Entries
ベビーダノン「簡単!離乳食レシピ ブログコンテスト」
我が家にもまもなく赤ちゃんが誕生します。まもなく・・・って言ってもあと半年はありますけどね。無事に元気な子が生まれてくるかなぁ?って不安もありつつ、我が子に会えるのが楽しみです。
妊娠中も大変ですが、本当は生まれてきてからの方が大変って言いますよね。特に私の場合、ダンナと私の2人分の料理さえ、手際が悪く失敗する事が多いので、子供に美味しく作ってあげられるか少々心配です。
さて、ダノンジャパン株式会社ではベビーダノン「簡単!離乳食レシピ ブログコンテスト」を行ってます。離乳食と言えば、母乳やミルクから固形食にスムーズに移行するために練習させてあげる大事な食事。始める時期は生後5、6ヶ月頃で完了するのは12~18ヶ月頃って言うんですから、赤ちゃん生まれたぁ~って余韻に浸ってる場合ではないですよね。栄養バランスを考えることも大切だし、何しろ初めての子供なのでどんな離乳食を作ってあげたらよいのか迷うところです。
だからアイデア満載の離乳食レシピ ブログコンテストは、料理ベタな私はぜひ参考にしたいですね。サイトではすでにいろんなレシピが紹介されてますが、これらな簡単に出来て栄養もありそう・・・ってメニューが満載です。
締め切りは10月30日まで。オススメレシピがある方は、ぜひ参加してみて下さい。


妊娠中も大変ですが、本当は生まれてきてからの方が大変って言いますよね。特に私の場合、ダンナと私の2人分の料理さえ、手際が悪く失敗する事が多いので、子供に美味しく作ってあげられるか少々心配です。
さて、ダノンジャパン株式会社ではベビーダノン「簡単!離乳食レシピ ブログコンテスト」を行ってます。離乳食と言えば、母乳やミルクから固形食にスムーズに移行するために練習させてあげる大事な食事。始める時期は生後5、6ヶ月頃で完了するのは12~18ヶ月頃って言うんですから、赤ちゃん生まれたぁ~って余韻に浸ってる場合ではないですよね。栄養バランスを考えることも大切だし、何しろ初めての子供なのでどんな離乳食を作ってあげたらよいのか迷うところです。
だからアイデア満載の離乳食レシピ ブログコンテストは、料理ベタな私はぜひ参考にしたいですね。サイトではすでにいろんなレシピが紹介されてますが、これらな簡単に出来て栄養もありそう・・・ってメニューが満載です。
締め切りは10月30日まで。オススメレシピがある方は、ぜひ参加してみて下さい。



スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9806.blog111.fc2.com/tb.php/992-5c1cccb6
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)