Entries
福岡県・災害避難所のイエシロアリ駆除特別施工を受付 ~ 業者不安の払拭とシロアリ被害現場の早期対策に寄与
WEBサービス「駆除の匠」を開発するマーケットイン合同会社は、地震発生時に災害避難所となる施設を対象に通常価格の4分の1以下の特別料金でイエシロアリ駆除施工を提供します。
申し込み受付期間は、令和5年6月23日(金)から令和5年7月21日(金)までです。
なお、本取り組みにおけるシロアリ駆除施工は、マーケットインのグループ会社である福岡・北九州・大分の小さなシロアリ駆除予防専門業者「西日本シロアリ防除」が行います。
【福岡県・災害避難所のイエシロアリ駆除特別施工】概要
◇目的:
・地域社会のシロアリ施工業者に対するイメージ向上
・対象施設がある町内住民のシロアリ対策への意識向上とシロアリによる住宅被害の減少に寄与すること
◇対象地域:福岡県内の下記エリア
■福岡地域(福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・古賀市・福津市・朝倉市・糸島市・那珂川市・宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町・筑前町・東峰村)
■北九州地域(北九州市・行橋市・豊前市・中間市・芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町・苅田町・みやこ町・吉富町・上毛町・築上町)
■筑豊地域(直方市・飯塚市・田川市・宮若市・嘉麻市・小竹町・鞍手町・桂川町・香春町・添田町・糸田町・川崎町・大任町・赤村 ・福智町)
◇対象者:下記の1~5のすべてに該当する施設
1、イエシロアリの侵入がある建物であること
2、地震等の自然災害発生時の避難所であること
3、自治会・町内会の運営施設であること
4、所有者が市町村ではないこと
5、作業時の立ち合いなどの協力が可能なこと
◇駆除費用:一律5万円(税込)
※3ヶ月前後の工期となります。
※予防施工は含みません。
※床開口などの大工費用が必要な場合は別途料金が必要です。
家の築年数が経つ度に心配になってくるのがシロアリの存在。
まだうちは大丈夫なはず・・・と思っていたのですが、つい最近、ご近所さんがシロアリの駆除をしてもらったと話していました。
わが家よりよっぽど綺麗にしている家なのに。。。
ってことはうちも気付いていないだけでシロアリがいる?と急に不安になってます。
今回、特別料金で駆除施工してもらえるとのこと。
対象地域の方、かつ条件が備わっている必要がありますが、該当者の方にとってはかなり有難いですよね。
申込み期間も決まっているので、シロアリ駆除に興味持たれた方はぜひチェックしてみて下さい!


申し込み受付期間は、令和5年6月23日(金)から令和5年7月21日(金)までです。
なお、本取り組みにおけるシロアリ駆除施工は、マーケットインのグループ会社である福岡・北九州・大分の小さなシロアリ駆除予防専門業者「西日本シロアリ防除」が行います。
【福岡県・災害避難所のイエシロアリ駆除特別施工】概要
◇目的:
・地域社会のシロアリ施工業者に対するイメージ向上
・対象施設がある町内住民のシロアリ対策への意識向上とシロアリによる住宅被害の減少に寄与すること
◇対象地域:福岡県内の下記エリア
■福岡地域(福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・古賀市・福津市・朝倉市・糸島市・那珂川市・宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町・筑前町・東峰村)
■北九州地域(北九州市・行橋市・豊前市・中間市・芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町・苅田町・みやこ町・吉富町・上毛町・築上町)
■筑豊地域(直方市・飯塚市・田川市・宮若市・嘉麻市・小竹町・鞍手町・桂川町・香春町・添田町・糸田町・川崎町・大任町・赤村 ・福智町)
◇対象者:下記の1~5のすべてに該当する施設
1、イエシロアリの侵入がある建物であること
2、地震等の自然災害発生時の避難所であること
3、自治会・町内会の運営施設であること
4、所有者が市町村ではないこと
5、作業時の立ち合いなどの協力が可能なこと
◇駆除費用:一律5万円(税込)
※3ヶ月前後の工期となります。
※予防施工は含みません。
※床開口などの大工費用が必要な場合は別途料金が必要です。
家の築年数が経つ度に心配になってくるのがシロアリの存在。
まだうちは大丈夫なはず・・・と思っていたのですが、つい最近、ご近所さんがシロアリの駆除をしてもらったと話していました。
わが家よりよっぽど綺麗にしている家なのに。。。
ってことはうちも気付いていないだけでシロアリがいる?と急に不安になってます。
今回、特別料金で駆除施工してもらえるとのこと。
対象地域の方、かつ条件が備わっている必要がありますが、該当者の方にとってはかなり有難いですよね。
申込み期間も決まっているので、シロアリ駆除に興味持たれた方はぜひチェックしてみて下さい!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/6533-0f1fb036
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)