がある方はもちろん、精神的に強くなりたい方、礼儀作法を学びたい方もぜひチェックしてみて下さいね!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/6411-e1f88250
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)