Entries
ヘッドハンティングされた人
ヘッドハンティングを受ける人て、めちゃくちゃ優秀なイメージがあります。
実際に私が勤めていた会社にヘッドハンティングを受け、入社された方がおられました。それまでのその職場の雰囲気っていうと・・・元々中年が多い職場。社長は40歳前だったので、ほとんどの社員が社長の年齢以上のおっちゃん&おばちゃん達。特に明るい人も居なかったし、何となく職場の雰囲気がドンヨリ・・・って感じ。
そんな職場に現れたその方は、何とも明るい方!テキパキ仕事をこなし、元の社員の方達ともどんどん仲良くなり、その方がいるだけで職場が明るくなりました。
今までいろんな所で営業マンとしてパリパリ働いてこられただけに、話術もすばらしく、私もその人とお喋りするのが大好きでした。
仕事面でも、その人を中心に活動した商品が大当たり!ずっと低迷を続けてきた会社が久々に活気づいた時でもありました。
しかし!その方も、また別の仕事をするって事で会社をさられると・・・だんだん会社の経営がやばくなり・・・。私もその職場を辞めましたが、その後経営破たんしたとニュースで知りました。
その方が居たら今でも会社が続いているかは?ですけど、当時の会社はやっぱり活気づいてたと思います今もきっとどこかで、おやじギャグをとばしながら働いているのかな・・・。
実際に私が勤めていた会社にヘッドハンティングを受け、入社された方がおられました。それまでのその職場の雰囲気っていうと・・・元々中年が多い職場。社長は40歳前だったので、ほとんどの社員が社長の年齢以上のおっちゃん&おばちゃん達。特に明るい人も居なかったし、何となく職場の雰囲気がドンヨリ・・・って感じ。
そんな職場に現れたその方は、何とも明るい方!テキパキ仕事をこなし、元の社員の方達ともどんどん仲良くなり、その方がいるだけで職場が明るくなりました。
今までいろんな所で営業マンとしてパリパリ働いてこられただけに、話術もすばらしく、私もその人とお喋りするのが大好きでした。
仕事面でも、その人を中心に活動した商品が大当たり!ずっと低迷を続けてきた会社が久々に活気づいた時でもありました。
しかし!その方も、また別の仕事をするって事で会社をさられると・・・だんだん会社の経営がやばくなり・・・。私もその職場を辞めましたが、その後経営破たんしたとニュースで知りました。
その方が居たら今でも会社が続いているかは?ですけど、当時の会社はやっぱり活気づいてたと思います今もきっとどこかで、おやじギャグをとばしながら働いているのかな・・・。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/974-d8c56c58
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)